メイクHOW TO
2025.2.18

マットアイシャドウの人気おすすめ【美的ベスコスランキング受賞】から厳選

人気おすすめマットアイシャドウをご紹介します。美的ベスコスランキング受賞の口コミ人気からプチプラ、デパコス別におすすめをたっぷりと。目の形別マットアイシャドウの塗り方のコツとともに!

【2024年下半期】ベスコスランキング受賞マットアイシャドウ

井田ラボラトリーズ キャンメイク プティパレットアイズ(マットタイプ) M02

【受賞歴】2024下半期 賢者 ベストコスメ プチプラアイシャドウランキング 2位

価格発売日
各¥1,0782024-08-31M01,M02,M03

捨て色なしのマット7色×ラメ1色。ポーチインすることを考えて作られた8色パレットは、同系色で統一された、捨て色なしの絶妙なカラー構成。チップつきなのも便利。

【美容賢者の口コミ】

いむたん

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

いむたんさん

デパコスに引けをとらない優秀さ。使いやすい色味が厳選されていて、ピンク初心者にも推せ
プティパレットアイズ(マットタイプ)の詳細はこちら

【過去】ベスコスランキング受賞マットアイシャドウ

アディクション ザ アイシャドウ マット 030M

【受賞歴】2023上半期 賢者 ベストコスメ シングルアイシャドウランキング 1位

価格
¥2,200 全29色

立体感と血色感を両立する万能ローズカラー。ブランドを象徴するアイシャドウの復刻色。パウダーをオイルコーティングしたスキンメルトテクノロジーにより、まぶたに溶け込むようになじんでピタッと密着。シアーな発色のマット質感で、目元にナチュラルな陰影を与える。030Mの温もりを感じるブラウンローズは、洗練された目元がかなうと話題に。

【美容賢者の口コミ】

野澤 早織

美容賢者

ライター

野澤 早織さん

血色、陰影、しゃれ感がこの1色に。まぶたにのせると見た目以上にブラウンシャドウのような落ち着きがあり、上品な印象になれます
岡本 静香

美容賢者

美容家

岡本 静香さん

パール程強くない立体感が欲しいときに大活躍!
北原 果

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

北原 果さん

のびの良い質感が使いやすい。誰でも簡単にかわいくなれる♪
もりた じゅんこ

美容賢者

美容エディター・ライター

もりた じゅんこさん

赤みと青みのバランスが絶妙。囲みアイメイクに欠かせない1色
小林 ひろ美

美容賢者

美容家

小林 ひろ美さん

女性らしいのに甘すぎない、モード感のある目元になれる
NAYA

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

NAYAさん

見たままの鮮やかな発色に感動!
笹本 恭平

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

笹本 恭平さん

マットながら透け感があり、ムラにならずに使いやすい。柔らかく自然な陰影が作れる
野毛 まゆり

美容賢者

美容愛好家

野毛 まゆりさん

単色使いはもちろん、ナチュラルな締め色としても活躍
ザ アイシャドウ Matteの詳細・購入はこちら

シャネル レ キャトル オンブル 362

【受賞歴】2022年間 読者 ベストコスメ パレットアイシャドウランキング 3位
【受賞歴】2020年間 賢者 ベストコスメ アイシャドウランキング 1位、総合ランキング 3位
【受賞歴】2020下半期 賢者 ベストコスメ パレットアイシャドウ、総合ランキング 2位

( / )
価格
¥8,800 362

必ずおしゃれに仕上がる 計算された赤みカラーに賢者たちも心酔!3位にもピンク系がランクイン。サテン系3色、マットブラウンの対比が印象的な眼差しを演出。

【読者の口コミ】
「しっとりとまぶたに密着」(法律・27歳)
「よれにくく、しっかりメイクしたい日に」(主婦・35歳)

【美容賢者の口コミ】

松本 千登世

美容賢者

美容エディター

松本 千登世さん

ベーシックに見えてエッジィ、ハンサムに見えて女っぽい。塗り心地&仕上がりも官能的!
友利 新

美容賢者

皮膚科医

友利 新さん

なめらかなパウダーだからレッドメイク初心者でも浮かないのがうれしい♪
笹本 恭平

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

笹本 恭平さん

くすみピンクやプラムが甘過ぎず新鮮。今年を代表するアイシャドウといったらこれ!
越後 有希子

美容賢者

エディター/ライター

越後 有希子さん

上品な赤みとブラウンとの組み合わせだから取り入れやすく、即、今どき顔に
小田切 ヒロ

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

小田切 ヒロさん

日本人の肌色にマッチ。簡単に素早くつけられて、色気も確実にアガる!
岡野 瑞恵

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

岡野 瑞恵さん

絶妙な赤みで何通りものアイメイクを表現でき、おしゃれな目元を演出できる
KUBOKI

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

KUBOKIさん

質感の違う4色で目元に自然な深みが。特にボルドー(左下)と、ブラウン(右下)が絶妙で、ピュアから色っぽメイクまで幅広く楽しめる。
yumi

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

yumiさん

これぞ究極のピンク系アイカラー!組み合わせ次第でどんな目の形でも生かしてくれる、使う人を選ばない万能パレットです。
もりた じゅんこ

美容賢者

美容エディター・ライター

もりた じゅんこさん

センスやテクニックに自信がなくても使いこなせる絶妙な配色
村花 杏子

美容賢者

ライター

村花 杏子さん

どんな人でもおしゃれかつ上品に使いこなせる逸品。腫れぼったくなるかも...とピンクを敬遠していた人にこそ使ってほしい
レ キャトル オンブルの詳細はこちら

かならぼ フジコ 足しパレ 01,02,04,05

【受賞歴】2022年間 賢者 ベストコスメ プチプラアイシャドウランキング 1位(受賞カラーは01)
【受賞歴】2022下半期 賢者 ベストコスメ プチプラマルチカラーランキング 2位(受賞カラーは04)
【受賞歴】2022上半期 賢者 ベストコスメ プチプラアイシャドウランキング 1位(受賞カラーは01)

( / )
価格発売日
各¥2,1782022-02-25(追加:2022-09-17)01,02,04,05

柔らかな暖色カラーで自然な彫り深アイに。シアーなマット質感で、どんな肌色にもマッチ。単色でも手もちのアイシャドウに重ねても陰影を生む。

【美容賢者の口コミ】

George

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

Georgeさん

絶妙な影感で、いつものアイカラーが一気にあか抜ける
中山 友恵

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

中山 友恵さん

洗練されたマット質感は、単色使いで薄く幅広くのせるとしゃれ感アップ!いつものアイメイクに一ハケ足すと、トレンド感のある洗練された目元に
笹本 恭平

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

笹本 恭平さん

シルキーマットな発色でまぶたにも眉にも使える
林 由香里

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

林 由香里さん

目元に自然な深みを生むオレンジ×ブラウンで、おしゃれ度もアップ!
安井 千恵

美容賢者

美容ライター

安井 千恵さん

ヌーディカラーながら、さまざまなメイクパターンが作れて優秀すぎる
足しパレの詳細はこちら

コーセー ヴィセ ニュアンス マット クリエイター

【受賞歴】2022年間 賢者 ベストコスメ プチプラアイシャドウランキング 2位(受賞カラーはBR-3)
【受賞歴】2022下半期 賢者 ベストコスメ プチプラアイシャドウランキング 1位(受賞カラーはBR-3)

価格発売日
¥1,320(編集部調べ) 2022-10-16 全7種

ふんわり透けるマットカラー。マットにありがちなきしみ感がなく、するすると軽やかに溶け込む。くすみや色ムラまで補正し、美しいグラデーションアイが即完成!

【美容賢者の口コミ】

北原 果

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

北原 果さん

カジュアルなブラウンは、シーンを問わず使いやすくてヘビロテ中!
小林 ひろ美

美容賢者

美容家

小林 ひろ美さん

ツヤのないクールな抜け感で、瞬時に今っぽい目元に
もりた じゅんこ

美容賢者

美容エディター・ライター

もりた じゅんこさん

指でなぞるだけで簡単に旬の囲み目メイクができる
猪原 美奈

美容賢者

美容エディター

猪原 美奈さん

赤みを感じるブラウン系4色はどの色を組み合わせても様になる
ニュアンス マット クリエイターの詳細はこちら

井田ラボラトリーズ キャンメイク シルキースフレアイズ(マットタイプ)

【受賞歴】2022下半期 賢者 ベストコスメ プチプラアイシャドウランキング 3位(受賞カラーはM05(マホガニーモカ))

価格
¥825 全6種

肌に溶け込む透けマット。温かみのある目元を演出する赤みブラウン系のアイシャドウ。

【美容賢者の口コミ】

浅利晴奈

美容賢者

美容家

浅利晴奈さん

スフレのような質感でまぶたにフィット。ふんわり温かみのある赤みブラウンは、シーンを問わず使えて便利
シルキースフレアイズ(マットタイプ)の詳細はこちら

「プチプラ」マットアイシャドウ

井田ラボラトリーズ キャンメイク シルキースフレアイズ(マットタイプ)

価格
¥825 全6種

フィット感の高いパウダー採用で、粉とびせずしっとりとまぶたに密着。くすみピンクは、甘さと大人っぽさを同時にかなえる。

シルキースフレアイズ(マットタイプ)の詳細はこちら

クラブコスメチックス デイジードール バイ マリークヮント アイカラー パレット〈MT〉

( / )
価格
各¥1,430 全3種

スフレ感のあるマットタイプながら、しっとり高密着なアイパレット。高輝度の大粒ラメカラーもセットされ、お出かけメイクにも重宝。

アイカラー パレット〈MT〉の詳細はこちら

リンメル ワンダー スウィート アイシャドウ ソフトマット

価格
¥1,760 全5色(うち限定1色)

テクニックいらずでおしゃれ顔に。新しく生まれ変わった、ブラウン系を基調としたアイシャドウパレット。柔らかな質感のマットパウダーに、“ほのつやパール”が配合されたことで、初心者でも手軽にマットメイクを楽しむことができる。

ワンダー スウィート アイシャドウ ソフトマットの詳細はこちら

リンメル ワンダー キューブ アイシャドウ マット

( / )
価格発売日
各¥8802022-09-23M001,M002,M003,M004,M005,M006

アーストーンのマットアイカラー。なめらかなつけ心地で、指でのせても均一に広がり深みのある発色を実現。

ワンダー キューブ アイシャドウ マットの詳細はこちら

カネボウ化粧品 ケイト ザ アイカラー

( / )
価格
各¥715(編集部調べ) 全23色(うちWEB限定16色)

062と063はグレイッシュなモーヴ系マットカラー。アイブロウやシェーディングに使うなど使い方は自由。

ザ アイカラーの詳細はこちら

常盤薬品工業 エクセル アイプランナー

価格
¥990 マットは全8色(F01,F02,F03,F04,F05,F06,F07,F08)

ふんわりとした質感でまぶたになじみ、柔らかなニュアンスを与えるセミマット質感のアイシャドウ。F03は微熱を帯びた色っぽさを宿すダスティモーヴ。

「デパコス」マットアイシャドウ

オサジ ニュアンス アイシャドウ

価格発売日
¥2,530 2024-08-07 d22

複雑なきらめきと柔らかな発色で、単色ではもちろん手もちのカラーに重ねても使いやすい。d22はマットな質感のピンクベージュ。

ニュアンス アイシャドウの詳細はこちら

ローラ メルシエ キャビアスティック アイカラー N

( / )
価格発売日
各¥3,8502023-08-09M01,M02,M03,M04,M05,M06

長年人気のスティック状アイカラー、マットフィニッシュのシェードが一新。16時間も持続するケア効果で、よれ&乾燥知らず!

キャビアスティック アイカラー Nの詳細はこちら

クリスチャン ルブタン アブラカダブラ ルデュオ

( / )
価格発売日
各¥7,2602023-08-16ホットヌードチック,シルバースパイク,アンブレッタブラウン,プリュミネットモーヴ,エピックトープ,クールヌードチック,レディカーキ,ルージュプリヴェ

マットとサテンのテクスチャーが光と影を作り、目の輪郭を際立たせる高発色アイシャドウ。ドライorウエットどちらでも使える。

アブラカダブラ ルデュオの詳細・購入はこちら

コスメデコルテ アイグロウ ジェム スキンシャドウ

( / )
価格発売日
各¥2,9702023-07-16〈Silky Matte〉21M,22M,23M,24M,25M,26M,27M,28M,29M,30M

ひと塗りで奥行きのある立体グラデアイに。指先でサッとひと塗りするだけで、光と影を操り骨格まで美しく魅せるアイシャドウ。肌と一体化するしなやかな膜が肌へのフィット感を高め、よれずに発色&ツヤ感を長時間キープ。

アイグロウジェム スキンシャドウの詳細・購入はこちら

MiMC ビオモイスチュアシャドー

価格
¥4,180 全15種

目元にハリを与えるフルーツオイル配合のアイシャドウ。32はセミマットなピーチベージュと肌になじむオレンジブラウン。

ビオモイスチュアシャドーの詳細・購入はこちら

イヴ・サンローラン ベルベットクラッシュ

( / )
価格発売日
¥5,610 2021-08-20 32,33

柔らかなエアリーマットの質感で、目元に立体感を生むシングルアイシャドウ。32は透明感のある漆黒、33は深みのあるブラウン。

ベルベットクラッシュの詳細・購入はこちら

カネボウ化粧品 ルナソル ザ ベージュアイズ

価格
¥11,000 全2種

おしゃれで使いやすい才色兼備なマットパレット!圧巻の10色グラデ。

M・A・C パウダー キス アイシャドウ

( / )
価格
¥4,290 全18色

クリーミーなのによれにくく、高発色に仕上がるマットアイカラー。肌になじむバニラ色のベスト オブ ミーはハイライトにも。

パウダー キス アイシャドウの詳細・購入はこちら

【目の形別】マットアイシャドウの「塗り方」

【使用アイテム】
アディクション ザ アイシャドウ マット

価格
¥2,200 030M

【一重】
アイホールと涙袋全体に幅広く入れて、2~3回重ね塗り。じゅわっと発色する肌なじみ抜群のくすみピンクで、大人かわいい印象に。

\血色感カラーでふっくら優しげな印象に/

【奥二重】
上まぶたは目頭から目尻へ、二重幅をやや越えるまで。黒目上から目尻までさらに重ねる。下まぶたは涙袋半分の太さで目頭から目尻へ。

\目尻だけレイヤードして腫れぼったさを回避/

【二重】
アイホール全体にふんわり一度塗り、二重幅に重ねる。下まぶたは目尻から目頭2mm程手前まで。目力強めの二重さんは目頭をあけると◎。

\下まぶた目頭は抜いて優しげな雰囲気/

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

twitter LINE Threads

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事