たった3つのアイテムでうるツヤ肌が復活!ポーチに入れておきたい神コスメとは?
そんなあなたには…
潤い美肌キープの達人 天野佳代子が提案!
「厳選三種の神器で即、潤ツヤ復活 ! 」ポーチ
ツヤを重ねるだけでなく潤いも一緒にプラスして!
「メーク直しにカバー力は求めません。やるべきことは、ツヤを足すこと」と断言する天野さん。「どんなにキレイなパール入りでも、乾燥肌にパウダーを重ねては肌になじみません。必ずクリームやリキッドのコスメでツヤを足しましょう。また擬似的なツヤだけでなく、スキンケア効果の高いコスメを選び、“潤いのツヤ”を補給することも大切。ディオールのクッションはほんのり色づくので、メーク直ししながら肌に潤いとツヤを同時に与えてくれます」
1. スキンケアしながら肌色をのせる進化系クッション
ディオールカプチュール トータルドリームスキン クッションSPF50・PA+++ 15g×2 ¥8,500(ケース込み)
アンチエイジング効果と肌色補整効果を兼ね備えたクッションタイプのスキンケア。
「塗るのはツヤを足したい頰と鼻の帯ラインのみ。うっすら肌色に色づくので、極上の潤い&ツヤを与えながら気になる部分をカバーします」
2. 絶妙な〝擬似ツヤ〟でくすみをとばす!
エスト オーラクリエイトブラシ ブライトピンク ¥4,500
汗や皮脂によれにくい、ブライトピンクのハイライター。
「光をふわーっと集めてくすみをとばし、自然と艶めいた印象の肌に。しっとりじむので乾燥肌とも相性◎。なじませるときは指を下から上へ動かし、リフトアップを意識☆」
3. 肌にも髪にも潤いを与える万能バーム
uka ウカリップ&ネイルバーム ミントトーク 15ml ¥3,500
「リップ&ネイル用ですが乾燥が気になったら頰やあごなど、どこにでも使用。もちろん髪にも。どんなに顔にツヤがあっても、髪にツヤがないと老けた印象に。シャキっとするミントの香りも好みです」
まだまだある!うるツヤコスメ
朝のスキンケアでオイルをたっぷり+ツヤカラーで、より潤ったツヤ肌に!
「洗顔後にオイル→化粧水、さらにオイルを含む美容液を重ねる〝挟みオイル美容〟で潤いの土台作り。メークは保湿力が高いツヤカラーを選ぶ。これでさらに潤ったツヤ肌をキープ」
洗顔後に使用するオイル。軽くのび、もちっとした肌に。
ボビイブラウン スキン バリア プロテクト 14ml ¥5,600
オイルを多く含む処方の美容液。化粧水後に使用し、オイルで潤いにフタを。
カネボウインターナショナルDiv. KANEBO ブルーム オン セラム 40ml ¥10,000
絶妙なツヤのクリームシャドウ
コスメデコルテ AQ MW アイグロウ ジェム BE382 ¥2,700
ギトギトせずに潤いが続くクリアな深い赤のリップバーム
ジョルジオ アルマーニ ビューティ フォーヒム & フォー ハー リップケア 5 ¥3,900
ちなみに愛用ポーチはこれ♡
「マリメッコのポーチを長年愛用中。バッグの中でもガバッと広げてコスメを探せる、大きめのがま口がお気に入り」
ポーチの持ち主は…

『美的』2017年4月号掲載
撮影/諸田 梢 デザイン/GRACE.inc 構成/上村ゆう子
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。