「ギャラクシーネイル」で爪に宇宙空間を・人気のアイテムも

指先に宇宙のような空間を作る「ギャラクシーネイル」。ネイルホリックのギャラクシーシリーズネイルポリッシュとおすすめデザイン8選をご紹介。
ネイルホリックの「ギャラクシーネイル」シリーズ
銀河のような輝きを放つ6色
落ち着きときらめきが両立する神秘的な指元を演出してくれそうなラインアップ。
左から、BL919、GR712、RD409、PU116、SV029、GD028。
価格 | 容量 | 色 |
---|---|---|
¥360(編集部調べ) | 5ml | 全6色 |
爪先に宇宙が広がるデザイン【8選】
【1】
\How to/
- ベースにブラックカラーを一度塗りする。
- スポンジにホワイトカラーをとり、ブラックの上にスタンプを押すようにランダムに柄をのせていく。
- ホワイトが乾いたら、数種類のカラーを部分的に塗っていく。
- 2と3を何度か繰り返す。
- 最後にもう一度スポンジでホワイトをのせ、乾いたらラメをのせる。
- 表面が乾いたら、仕上げに全体にトップコートを塗る。
【2】パープルと水色でコスモのような空間を
パープルを使って手元が重たくならないように、ペールトーンを合わせて。
スポンジにポリッシュをつけてポンポンっと軽く叩いていくと、ふわっと柔らかなアートになります。
\How to/
- すべての指に、乳白ピンクのポリッシュを2度塗りする。
- すべての爪の先端を、水色とパープルのポリッシュでふんわりアートの変形フレンチに。それぞれのポリッシュを、小さく切ったメイクスポンジに取り、ポンポンっと色をつけていって。
- 仕上げに、すべての指にトップコートを塗って完成。
担当サロン:TAACOBA 玉川高島屋S・C店
【3】パープルグラデとゴールドの空模様デザイン
パープルと水色の縦グラデーションネイル。
単色塗りよりも奥行きが出て、色っぽく仕上がります。
合わせるアートは、寒色系と相性のいいシルバーを選びがちだけど、あえてゴールド系を選ぶと女度がUP。
\How to/
- 薬指以外の指の先端から、水色のポリッシュを爪の半分くらいまで縦にラフに塗る。
- 1の上に、パープルのポリッシュをグラデーションになるように重ねる。
- 2の水色とパープルのグラデーションの境い目に、ゴールドラメのポリッシュをひと塗りする。
- 薬指は、ブラシの先をよくしごいたブロンズゴールドのポリッシュのブラシの先を、トントンっと置きながらムラになるようにペイントしていく。
- 仕上げに、すべての指にトップコートを塗って完成。
担当サロン:tricca ginza
【4】シアーネイビーで夜空をイメージ
重たくならないようにシアーなネイビーをチョイス。
オーロラメタリックとブラックのラフなアートで深みを出して。
\How to/
- すべての指にシアーなネイビーのポリッシュを2度塗りする。
- 細筆にブラックのポリッシュを取り、すべての指にラフなラインを入れていく。
- すべての指のところどころに、オーロラメタリックのポリッシュをペイント塗りする。
- 仕上げに、すべての指にトップコートを塗って完成。
担当サロン:uka 東京ミッドタウン店
【5】ニュアンスマーブルでメリハリを
実は肌なじみのいいブロンズカラー。
爪先に動きのあるニュアンスアートをプラスしてメリハリを。
アートに赤を使うと、指を動かしたときに女らしさを感じさせてくれます。
\How to/
- 親指、中指、小指にラメ入りブロンズのポリッシュを2度塗りする。
- 人さし指と薬指の先端から中央を、ゴールド、レッド、黄緑のポリッシュでゆるやかなマーブルに。
- 2が乾かないうちに、シルバーのホログラムとラメを散らす。
- 仕上げに、すべての指にトップコートを塗って完成。
担当サロン:プライベートサロン trois(トロワ)
【6】シアーマットな赤みで異次元惑星のように
シアーなダークグレーを爪全体にペイント塗りした後、金箔を散らして上からシアーな赤みブラウンをペイント塗りで重ねたデザイン。
シアーな質感のおかげで、暗めのカラーでも重たくならずに深みのあるニュアンスが出ます。
仕上げのマットコートでアートな雰囲気に仕上げて。
\How to/
- すべての指に、シアーなダークグレーのポリッシュを爪全体にペイント塗りして金箔を散らしたら、上からシアーな赤みブラウンのポリッシュをペイント塗りして重ねる。
- 親指の根元と薬指の中央にベースコートを塗り、ゴールドパーツを置いていく。
- 人さし指と小指に、ホワイトのポリッシュで細いかすれラインを2本入れて。
- 仕上げに、すべての指にマットタイプのトップコートを塗って完成。
担当サロン:brace Nail
【7】透け感がキレイなグラデーション
クリア感が涼しげなシロップネイル。
2色を組み合わせると色が混ざって美しいグラデーションになります。
先に塗ったポリッシュが乾かないうちに、トップコートまで一気に仕上げると、色がキレイにとけこみます。
\How to/
- すべての指に、クリアなブルーのポリッシュをラフに塗っていく。
- 1が乾かないうちに、クリアなピンクのポリッシュをラフに重ねる。
- 2が乾かないうちに、1と2の色をなじませるようにトップコートを塗る。
- 人さし指と薬指の中央に、ピンク、パープル、ブルーの三角形や星型のフィルムと、四角の透明フィルムを散らす。
- 4の上にもう一度トップコートを塗って完成。
担当サロン:penelope sis.
【8】ブルーグレーと繊細なシルバーラメで夜空のように
ブルーグレーと繊細なシルバーラメのネイルで、いつもと違う秋らしさを楽しんで。
\How to/
- 親指、中指、薬指に、ブルーグレーのポリッシュを2度塗りする。
- 人さし指と薬指にクリアなホワイトを1度塗りしたあと、シルバーのラメを重ねて。
- 1の爪の上に、ホワイトのポリッシュで雲をイメージしたラインを入れ、上からホログラム入りのポリッシュを重ねる。
- 仕上げに、すべての指にトップコートを塗る。
担当サロン:TAACOBA銀座店
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。