エディター本音の“スパ”レビュー 加賀山中温泉の「吉祥スパ」で金&銀箔トリートメント【OL駆込スパ#6】
5月も半ば…GWも終わり夏までまとまったお休みも取りにくいし、「どこで癒されればいいの~」と、お悩みではありませんか? それなら週末に、石川県の加賀山中温泉までひとっ飛び! 旅慣れた大人の女性に評価が高い宿「吉祥やまなか」の中にある「吉祥スパ」で、和の癒しの世界に浸れば、日ごろの疲れも吹っ飛びます。
加賀百万石ならではの極上ご当地トリートメント
和風温泉旅館の中にあり、九谷焼や加賀友禅などをあしらった贅沢な空間でトリートメントが受けられる「吉祥スパ」。自然療法をベースにデトックスを中心にしたトリートメントを提案しています。
加賀と聞いて思い浮かぶキーワードのひとつが「金箔」ではないでしょうか。スタッフに伺うと、日本の金箔生産の9割以上を石川県が占めているそうです。その金箔と銀箔を使ったトリートメントがこちらのスパの密かな人気メニュー。メニューはフェイシャルもボディトリートメントもありますが、今回は、60分でフェイシャルからデコルテまでケアしてもらえる「金&銀箔トリートメント」フェイシャル&デコルテを体験しました!
「金&銀箔トリートメント」フェイシャル&デコルテ(60分)¥13,500。抗菌作用の高い銀入りのジェルと金の持つイオンが新陳代謝を促進、肌にうるおいと透明感を与えてくれる金箔入りのジェルの両方を使った、何とも贅沢なトリートメントです。
ベッドに横たわると、顔全体を丁寧にディープクレンジング、さらに角質ケア(ピーリング)を施します。続いては、いよいよ銀箔のジェルで肌ストレスを緩和させるマッサージ! 滑るような手技とツボを押すようなマッサージが組み合わされ、顔のコリがほぐれていくのを感じます。
さらに、金箔のフェイシャルパックを施した後、金箔ジェルでのマッサージへと続きます。金箔を使う狙いは新陳代謝の促進、アンチエイジング、そして美白。優しくマッサージされているうちに、顔がポカポカと温まってきたのを実感します。
フェイシャルに続いてデコルテまで丁寧に流され、首周りのコリもケアしてもらって大満足! 嬉しいことに、仕上げに腕やひざ下の指圧も行ってもらえるので、トリートメント中は横になったままでだるくなりがちな脚や手もスッキリ! トリートメント後は顔の血行がよくなり、肌のトーンもアップ。翌朝はスッキリした輪郭とふっくら肌を実感しました。
トリートメント前にプラスして楽しみたいのが「陶板浴」(20分/¥2,500)。相乗効果でトリートメントの効果もアップ!?
温かい陶板椅子に身をゆだねれば、体の芯からポカポカに!
トリートメント後は、静かなリラクゼーションエリアでのんびりできます。
お泊まりしてフルに癒されるのがお得!
「吉祥スパ」はデイスパとして日帰り利用もできますが、せっかく加賀まで来たのですからお泊まりは必須でしょ!! 「吉祥スパ」のある「吉祥やまなか」は、女性に優しい宿と定評があり、スパと宿泊、美食を組み合わせたプランもあるため要チェック!
かけ流しの露天風呂付き客室「華」。
客室のバリエーションが幅広いのも魅力! 和室から和洋室、ひとり旅でも利用しやすい広めのシングル(洋室)もあります。温泉にゆっくりと浸かれば疲れも取れるしトリートメントとの相乗効果も期待できます!
気になるアクセスですが、航空機利用なら小松空港から送迎バス(要予約)で約30分。実は、山中温泉で無料空港送迎バスが利用できるのは「吉祥やまなか」と系列の「かがり吉祥亭」だけなんです。JR利用なら、JR加賀温泉駅から送迎バスで約20分。加賀温泉駅まではJR金沢駅から特急で約25分、なので金沢旅に吉祥スパの癒しをプラスするという計画もオススメです!
ひとりで疲れを癒したい度 ★★★
ラグジュアリー感 ★★★
コストパフォーマンス ★★
メニューの一例:
ハーバル&デトックスコース(100分)¥12,000/ペアブリーズ¥20,000(個室スパ2名料金)
ヘッドトリートメント(60分)¥10,000
*料金はすべて税別。
「吉祥スパ」
石川県加賀市山中温泉東町一丁目ホ14-3 吉祥やまなか4F
電話)0761-78-5656
http://kissho-yamanaka.com/spa/

はまだふくこ
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。