メイクHOW TO
2023.1.31

大学生におすすめの「化粧下地」【プチプラ・デパコス】

\"\"

ベースメイクを左右する大事なベースアイテムのひとつ、化粧下地。今回は大学生におすすめの化粧下地をデパコス、プチプラ別にピックアップ!持ってるだけで可愛いパッケージのものから、初心者さんにおすすめのプチプラ。ひとつは持っておきたい人気アイテムばかり。メイク初心者さでも失敗しない下地の塗り方のコツとともに!

大学生におすすめの「プチプラ」化粧下地

セザンヌ 皮脂テカリ防止下地

【受賞歴1】ピンクベージュは美的2022年間ベストコスメ読者編プチプラ下地ランキング1位
【受賞歴2】ピンクベージュは美的2021年間ベストコスメ読者編プチプラ下地ランキング1位、下地ランキング3位
【受賞歴3】ピンクベージュは美的2019年間ベストコスメ読者編下地ランキング3位
【受賞歴4】ピンクベージュは美的2018年間ベストコスメ読者編下地、プチプラベースメイクランキング2位
【受賞歴5】ピンクベージュは美的2017年間ベストコスメ読者編化粧下地ランキング3位

価格容量SPF・PA
¥660 30ml 全2色 SPF28・PA++

皮脂を防ぐだけでなく、冬の乾燥肌にも対応。テカりにくく、くずれにくいコスパ最強の下地。ピンクベージュカラーでさりげなくトーンアップもかなう。

【読者の口コミ】
「顔色が明るくなり、周りから肌を褒められるように」(大学生・21歳)
「気にしていたテカりを本当に抑えられた」(医療・35歳)
「本当に長時間テカらない!」(IT・29歳)
「夏+マスクでも安心♪」(不動産・31歳)
「コスパ最強!」(医療・24歳)

 

皮脂テカリ防止下地の詳細はこちら

デイジードール バイ マリークヮント グロウ プライマー

【受賞歴】美的2022年下半期ベストコスメ美容賢者編プチプラ下地&コンシーラーランキング3位

価格容量発売日
¥1,43030g2022-09-17

5種のパウダーが光を集めて輝く肌に。色味の異なる5種のパウダーを配合。光を操り、内側から輝くようなツヤ肌を演出する。

【美容賢者の口コミ】

【美容賢者】有村 実樹さん / 美的専属モデル・美容研究家

有村 実樹
微細パウダーが毛穴や凹凸をカバーして、フラットな肌に仕上がる
グロウ プライマーの詳細はこちら

リリミュウ トーンアップ カラープライマー

【受賞歴】グローラベンダーは美的2022年上半期ベストコスメ美容賢者編プチプラベースメイクランキング3位

価格容量発売日SPF・PA
¥1,76030g2022-03-07パールピンク,グローラベンダー,サテングリーン,ヴェールイエローSPF29・PA+++

透明感アップ下地で肌印象を格上げ。

【美容賢者の口コミ】

【美容賢者】河嶋 希さん / ヘア&メイクアップアーティスト

河嶋 希
毛穴や色ムラをひと塗りで補正。内側からにじみ出るようなツヤ感も好み
トーンアップ カラープライマーの詳細はこちら

ファシオ トーンアップ 美容液おしろい

【受賞歴】美的2021年下半期ベストコスメ美容賢者編プチプラベースメイクランキング2位

価格容量発売日SPF・PA
¥1,540(編集部調べ、スポンジつき)30ml2021-09-16SPF15・PA++

ツヤ肌とトーンアップを同時にかなえる。

【美容賢者の口コミ】

【美容賢者】高橋 里帆さん / ヘア&メイクアップアーティスト

高橋 里帆
美肌見せはもちろん、乾燥を癒し、肌調子を整えてくれる
トーンアップ 美容液おしろいの詳細はこちら

エテュセ フェイスエディション(スキンベース)フォードライスキン

【受賞歴1】美的2020年間ベストコスメ美容賢者編プチプラ下地ランキング1位
【受賞歴2】美的2020年下半期ベストコスメ美容賢者編プチプラベースメイクランキング3位

価格容量発売日SPF・PA
¥1,98035g2020-09-17SPF25・PA++

美容液を約80%配合したピンクのトーンアップ下地。光を反射させるパウダーが、毛穴の凹凸によってできる影をカムフラージュ。美容液成分80%配合で、乾燥肌もたっぷりの潤いで包み込む。

【美容賢者の口コミ】

【美容賢者】立花ゆうりさん / メイクアップアドバイザー / インフルエンサー

立花ゆうり
マスクに色が移らないピンクの下地。肌の潤いが続く感覚も気持ちいい♪

【美容賢者】新見 千晶さん / ヘア&メイクアップアーティスト

新見 千晶
よれにくくキープ力が高い上、カバー力も抜群。次に塗るファンデが少量ですむので、ベースメイクが崩れにくい。マスクメイクにぴったりのメイク下地

【美容賢者】むらなかさちこさん / 美的エディター

むらなかさちこ
程よい透明感とツヤ感で素肌のような仕上がりに。毛穴の凹凸も光で滑らか!

【美容賢者】貴子さん / 松倉クリニック代官山 院長 日本形成外科学会認定専門医

貴子
美肌感を高めつつファンデののりもアップ
フェイスエディション(スキンベース)フォードライスキンの詳細はこちら

KATE(ケイト) プロテクションエキスパート(ラスティング)

価格容量発売日SPF・PA
¥1,540(編集部調べ)25ml2022-01-22SPF50+・PA+++

肌を守る下地を仕込んで、さらにくずれ知らずの肌に!毛穴カバー効果。ちり・ほこりの肌への付着を防ぐ。

 

プロテクションエキスパート(ラスティング)の詳細はこちら

大学生におすすめの「デパコス」化粧下地

ポール & ジョー ボーテ モイスチュアライジング ファンデーション プライマー

【受賞歴】01は美的2022年間ベストコスメ読者編下地ランキング3位
【受賞歴】01美的2021年間ベストコスメ読者編下地ランキング2位

価格容量発売日SPF・PA
¥3,85030ml2021-09-01全3色SPF15・PA+(01・02のみ)

美容液成分約90%配合。薄くまとえば濃密な潤いと優美なツヤが長く続く。美容液成分を約90%配合したスキンケア並みの潤おい感がメイクをより心地よく。

【読者の口コミ】
「これにしてから乾燥知らず」(医療・31歳)
「休日はこれ1本で充分美肌に」(営業・29歳)
「より素肌が美しく見える!」(建設・28歳)
「ピンク系の01はくすみカバーにも最適」(主婦・29歳)
「もう手放せない!」(マスコミ・31歳)

 

モイスチュアライジング ファンデーション プライマーの詳細・購入はこちら

ジルスチュアート イルミネイティング セラムプライマー UV

【受賞歴1】01は美的2022年間ベストコスメ美容賢者編下地ランキング3位
【受賞歴2】01は美的2022年上半期ベストコスメ美容賢者編下地ランキング1位

価格容量発売日SPF・PA
¥3,52030ml2022-03-18全2色SPF40・PA+++

贅沢な潤いと上品なツヤをお届け。紫外線吸収剤カプセルが肌負担を軽減し、なめらかな使用感を実現。潤いヴェールで肌を包み、ツヤ肌をキープ。

【美容賢者の口コミ】

【美容賢者】桑野泰成さん / ヘア&メイクアップアーティスト

桑野泰成
まるでスキンケアクリームのように使え、仕上がりは自然なツヤ肌に

【美容賢者】林 由香里さん / ヘア&メイクアップアーティスト

林 由香里
何使っているの?と必ず聞かれる程、肌の潤い感とツヤ感がピカイチ!

【美容賢者】NAYAさん / ヘア&メイクアップアーティスト

NAYA
軽いつけ心地と抜群の密着感で、夏でもくずれ知らずの美肌をキープ

【美容賢者】福岡玲衣さん / ヘア&メイクアップアーティスト

福岡玲衣
コンディションの悪い日でも、肌が一気にワントーン明るくなる!

【美容賢者】笹本 恭平さん / ヘア&メイクアップアーティスト

笹本 恭平
肌にしっかりフィットして塗りたてのツヤ感が続く
イルミネイティング セラムプライマー UVの詳細・購入はこちら

RMK スムースフィット ポアレスベース

【受賞歴1】01は美的2021年間ベストコスメ美容賢者編下地ランキング1位
【受賞歴2】美的2021年下半期ベストコスメ美容賢者編下地ランキング1位

価格容量発売日SPF・PA
¥4,18035g2021-09-03全4色SPF4・PA+(01)、SPF5・PA+(02)、SPF6・PA+(03・04)

さまざまな凹凸をカバーし、ハーフマット肌に整える。“トランスフォーミングパウダー”が毛穴やニキビ痕など、凹凸に合わせて形を変え、肌と一体化するように、つるんとなめらかな肌に整える。さらに光をふんわり反射し、透明感の高い仕上がりを実現。保湿成分が肌の潤いを守り、乾きを感じにくいのも魅力。

【美容賢者の口コミ】

【美容賢者】永富 千晴さん / 美容ジャーナリスト

永富 千晴
毛穴が目立つ肌の救世主。塗布後もマスクにつかず、さらっと感が続く

【美容賢者】安井 千恵さん / 美容ライター

安井 千恵
毛穴をカバーし、ナチュラルなすべすべ肌に!

【美容賢者】越後 有希子さん / エディター/ライター

越後 有希子
毛穴を隠すのではなく、見えなくするというのがいい。肌表面がするんとなめらかになり、ファンデののりが格段にアップします

【美容賢者】杉浦 由佳子さん / ライター

杉浦 由佳子
毛穴だけでなく毛穴未満の凹凸もカムフラージュする魔法のような現象が肌の上で起こる。清潔感が漂うつるんと肌に
スムースフィット ポアレスベースの詳細・購入はこちら

イプサ コントロールベイスe

価格容量発売日SPF・PA
¥3,30020g2022-02-04全3色SPF25・PA++

青・黄・赤のバランスが整ったときに生み出される美肌効果に着目。“自分の肌に足りない光の色”を補う光補正効果で、発光するような透明美肌に。

「くすみが気になる部分には、重ねづけがおすすめです」(PR 菅野麻沙未さん)

 

コントロールベイスeの詳細・購入はこちら

失敗しない!化粧下地「塗り方」のコツ【3STEP】

美容家

石井 美保さん

トータルビューティーサロンRiche代表 麻布十番にまつげサロンを10年経営し、アイリストの育成の傍ら、豊富な美容知識を生かしたメイクレッスンや美容カウンセリング、パーソナルコンサルティングなどを行う。エイジレスな美貌と底なしのコスメの知識を持ち、幅広く活躍中。プライベートでは中学生の娘を持つ母親でもある。
関連記事をcheck ▶︎
Check
  • ベースメイクのキモは下地にアリ。
  • 全工程の中でも、特に丁寧になじませていきます。
  • 薄膜を肌に貼るようなイメージで!

【量は2プッシュ】
2プッシュの下地を手にとり、手を擦り合わせて両手のひら全体に広げます。手のひらに広がった下地の薄膜を、顔に貼りつけていくようなイメージで塗っていきます。

【STEP1】手のひら全体で包み込むように

頬や額など広い部分は手のひら全体で包み込むように。

【STEP2】頬の下は手のひらの肉厚な部分を使ってふわっと押し当てる

頬の下のくぼみに下からふわっと押し当てます。

【STEP3】細かな部分は指先を使ってトントンと押し当てる

目のキワや鼻・口周りの細かな部分は、小指と薬指の腹で。指を横にスライドするのは禁物。スタンプを押すようにトントンと押し当てます。

 

初出:奇跡の美肌!石井美保肌の作り方|ポイントは薄密着感を生み出す「スポンジタップ」

記事を読む

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter Pocket

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事