メイクHOW TO
2016.8.2

エラもぷっくり頬も…そぎ落とす!キュッと引き締め「小顔テク」一覧

鏡を見たときに、「あと少し顔が小さかったら……」と、フェイスラインを手で覆ってみたり、お肉を押し上げてみたりしたことはありませんか?

“小顔”に憧れる女性は多いと思います。しかし、ダイエットをしても顔にはなかなか効果が出ないこともありますよね。

フェイスラインのたるみやエラ張りはケアをしてあげることが大切。放っておくと、どんどん小顔から遠ざかっていってしまいます。そこで今回は、顔周りを引き締める“小顔形成テク”をまとめてご紹介します。

 

■1:忙しくてもできる!毎朝2分の小顔マッサージ

フェイスラインがたるんでしまう原因の一つが顔のむくみ。頬には余分な水分や老廃物がたまりやすく、その重みで皮膚がどんどん下に下がってしまいます。その影響で顔の下半分がポッテリ見えたり、首との境をぼやけさせてしまい、顔が大きく見えてしまうので、顔がむくみやすい人は毎日のケアが重要です。

そこでご紹介したいのが、『美レンジャー』の過去記事「抜け駆け…しちゃおう!“顔がグングンちっちゃくなる”小顔テク5つ」でお伝えしている、忙しい朝でもたった2分でできるマッサージケア。

(1)頬のむくみを解消

中指と薬指を使って、頬骨に沿って小鼻の横から耳の下まで指を滑らせ、頬骨の下のくぼみをマッサージします。やや強めにゴリゴリとマッサージするのが効果的。右手では左の頬を、左手では右の頬をケアするようにし、指先は上方向ではなく、滑らせる方向に向けると、端から端まで均一の力でマッサージすることができます。片側5回程度行うのがおすすめです。

(2)フェイスラインのむくみを解消

人差し指を鍵型にし、親指と人差し指であご部分のフェイスラインを挟んだら、耳の付け根に向けてスライドしていきます。グッグッとやや強めに、左右同時に5回程度行うのがおすすめです。

どちらも朝のスキンケア時に、乳液をなじませた状態で行うようにしましょう。マッサージをして血行が良くなると、むくみの解消につながるだけでなく、肌がほぐれ、化粧水や乳液などがより肌に浸透しやすくなります。それによりお化粧のノリもアップするので、是非毎朝行ってみてくださいね。

 

■2:実は筋肉!? エラを小さくするマッサージ

「エラが張っている」と感じる方でも、実はその正体は、歯の食いしばりなどで発達した筋肉かもしれません。もちろん元々の骨格も関係ありますが、奥歯を噛みしめた際にボコッと膨らむ、“咬筋”という筋肉が発達していることが原因の場合が多いのです。

エラ張りが気になっている、もしくは歯を食いしばる癖があったり、ガムや固いものを多く摂取しているという方は『美レンジャー』の過去記事「栗山千明も!? “エラの正体”筋肉をほぐして小顔になるテク3つ」でご紹介している“エラを小さくするマッサージ”を取り入れてみましょう。

(1)いつでもできる咬筋マッサージ

人差し指、中指、薬指の三本を、奥歯を噛みしめた際にボコッと膨らむ部分にあて、両手で顔を挟みます。その部分にある咬筋を、グリグリと左右に押しながらマッサージをしましょう。咬筋は食事や日常の食いしばり癖によって常に発達するので、暇ができた時にはすぐにマッサージをし、筋肉の発達を防ぎましょう。

(2)お風呂で揉みほぐしケア

お風呂では、口の内側と外側から咬筋をつかみマッサージをしましょう。右手で左側、左手で右側を行いましょう。歯を閉じ、口内の1番奥(奥歯の外側)に親指を入れたら、親指以外の4本は、外側から頬の横に置きます。口を軽く開けると、頬を縦にはしるコリッとした筋肉があるので、指を使い内側と外側からつかむようにして優しく揉みほぐしましょう。

(3)リンパを流して脂肪の蓄積を予防

右手で右側の頬、左手で左側の頬をケアします。耳横から咬筋の部分まで、親指を上から押し滑らせるようにマッサージしましょう。耳周りにはたくさんリンパ節が集中しているので、しっかりと流すことで脂肪の蓄積を防ぎます。耳裏から、耳たぶの後ろにある窪みを通って、咬筋の下(エラ部分)までも行うと有効です。

 

■3:リフトアップやシワにも!簡単頭皮マッサージ

小顔効果ももちろんですが、それと一緒に若返りケアがセルフマッサージでできたらより嬉しいですよね。『美レンジャー』の過去記事「顔のたるみ・シワの原因はソコ?“●●マッサージ”で速効解消」では、むくみやリフトアップ、シワにも効果的な頭皮マッサージについてご紹介しています。

(1)首のシワをとるマッサージ

両サイドから頭部を指先で支えるよう両手を置いたら、親指を耳の下に置き、ぐりぐりと刺激していきます。毎日のデスクワークなどで同じ姿勢を長時間とる人は、この部位が凝りやすくなるので、休憩の合間などに取り入れてシワも凝りもリリースしていきましょう。

(2)顔のリフトアップマッサージ

両手をグーにして、耳の上(こめかみより少し後ろ側)に置き、ぐりぐりと回しながら上に上げていきます。ストレスを感じていると無意識に歯を噛みしめていることもあり、その場合大変凝りやすい部分なので、特にしっかりほぐして顔周りの血流をアップしましょう。

(3)むくみ、シワ防止のマッサージ

手の指を開き、耳を中心に指先を頭部に当てます。そこから頭頂部へ円を描くように押し流していきましょう。地肌は重力によって下に引き下げられることでたるみ、耳上の頭皮が固まります。それを引き上げることで地肌の代謝を促し、むくみやシワを防止する効果があります。

頭皮マッサージは、リフレッシュ効果も大きいので、疲れがたまっていると感じたらその都度行うと良いでしょう。また、シャンプーをする際に取り入れるなど、忘れず続けられるよう工夫するのもおすすめです。

 

憧れの小顔に近づくためには、毎日少しずつでも継続してケアするのを心がけたいところ。是非参考にしてみてくださいね。

 

初出:美レンジャー  ライター:クレメント理沙子

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事