人気【セザンヌ】のプチプラ優秀なおすすめリップアイテムを紹介

プチプラブランドの中でも絶大な人気と信頼を誇る「セザンヌ」の人気おすすめリップを一挙ご紹介!美的ベスコスランキング受賞の口コミ人気カラーも。豊富なアイテムからお気に入りのリップを見つけましょう!
【ベスコス受賞】ウォータリーティントリップ
06 ピンクベージュ
【受賞歴】2022年間 読者 ベストコスメ リキッドリップランキング 3位
価格 | 色 |
---|---|
¥660 | 06 |
マスクにつきにくいと評判のティント。みずみずしい粘膜カラーがランクイン。
【読者の口コミ】
・マスクのときは、これ一択(公務員・26歳)
・中央からぼかせば、グラデも簡単(営業・28歳)
ウォータリーティントリップの詳細はこちら
01 ナチュラルピンク,02 コーラルレッド,03 ベージュブラウン
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
各¥660 | 2021/1/21 | 01,02,03 |
塗った瞬間に密着し、膜感を感じさせない、みずみずしいツヤ唇に。02は優美なコーラルレッド、03は知的なベージュブラウン。
ウォータリーティントリップの詳細はこちら
04 キャメルオレンジ,05 プラムレッド
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
各¥660 | 2021-07-20 | 04,05 |
ティント成分で染め上げて薄膜でコーティングするから、色落ちしにくくツヤ感も長もち。04はテラコッタ、05はプラムレッド。
ウォータリー ティントリップの詳細はこちら
P1 コーラルブーケ
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥660 | 2023-01-18 | P1 |
ティントカラーで唇を染め上げ、薄膜でコーティング。奥からにじむような血色感とツヤをかなえる。ベタつかず、色移りもしにくい処方。
ウォータリー ティントリップの詳細はこちら
【全色スウォッチ】イエベ・ブルべ別のおすすめカラーも
ちゅるんとした唇がたまらない♡ 「セザンヌ ウォータリーティントリップ」
濡れツヤと鮮やか発色が長時間楽しめるみずみずしいテクスチャーのティントリップ。程よくしなるスクエア型のチップが唇にフィットして、するすると塗りやすいのもポイント。
\全色スウォッチ/
01(ナチュラルピンク)
甘さと上品さを感じさせる愛らしいピンクカラー。華やかなメイクやピンクメイクとあわせれば女度UP♡
02(コーラルレッド)
明度の高い黄みよりの赤リップはモードで大人っぽい印象に。じんわりと染まるような赤は女子ウケもばっちり。
03(ベージュブラウン)
あか抜けカラー間違いなし!ダークすぎないブラウンは肌なじみも良く、ブラウンリップ初心者さんにもおすすめ。
04(キャメルオレンジ)
ヘルシーでこなれ感を演出してくれる深みのあるオレンジ。オレンジメイクとあわせれば洒落感たっぷり♪
05(プラムレッド)
肌に透明感をプラスして美肌見えをかなえてくれる青みレッド。色っぽく魅惑的な唇に仕上がるので、女子会やデートにつけたいカラー。
06(ピンクベージュ)
口元を美しく見せてくれる絶妙な粘膜カラーは、ナチュラルに盛りたい人におすすめ。ベージュメイクとも相性抜群!
07(ビターレッド)
深みのあるレッドはクールで色っぽい印象に。赤を主張しすぎず浮きにくいカラーなので、赤リップが苦手という人にも◎。
P1(コーラルブーケ)
明るくフレッシュなコーラルカラーは、華やかな印象に。煌めくパール入りなので、結婚式やちょっとしたパーティなど、お呼ばれメイクにも活躍しそう♡
\【イエベ・ブルベ別】美的エディターの推し色はこれ!/
セザンヌ大好きエディター2人が、イエベ・ブルベ別に「ウォータリーティントリップ」のおすすめカラーをチョイス♡
【イエベ】エディターあやかのおすすめは、03 ベージュブラウン
「どのカラーもお気に入りですが、ポーチin率が高いのが「03 ベージュブラウン」! ベージュやブラウン、オレンジシャドウと相性が良く、つけているだけでこなれ感のある印象になれます。フワッと柔らかなチップでスルスルと塗りやすく、みずみずしく軽やかなテクスチャーも最高♡」(あやかさん)
【ブルベ】エディターまほのおすすめは、07 ビターレッド
「赤リップマニアな私のイチオシは「07 ビターレッド」。ブラウンを混ぜたような深みのある絶妙な赤は、さりげなく色っぽい唇になれます♡ 一度塗りや二度塗りによって濃さを調整できるので、メイクや気分に合わせて使い分けるのもおすすめ♪ 」(あやかさん)
04 キャメルオレンジ,05 プラムレッドを美的クラブがお試し

美的クラブ
田部シゲコさん
お風呂上がりにゴルフボールを使って足裏マッサージをすることにはまっています! 足裏マッサージをしてからふくらはぎのマッサージをすると、ほぐれやすくなっていつもより肌が柔らかくなるような…♪ 翌日脚がスッキリしていて軽いし、脚痩せやむくみにも効果的なので最近の日課です!
色 |
---|
04 キャメルオレンジ,05 プラムレッド |
ティント成分が唇を染め上げて薄膜でコーティングする処方により、長時間美しい発色をキープ。またハチミツやヒアルロン酸Naなど4種の保湿成分が潤いを与えて、縦ジワの目立たないぷっくりとした唇を演出する。
色味はこんな感じ♪ 04のキャメルオレンジはくすみ具合が絶妙! 05のプラムレッドは、本当のプラムの果実みたいなカラー!
ティッシュオフしてもこんなに色味が残りました!
04 キャメルオレンジ
「ウォータリーティントリップ」という商品名だけあって、とってもみずみずしい! 乾燥した唇にも塗りやすくて、色ののり方もきれいでうるうるなツヤ感♪
04のキャメルオレンジは、パーソナルカラー関係なく使えるテラコッタカラー。カジュアルなファッションの時でもおしゃれ度を高めてくれるし、こなれた印象になるので女子会の時に使ってみんなと差をつけられそう♪
05 プラムレッド
こちらは05のプラムレッドを使用。レッドに少し青みを加えたカラーで、肌もきれいに見える! 女性らしさを高めてくれるので、きれいめなファッション時やデートの時にも使いたい。
【総合判定】
新色は、塗るだけで誰でもおしゃれ顔になれる2色! 一度塗りだとナチュラルに発色して、重ねるとしっかりとリップ主役のメイクができて、塗り方で違った印象になるところがシーンによって使い分けられて◎。保湿効果もあってティントなのに唇がカサカサしないし、軽くティッシュオフするとマスクにもつきにくい。マスクを取っても食事をしても色が長もちしていて、このコロナ禍での救世主! 最近はついリップメイクを省いてしまいがちだったけど、保湿もしてくれるしリップ代わりにも使える万能品です♪ 何より660円というプチプラなのに、デパコスに負けないくらいの満足感が本当にすごい!
【ベスコス受賞】ラスティング リップカラーN
105 ブラウン系
【受賞歴】2019年間 読者 ベストコスメ プチプラリップランキング 2位
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥528 | 2019/9/11 | 105 |
落ちにくいこっくり赤みブラウン。
【読者の口コミ】
・肌なじみがいいから華やかでも上品(IT関連・29 歳)
・落ちずにツヤが持続(会社員・35歳)
ラスティング リップカラーNの詳細はこちら
407 レッド系
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥528 | 2019/3/22 | 407 |
人気のリップカラーからマット感がアップ。見たままの高発色で、潤いもキープ。407は上品なブラウンレッド。
ラスティングリップカラーNの詳細はこちら
505 オレンジ系
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥528 | 2020-09-11 | 505 |
高発色で落ちにくいロングセラーリップに新色が追加。505はベージュに少し赤みを足した、血色感と抜け感を両立するヌーディオレンジ。
ラスティングリップカラーN[2020年 9月発売]の詳細はこちら
【2025春新作】グロウ フォンデュリップ
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
各¥660 | 2025-03-04 | 01,02 |
塗った瞬間に潤いコート膜が唇に密着し、色もツヤも長もち。01は白みのあるコーラルピンク、02は透明感を高める青みローズ。
グロウ フォンデュリップの詳細はこちら
リップカラーシールド
01 フィグブラウン,02 オランジュベージュ
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
各¥660 | 2023-03-10 | 01,02 |
肌の上でゲルに変わるオイルを配合。とろけるようにのびて発色とツヤ、潤いをキープ。ヌーディなのにくすみにくい洗練カラー。
リップカラーシールドの詳細はこちら
03 ココアブラウン,04 メロウピンク
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
各¥660 | 2023-08-10 | 03,04 |
唇の水分に反応してジェル膜を作り、ピタッと密着。染料無配合ながら塗りたての鮮やかな発色とツヤをキープする。美容成分でしっとり。
リップカラー シールドの詳細はこちら
05 アンティークローズ
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
各¥660 | 2023-08-10 | 05 |
唇の水分に反応してジェル膜を作り、ピタッと密着。染料無配合ながら塗りたての鮮やかな発色とツヤをキープする。美容成分でしっとり。
リップカラー シールド[2023年 秋冬新色]の詳細はこちら
06 ロゼベージュ,07 スイートローズ
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
各¥660 | 2024-01-16 | 06,07 |
塗りたての美発色とツヤが続くジェル膜リップに新色が仲間入り。06は上品なピンクベージュ、07はピンクローズ。
リップカラーシールドの詳細はこちら
08 チェリーレッド
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥660 | 2024-08-26 | 08 |
唇の水分に反応してジェル膜を作り、美発色とツヤが長続き。肌色を選ばないニュートラルな赤には、顔色まで明るく見せる効果が。
リップカラーシールドの詳細はこちら
3Dジェリーリップ
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
各¥660 | 2024-07-05 | 01,02 |
3Dジェリーワックスが、ぷるんっとした立体感をキープ。美容保湿成分90%以上の厚みのある塗布膜が、潤いを閉じ込めて艶やかな仕上がりに。
3Dジェリーリップの詳細はこちら
ラスティンググロスリップ
101 ブラウン系
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥528 | 2018/9/13 | 101 |
ティント処方で唇を優しく染め上げ、シアバターなどが潤いをキープ。101はシックなブラウン。
ラスティンググロスリップの詳細はこちら
401 レッド系
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥528 | 2020/10/12 | 401 |
唇の上でなめらかにのび広がるティントタイプ。401は深みのあるレディレッド。
ラスティンググロスリップの詳細はこちら
PK2 ピンク系
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥528 | 2015/1/30 | PK2 |
なめらかな塗り心地で、ぬれうなツヤが続くルージュ。PK2は華やかな印象のレッドピンク。
ラスティンググロスリップの詳細はこちら
影色リップメイカー
価格 | 色 |
---|---|
¥660 | 全2色 |
くすみを含むモーヴは肌なじみ◎。
【使い方】02 ウォームベージュのリップライナーでオーバーめに輪郭をなぞって

ヘア&メイクアップアーティスト
岡田知子さん
SNSや知人などから、メイクやコスメの最新情報を鋭敏にキャッチ。それらを自ら試し、自身のテクニックに巧みに落とし込みながら、唯一無二の旬メイクを提案。
関連記事をcheck ▶︎
素の唇よりもオーバーめにリップラインを描く。特に、口角の上〜上唇の山のラインを膨らますように描くのが、厚みを出すコツ。
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。
30代前半。イエベ春。ピンクベージュ、オレンジ系など、肌なじみが良く上品なカラーが好き。