メイクHOW TO
2025.2.14

プチプラだけ!「アイシャドウ下地」発色や持ちが良くなるおすすめを厳選

ひとつは持っておきたい!アイシャドウの発色、持ち、保湿効果のある「アイシャドウ下地」。プチプラ価格が嬉しいおすすめアイシャドウ下地をご紹介します。2024,2025年発売の最新アイテムから使い方のコツとともに。

アイシャドウ下地の「効果」とは?

ヘア&メイクアップアーティスト

木部明美さん


関連記事をcheck ▶︎

Point

まぶたがどんより濁ったり乾燥したときはアイベースにぜひ頼って。

「まぶたを自然にトーンアップしたり、潤いを与えてアイシャドウののりやもちを良くする効果が、アイベースにはあります」(木部さん)

【2024,2025年発売】最新アイシャドウ下地

カネボウ化粧品 ルナソル スムースフィックス アイプライマー

価格発売日
¥3,8502025-01-2401

美容液のような心地よい潤い感でまぶたをフラットに整えつつ、自然にトーンアップ。アイシャドウの発色やよれ防止をサポート。

スムースフィックス アイプライマーの詳細・購入はこちら

カネボウ化粧品 ケイト カラーコントロールアイベース EX-4[限定品]

価格発売日
¥1,045(編集部調べ)2024-12-14EX-4(そこあげミルク)

まぶたの地の色をコントロール。アイシャドウの発色と密着力を高める下地。EX-4(そこあげミルク)。
カラーコントロールアイベース[2024年12月発売]の詳細はこちら

カネボウ化粧品 ケイト カラーコントロールアイベース[限定品]

( / )
価格発売日
各¥1,045(編集部調べ)2024-01-20EX-1,EX-2,EX-3

まぶたの地の色をコントロールし、アイシャドウの発色を高める。EX-1はラベンダー、EX-2はイエロー、EX-3はピーチ。悩みに合わせてチョイスすると◎。
カラーコントロール アイベース[2024年 春新色]の詳細はこちら

セザンヌ アイメイクベース

価格発売日
¥6382024-03-13

クリアタイプなので、その後のメイクのジャマをせずにアイシャドウの発色をアップしてくれる。粉・ラメとびを防ぐ高密着処方。
アイメイクベースの詳細はこちら

ファンケル セラムアイベース

( / )
価格発売日
各¥9902024-02-1661,62,63

クリアタイプなので、その後のメイクのジャマをせずにアイシャドウの発色をアップしてくれる。粉・ラメとびを防ぐ高密着処方。
セラムアイベースの詳細はこちら

【プチプラ】おすすめアイシャドウ下地

井田ラボラトリーズ キャンメイク ラスティングマルチアイベース WP

価格
各¥550 全2種

抜け感のある今っぽフェースに。
アイシャドウやアイラインの発色・もちをアップさせる目元用下地。
ラスティングマルチアイベース WPの詳細はこちら

オルビス マルチ クリームアイカラー シアーバニラ

価格
¥880 シアーバニラ

ほのかな光沢を仕込むアイべース。

常盤薬品工業 エクセル フィットアイベース

価格発売日
¥1,0452021-10-26

くすみをカバーするヌーディベージュのアイシャドウ下地。美容成分がまぶたをケアし、アイカラーの発色&色もちを高める。
フィットアイベースの詳細はこちら

カネボウ化粧品 ケイト ザ アイカラーベース 001

価格発売日
¥715(編集部調べ)2019-05-01001

まぶたのくすみをはらい、ザ アイカラーのどのタイプも色もち良く、美しく仕上げるアイシャドウベース。
ザ アイカラーベースの詳細はこちら

アイシャドウ下地の「使い方」

ヘア&メイクアップアーティスト

木部明美さん


関連記事をcheck ▶︎

【How to】

  1. ベースメイク後&アイメイク前に、米粒大のアイベースを指先にとり、上下まぶたに優しくたたき込んで薄く密着させる。
  2. お直し時も同様になじませて。

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

twitter LINE Threads

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事