お悩み解決メークゼミ(1)垂れ目のせいで、 いつも眠そうに 見られてしまいます…
あなたの個人的なメークやヘアの悩みをふたりのプロが解決!今回のお悩みは「垂れ目」。

ワンポイントアドバイス
垂れ目の人こそ、まつげまで目尻をしっかりメークしよう!
キレイな目の形を生かし、幅を少しだけプラス!
大きな目を生かさないなんてもったいない! 目の形はキープしつつ、目尻は二重の幅のちょっと先までラインを引き、まつげをしっかり上げる。それだけで印象ががらりと変わるよ。
いつものメーク
疲れて見える…
手つかずの目尻の処理方法が知りたい
目尻を上げたキャットアイはなんだか不自然だし、流行の垂れ目メークだとますます眠そうな目に…目尻の処理がわからず、何もしていません。大人女子に似合う、切れ長の目元になりたい!
美的クラブ
仙波亜沙美さん(通信会社勤務・30歳)
程よい硬さのジェルペンシルと、細くてしなやかなリキッドのアイライナーを2本用意。ペンシルは自然な太さのラインが描け、リキッドは際埋めに重宝します。
(右)軟らかくなめらかに引ける。ウォータープルーフでにじみにくい。カネボウ化粧品 ケイト スリムジェルライナーペンシル BK-1 ¥1,260
(左)染料不使用で色素沈着せず、コシのある筆でインラインを引きやすい。フローフシ リトルウィッチもてライナー モイスチャー リキッド BL ¥1,575
1 目の上に目の形に沿ってラインを引く
目をつぶったまま、目頭から目の形に沿うようにペンシルライナーで線を引きます。次に、同じ部分のまつげの際をリキッドで埋めます。
2 目尻のラインは二重の幅より ちょっと先にすっと流すように
目をつぶったまま、目頭から目の形に沿うようにペンシルライナーで線を引きます。次に、同じ部分のまつげの際をリキッドで埋めます。
<ポイント>目尻のラインは目を開けたまま引くと自然に!
3 目尻のまつげまでしっかり上げて!
ラインが自然に上がっているのに、まつげが下がっていたら効果半減。ビューラーでまつげを上げて、マスカラを塗って完成です。
こんなに幅が変わる!
こんなに変われてうれしい♪
お悩みQ&Aワンポイントアドバイス☆
Q.赤リップはどれを選ぶのが正解?
A. カウンターでいろいろな赤を試してみよう
赤と一口にいっても、青み系、オレンジ系、ピンク系と幅広くあるので、つけてみることが大事。つけた瞬間、ぱっと顔が明るくなる赤がきっと見つかる!
Q.BBクリームをベースに使用してもOK?
A. もちろんOK! ファンデーションの量を減らせる利点も
赤と一口にいっても、青み系、オレンジ系、ピンク系と幅広くあるので、つけてみることが大事。つけた瞬間、ぱっと顔が明るくなる赤がきっと見つかる!
Q.小鼻の赤みを消す方法を教えて!
A. 密着感のあるソリッドタイプが◎
カバー力の高いソリッドタイプのコンシーラーなら、赤みを均一に消せる。肌色と同じ色を選ぼう。その上にパウダーを軽くのせれば、くずれにくくなる!
お悩み大募集
あなたの個人的なメークやヘアの悩みをふたりのプロに解決してもらいませんか? 年齢・職業・お悩みだけでOKです。下記よりご応募ください。
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。