上品パールネイルでエレガントな指先に!1粒から囲みデザインまで女性らしさ満点

ネイルアートにパールを取り入れるだけで一気に女性らしく上品エレガントな雰囲気が出ます。個数やつけ方次第でどんなカラーや質感とも合わせてやすく簡単にネイルデザインをアップデートできちゃいます♪純白の花嫁にぴったりのホワイト×パールのブライダルネイルやピンク、ベージュといった定番カラーとの相性も抜群!大粒の1個だけをアクセントにしたり、流行りの囲みアートも小粒パールにお任せ!
パールの付け方でかわいくなる!上品ネイルデザイン
反対色のツートーンカラーに上品パール
\ネイルのポイント/
・反対色でもくすみトーンなら落ち着いた雰囲気に。
・ブルーとピンクの反対色ツートンなのに、落ち着いた印象に見えるのは、どちらの色もくすみ系だから。
・アートもやわらかくて光るパールやグリーンで、優しい春の光を感じて。
\How to/
1.親指と薬指にくすみブルー、それ以外の指にピンクブラウンのポリッシュを、それぞれ2度塗りする。
2.薬指にベースコートを塗り、大粒パール、グリーンのストーン、シルバーのスティックを置く。
3.仕上げに、すべての指にトップコートを塗って完成。
アクセントカラー×大粒パールでスタイリッシュに
\ネイルのポイント/
・アートはアクセントカラーにのせて引き立て合って。
・クリアベージュをメインに、ブラウンとダークカラーのアクセントをつけた大人カラフルな配色のネイル。
・アートは、大粒のパールを使うと、上品さをキープしつつ、こなれた印象に。
・インパクトのあるアートはアクセントカラーにのせると、スタイリッシュに仕上がります。
\How to/
1.親指、中指、小指にクリアベージュ、ひと差し指にブラウン、薬指にダークグレーのポリッシュを、それぞれ2度塗りする。
2.ひと差し指の先端と薬指の根元にベースコートを塗り、ゴールドのパーツと大粒パールを置いていく。
3.仕上げに、すべての指にトップコートを塗って完成。
親指に仕込む大胆アート
\ネイルのポイント/
・自分の目に留まりやすい親指にだけアートを。
・親指の爪は、人目にはつきにくく、自分の目には留まりやすいところ。
・親指だけなら、ビジューストーンなどの大胆なアートを楽しみやすいですよ。
・他の指は、ベーシックカラーでも繊細なラメ入りを選んで、華やかさをさりげなくプラスして。
\How to/
1.親指以外の指に、繊細なシルバーのラメが入ったモーブベージュのポリッシュを2度塗りする。
2.親指の中央にチャコールブラウンとミルクベージュのポリッシュでラフなペイントアートを。
3.2の上にベースコートを塗り、ホワイトのシェルと大粒のパールを載せる。
4.仕上げに、すべての指にトップコートを塗って完成。
小粒パール×ゴールドスクエアで大人顔
\ネイルのポイント/
・爪の中央にはポリッシュを塗らずに抜け感と奥行き感を出して。
・単色塗りだとちょっと重たいときは、爪の中央をあえて塗らずに抜けの空間を作ってみて。
・その周りをスクエアパーツで囲めば、奥行きが出て新鮮味がUPします。
\How to/
1.人さし指、中指、小指に、ブラウンのポリッシュを2度塗りする。
2.親指と薬指は中央に長方形の空きを残して、ブラウンのポリッシュを2度塗りする。
3.親指と薬指にベースコートを塗り、ポリッシュを塗らなかった長方形の周りにゴールドのフレームとパールのストーンを置く。
4.仕上げに、すべての指にトップコートを塗って完成。
旬のイエロー×ベージュで華やかな上品ネイルに
\ネイルのポイント/
・旬のイエローネイルで元気に乗り切りましょう!
・イエローにベージュを合わせると、華やかさがありつつも、品良くまとまります。
・シェルアートをマットコーティングしてフロスト感を出せば、柔らかく春らしい表情に。
\How to/
・人差し指と小指にベージュ、薬指にイエロをそれぞれ2度塗りする。薬指の根元に大きめのパールストーンをのせる。
・親指と中指にイエローとホワイトのネイル用シェルを散りばめる。
・人差し指・薬指・小指には普通のトップコートを、親指・中指にはマットなトップコートを塗って完成。
ピンク×ベージュ×パールの王道モテネイル
\ネイルのポイント/
・ピンク~ベージュのネイルにパールをあしらったアートは、モテネイルの王道。
・今春らしさを加えるなら、マットコートで仕上げてみて。
・春映えする柔らかな雰囲気で、モテモテ確実!
・この指先なら、所作も自然と女性らしくなることでしょう。
\How to/
・親指と薬指にベージュ、そのほかの指にはベビーピンクをそれぞれ2度塗りする。
・親指の根元と、中指の中央にパールやシルバーのスタッズをのせる。仕上げにすべての指にマットタイプのトップコートを塗る。
パール×ゴールドが輝く華やかパステルネイル
\How to/
・親指、中指にグレージュ、人差し指、小指にパステルピンク、薬指にパステルブルーをそれぞれ2度塗りする。
・ネイルに小さなパールを敷き詰め、パールの間にゴールドをプラス。
・ゴールドを入れることによってジュエリー感が増し、手もとがぐっと華やかに。
パステルネイルはパールで大人っぽさをプラス
\How to/
・親指、中指にはパステルピンクを、人差し指、小指にはパステルグリーンをそれぞれ2度塗りする。
・薬指はホワイトを2度塗りしたら、ブラックでストライプを描く。
・パステルカラーとストライプの対比がユニークなデザイン。
・爪の根元部分にパールをあしらって大人っぽさをプラスして。
花嫁さんのブライダルネイルにおすすめホワイト系
宝石箱みたいなビジューアート
\ネイルのポイント/
・大きめビジューアートもワントーンにすれば上品。
・柔らかさのあるバニラホワイトをベースに、アートもクリア、ホワイト、シルバーのワントーンでまとめると、華やかながらもうるさくなりません。
・ビジューアートは、大きいパーツから置いていき、細いパーツや小さいスタッズで隙間を埋めていくとバランス良くまとまります。
\How to/
1.すべての指に、バニラホワイトのポリッシュを2度塗りする。
2.薬指にベースコートを塗り、大粒のパールやクリアのストーン、シルバーのパーツを敷き詰めていく。
3. 仕上げに、すべての指にトップコートを塗って完成。
無垢な花嫁を飾るレース&パール
\ネイルのポイント/
・レース模様で抜け感を出しておしゃれを軽やかに♪
・おしゃれに軽さを出してくれるカラーです。
・レース模様を加えれば、より軽やかになる上、ピュアなホワイトが大人っぽい印象に。
\How to/
1.人さし指と小指に、ホワイトのポリッシュを2度塗りする。
2.1以外の指にベースコートを塗り、レース模様のネイルシールを全面に貼る。
3.親指と薬指は爪の上下に、中指は下のみ、ホワイトのポリッシュでストレートのフレンチ風に。
4.人さし指、中指、小指の根元にベースコートを塗り、パールのストーンを置いていく。
5.仕上げに、すべての指にトップコートを塗って完成。
ビッグパール&スワロフスキーでエレガント
\How to/
・すべての指にグレージュを塗った後、マットコートを塗る。
・ネイル用接着剤でデコラティブにパールやスワロフスキーをつければ完成。
ホワイトグラデネイルにパール×スワロフスキーで輝きを
\How to/
・すべての指にクリアベースを塗った後、爪先からホワイトを塗って境目をぼかし、ホワイトホログラムをのせる。
・続いて、シルバーラメで極細フレンチを描き、パールやスワロフスキーを置く。
シンプルカラーでまとめる名脇役のパール×ビジュー
\How to/
・すべての指にアイボリーを塗る。
・薬指以外の根元にシルバーのラインテープを貼り、薬指にはパールやラインストーンでビジューを作ってアクセントに。
甘めピンクをエレガントに仕上げる
蛍光ピンクが映えるマットネイル
\ネイルのポイント/
・仕上げのマットコートでトーンを統一させて。
・スモーキーなホワイトピンクに、1本だけ蛍光ピンクでアクセントを。
・淡濃がはっきりとした2色でも、スモーキーベースなら大人かわいく仕上がります。
・スモーキー×蛍光とテンションが違っても、仕上げにマットなトップコートをかければ統一感もあり。
\How to/
1.薬指に蛍光ピンク、それ以外の指にスモーキーなホワイトピンクのポリッシュを、それぞれ2度塗りする。
2.薬指の根元にベースコートを塗り、大粒パールのストーンをのせる。
3.仕上げに、すべての指にマットタイプのトップコートを塗って完成。
大人のピンクにゴールドとパールが上品
\ネイルのポイント/
・ピンクネイルは大きめパールとゴールドで大人な上品さを。
・慌ただしい気持ちを落ち着かせるピンクネイル。
・大きめパールとピンクとなじみのいいゴールドで上品に華やいで。
・アートは根元にまとめると、大人っぽい雰囲気に仕上がります。
\How to/
1.薬指にゴールドラメ、それ以外の指にピンクのポリッシュを、それぞれ2度塗りする。
2.親指と中指にベースコートを塗り、パールとゴールドの三角パーツを並べていく。
3.仕上げに、すべての指にトップコートを塗って完成。
シェルシート×パールでニュアンスアート
\How to/
・人さし指、小指はスモーキーピンクを2度塗りする。
・続いて、親指、中指、薬指は、ピンクを2度塗りして、シェルシールやパールを置き、マットコートで仕上げる。
・あえてツヤとマットを組み合わせ、シェルシート×パールでニュアンスを出すのがポイント。
パール×ビジュー風ストーンの淡色グラデーションネイル
\How to/
・すべての指にピンクとスモーキーブルーを縦に塗って境目をぼかし、オーロラパウダーを散らす。
・人さし指と薬指にフレームを置き、パールやVカットストーンを敷き詰める。
・パールとストーンをビジュー風に組み合わせ、ラグジュアリー感を演出して。
華やかモテネイルはピンクベージュ×パールで演出
\How to/
・すべての指をピンクベージュで2度塗りする。
・ホイルをのせ、パールやスタッズを置く。
・シアー系の軽やかなカラーベースに、ホイル&パーツで華やかさをプラスして。
ピンク×ゴールドネイルはパールで上品さをプラス
\How to/
・親指、人さし指、中指、小指にピンクベージュを塗り、薬指にゴールドラメを塗る。
・親指、人差し指、小指にゴールドラメで縦ラインを引き、パールやスタッズを置く。
定番ベージュカラーに女らしさをプラスしてくれる
モカベージュ×アクセントパープル
\ネイルのポイント/
・パープルの鮮やかさとマットの柔らかさで女らしさを格上げ!
・1本だけアクセントに使ったパープルが、モカベージュをグッと色っぽく。
・仕上げにマットコートをかけると、柔らかさが出て女性らしい手元になります。
・アートはシンプルにまとめて、色と質感を楽しんで。
\How to/
1.人さし指にパープル、それ以外の指にモカベージュのポリッシュを、それぞれ2度塗りする。
2.人さし指の中央に細いシルバーのラインシールを貼り、上からベースコートを塗って、パールとシルバーパーツを載せる。
3.仕上げに、すべての指にマットなトップコートを塗って完成。
2つの質感のベージュにシンプル1粒パールを
\ネイルのポイント/
・同じベージュでもツヤとマットで雰囲気を変えるだけでおしゃれ!
・ベージュのワントーンネイルも、トップコートをツヤとマットの2種類を塗り分けるだけで、ほんのりモードになっておしゃれな手元に。
・人の目に留まりやすい、人さし指の先端と薬指全体をマットにするとバランスが◎。
・質感の違いを引き立たせるため、アートはシンプルにパールのストーンを1粒だけに留めて。
\How to/
1.すべての指に、パール入りベージュのポリッシュを2度塗りする。
2.薬指の根元にベースコートを塗り、大粒のパールを置く。
3.薬指以外の指に、ツヤありのトップコートを塗る。
4.人さし指の上半分と薬指全体に、マットのトップコートを塗って完成。
アクセ代わりの一粒パール
\ネイルのポイント/
・流行りの囲みアートをプラスして今っぽさもオン!
・ベージュネイルに1本だけボルドーをプラス。
・大粒のパールをつければ、ノーアクセでも美しい手元に。
・中指にゴールドのラインで旬の囲みアートを加えると、定番カラーが今っぽくなりますよ。
\How to/
1.薬指にボルドー、それ以外の指にベージュのポリッシュを、それぞれ2度塗りする。
2.薬指の根元にベースコートを塗り、大粒のパールストーンを置く。
3.中指の爪の周りを、ゴールドのポリッシュで囲む。
4.仕上げに、すべての指にトップコートを塗って完成。
テラコッタカラーを上品仕上げに
\ネイルのポイント/
・流行色をオンタイム仕様にするならベージュ合わせがお約束!
・オレンジベージュなので、肌から浮きすぎず、こなれた感のある手元になります。
・オンタイムに使うなら、モード感を抑えるために、イエローベージュと合わせるのがオススメ。
・パールのアートで上品にまとめて。
\How to/
1.親指、中指、小指にイエローベージュ、人さし指と薬指にテラコッタのポリッシュを、それぞれ2度塗りする。
2.薬指の根元にベースコートを塗り、ゴールドのパーツとパールを並べて。
3.仕上げに、すべての指にトップコートを塗る。
流行りの囲みネイルもパールでかわいく
女っぷり全開のハッピーネイル
\ネイルのポイント/
・パールとラメの光でHAPPYを取り込んで。
・質感が異なる2種類のピンクを使った愛らしいデザイン。
・ピンクのポリッシュにパール入りを選ぶと、キレイな光を取り込めます。
・仕上げに爪周りにパールのストーンをあしらえば、女子力高めの手元が完成!
\How to/
1.薬指にピンクとシルバーのラメ、それ以外の指にパールピンクのポリッシュを、それぞれ2度塗りする。
2.人さし指にベースコートを塗り、爪周りに大小のパールのストーンを並べていく。
3.仕上げに、すべての指にトップコートを塗って完成。
パールの囲みで上手に境目をぼかして
\ネイルのポイント/
・色の境目をパールのストーンで囲むと仕上がりがキレイに♪
・穏やかに月曜日をスタートするのにふさわしいネイルは、ほっこりとしたカラー。ミルクティーのような温かみのあるネイルはいかが?
・じわじわと流行ってきている囲みデザインは、境目にストーンを敷き詰めるとメリハリが出る上、ガタついたラインが隠せるというメリットも。
\How to/
1.薬指以外の爪に、ブラウンベージュのポリッシュを2度塗りする。
2.薬指はアイボリーのポリッシュを塗ったあと、爪のまわりを1と同じブラウンベージュで囲む。
3.2の色の境目に、パールのストーンを並べていく。
4.すべての指に、トップコートを塗って完成。
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。