【一重さん】SUQQUのカーキパレットを夏~秋で使い分け! 抜け感アイにトライ♪

今季注目されているのが、秋の彩りを表現したSUQQUのカーキパレット。儚げな雰囲気が魅力の一重さんにぴったりなメイク方を3パターンご紹介します♪
儚げEYE×カーキアイパレット
儚げEYEさんの特徴は…
□ すっきりとしたクールな印象
□ 目の横幅が広め(目が細い)
□ まぶたが腫れぼったい
儚げEYEさんの「カーキアイパレット」の条件
□ しゃれた抜け感を生む明るめの黄み系カーキ
□ カーキと反対色のオレンジやレッドがIN
使用アイテム
\異なる表情を楽しめるカーキ&反対色で夏〜秋をおしゃれに横断!/
黄みを含むカーキやベージュ、レッドやオレンジブラウンなど、表情豊かな秋の木々の彩りを表現。繊細な粉感がかなえる、柔らかな発色が美しい。
SUQQU シグネチャー カラー アイズ 106 ¥7,700(限定品)
\一緒に使ってセンスUP!/
高発色ながらも、目元から浮かない大人のためのアプリコットカラー。まつげをセパレートしながら、繊細なボリュームをON。
アディクション ザ マスカラ カラーニュアンス WP 004 ¥4,180
抜け感と深みを両立した、絶妙なダークトーンのモーヴ。
RMK ソフトファイン アイペンシル EX-08 ¥3,080(限定品)
真夏
\カーキニュアンスのまぶた×アプリコットまつげがおしゃれ!/
aをアイホール全体と下まぶたの目頭にON。bを二重幅よりやや広めに重ねて、ほんのりとカーキのニュアンスを添える。上下のまつげにはアディクションのマスカラを使用。根元は外して中間〜毛先に塗り、ぼやけを防止。
晩夏
\夏の微熱の残りを感じさせるレッド&オレンジの彩り/
cをアイホールの凹みの手前までなじませて陰影づけを。dを上まぶたのキワに広めにぼかし、RMKのアイライナーを目頭側1/4に重ねる。下まぶたは目尻側にc。ブラックブラウンのマスカラを上下のまつげに塗って仕上げる。
初秋
\レッドでしっとりと締めた、憂いを感じる秋の眼差し/
aをアイホールの2/3くらいになじませて、dを二重幅に。下まぶたはあえてノーカラーで、初秋の心地いい涼やかさを演出。仕上げにブラックブラウンのマスカラを上下のまつげに丁寧に重ね塗りして、目元を凜と引き締める。
『美的』9月号掲載
撮影/岡本 俊(まきうらオフィス/モデル)、国府 康 ヘア&メイク/神谷真帆(ROI) スタイリスト/坂下シホ モデル/新野尾七奈 構成/松村有希子
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。