おしゃレベルアップ♡ 最新【リキッドルージュ&グロス】ランキング|『美的』2024年下半期ベストコスメ
イエベにもブルべにも合うアイテムが多数ランクインしたリキッドルージュ&グロス編! その中でも1位に輝いたのは? 今すぐランキングをチェック♪
【5位】トム フォード ビューティ グロス リュクス 08(4票)
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
各¥8,250 | 2024-07-05 | 04,08,20,22 |
イエベ ラメ ジェル
限定品として発売され話題となったアイテムが待望の定番品化。軽やかな塗り心地で一度塗りはシアーな質感、塗り重ねていくと発色が強くなり、そのままでも手持ちのリップと合わせても◎。テラコッタカラーが深みのある印象に導く。
美容賢者
ライター
野澤 早織さん
【同率3位】ジルスチュアート ビューティ クリスタルブルーム リップブーケ セラム 11(6票)
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥3,740 | 2024-09-06 | 11 |
イエベ・ブルべ パール
高い保湿効果を発揮するメルティングフィットオイル、ツヤを与えて保護するクリスタルコーティング成分などを配合でケアしながら、ぷるツヤリップに。カメリアをイメージした深みのあるルビーレッドが華やかなムードを演出。
美容賢者
モデル
上西 星来さん
【同率3位】SUQQU コンフォート リップ フルイド フォグ09(6票)
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
各¥5,500 | 2024-07-19 | 09,10 |
イエベ・ブルべ
みずみしいつけ心地でツヤを内包しながら、ふわっとかすみがかったような発色のソフトマットなリキッドリップ。軽やかなつけ心地で唇にのせるとピタッと密着しよれにくい。ローズピンクが甘すぎず大人の色香を感じさせる旬な唇に。
美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
石川 ユウキさん
【2位】エレガンス クラルテ ルージュ ビジュー 02(17票)
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
各¥3,850 | 2024-08-18 | 01,02,03,04,05,06,07,08 |
イエベ・ブルべ
輝度と透明感の高いオイルを採用しクリアで宝石のようなドラマティックなツヤと発色でツヤぷるリップが完成する新感覚リキッドルージュ。ティント効果もあり、美しい発色を長時間キープ。愛らしいピンクベージュは大人も使いやすい。
美容賢者
ライター
杉浦 由佳子さん
【1位】シャネル ルージュ アリュール リクィッド ヴェルヴェット202(26票)
ジレ¥17,600(アノフ) イヤーカフ¥11,000(ロードス〈314〉) ネックレス¥16,200(ロードス〈vihod〉)
How to make-up
アプリケーターでリップラインをほんの少しオーバーにとって縁どってから、中を塗りつぶす。上下の唇が、1:1.2くらいの厚みバランスになるのが◎。
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥5,940 | 2024-08-30 | 44B |
イエベ・ブルベ ラスティング
より軽くなめらかに進化した“ほわスル”ソフトマットリップ
ワンストロークで唇を包み込み、なめらかパウダリーなソフトマット質感で見たままの色が均一に発色するリキッドリップ。淡めピーチベージュの202は、唇の色を明るく底上げしながら、肌浮きせず自然にまるでもとからこの色だったかのように見せてくれる。軽やかな薄膜は縦ジワや乾燥を寄せつけず、落ちにくいのもうれしい。
美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
木部 明美さん
美容賢者
美容家
石井 美保さん
美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
河嶋 希さん
美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
笹本 恭平さん
美容賢者
ビューティエディター
入江 信子さん
\ベージュのマットリップはグリーンのグロスでツヤを足すと、ミュートな色味をキープできる!/
「なめらかなソフトマット質感のシャネルのリキッドリップ。このピーチベージュの色味を変えずに、ツヤリップに質感チェンジしたいなら、グリーンのグロスをレイヤードするのが◎。グリーンの色味が色濁りを防いで、ベージュの透明感をキープしてくれます」(Paku☆chan)
カットソー¥13,200(アノフ) イヤーカフ¥14,300、ネックレス¥26,400(フリンク)
How to make-up
シャネルを塗った上に、中央のみRMKのグリーンを重ねて。
右/シャネル ルージュ アリュール リクィッド ヴェルヴェット 202 ¥5,940
左/グリーンやイエローのパールがプリズムのように光る、海のように澄んだ明るいグリーンのグロス。RMK リップルミナイザー 06 ¥3,520
リップ ルミナイザーの詳細・購入はこちら
岡田知子&paku☆chanの下半期の総論TALK|リキッドルージュ&グロス編
「コンサバな色×攻めの質感で、おしゃレベルアップ」
岡田 リキッドルージュ&グロス編もベージュから血色ローズ、赤までおなじみの定番色揃い。ですがリップスティック編に引き続き、こちらも質感が光るものばかり。ひねりが効いた新質感だから、メイクが丸ごと新しく見えるんです。
paku☆chan 1位のシャネルはなめらかで縦ジワレスだし、血色感ベージュがもとの唇を透けさせずに色づいて、顔色悪く見えないのがいい。
岡田 SUQQUと共にちょいミルキーな色もツボ。白っぽさのある色を大人も浮かずにつけられるようになったのも進化だよね。
paku☆chan 赤やローズ系など濃いめの色は今、くっきり塗るより透け感グロスで色を感じさせたい気分。エレガンスもつるんとコートしたみたいなツヤ感で一気に今どきに。
岡田 以前は重ね技などで作り込んでいた質感もテクニックレスでできるからすぐにメイク上手になれちゃいます。
\そのほかのランキングはこちらからチェック♪/
『美的』2024下半期ベストコスメ
『美的』2025年1月号掲載
撮影/柴田フミコ(人物・松木育未さん分)、岡本 俊(人物・鳴海 唯さん分)、藤井マルセル(t.cube・人物P.96〜108)、辻郷宗平(Bebop・静物P.64~95、112~121)、河野 望(静物P.96〜111) ヘア&メイク/paku☆chan(松木育未さん分)、岡田知子(鳴海 唯さん分)、小林未波(PEACE MONKEY・美的クラブ分) スタイリスト/滝沢真奈 モデル/松木育未、鳴海 唯 美的クラブ/小田島 渚、篠田いつは、前田真美 イラスト/green K 文/金子由佳、森本恵子、三谷真美 構成・文/中尾のぞみ、斎藤穂乃香(本誌)、中島麻純・赤木さと子(スタッフ・オン) 取材協力/鈴木 晶
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。