メイクHOW TO
2023.4.19

【2023最新】コンシーラーを使う順番は?正しい使用順や悩み別の使い方

くまやシミ、ニキビなど気になる肌悩みをカバーする「コンシーラー」ですが、どのタイミングで使うか知っていますか?今回は、ファンデーションとの違いや、使う順番、選び方、使い方など、コンシーラーのあれこれをまるっとご紹介します!2023年新作もお見逃しなく♪

コンシーラーって?ファンデとは何が違う?

ヘア&メイクアップアーティスト

長井 かおりさん


関連記事をcheck ▶︎

コスメデコルテべースメイク研究担当

竹下卓志さん

コンシーラーとファンデーションの違いは?

「コンシーラーはシミ、そばかす、くまなど、肌の色ムラ悩みをカバーするアイテムのことです。」(竹下さん)
ファンデーションだけではカバーし切れない肌悩みに対してアプローチし、美しい仕上がりにしてくれます。コンシーラーとファンデーションの違いは「使用範囲」と「成分」。ファンデーションは顔全体にのせる一方で、コンシーラーは気になる部分にポイントで使用することが多いです。

コンシーラーの成分って?

色ムラカバーに特化した“カバー粉体”という成分が必ず配合されています!」(竹下さん)
ファンデーションには色ムラカバーだけでなく、毛穴隠し成分や、皮脂くずれ防止成分、UV吸収剤などがバランス良く配合されています。一方で、コンシーラーには「カバー粉体」というシミや色ムラを隠すために配合される白色粉体が配合されています。カバー力が高い反面、白く浮いたり、ツヤ感が減ったりすることで不自然さが生じる場合があるため、パール剤や顔料などと併用することが多いですね。コンシーラーを塗ってもうまく隠せなかったり、浮いてしまう場合はこのカバー粉体が肌にマッチしていない可能性があります。

ファンデだけじゃダメ? 使うべき?

「最近のコンシーラーはどんな悩みにも対応できるように進化しているので気軽に使って!」(長井さん)
以前、ファンデーションだけでも充分、と思っていた時期もありましたが、最近のコンシーラーは進化していて、とても優秀ですのでむしろ臨機応変に使った方がキレイになれると思います。ニキビ痕にのせることを推奨しているものでも、くまやシミのお悩みをうまく消せない、というわけではなくなっています。気軽に、自由にどんどん使ってみて!
 

コンシーラーを使う順番

コンシーラーの順番は、ファンデーションのタイプによって変わります

【リキッド・クッション・クリーム・スティック】ファンデーションの場合

  1. スキンケア
  2. 日焼け止め
  3. 化粧下地/プライマー
  4. ファンデーション
  5. コンシーラー
  6. お粉(ルース)/プレストパウダー
  7. ハイライト/シェーディング

コントロールカラーは、3の化粧下地と4のファンデーションの間に投入して。コントロールカラーは肌色を整えるもの。ニキビやシミ、くまなどはコンシーラーを活用して上手にカバーしましょう。
クリームやリキッドタイプのチークの場合は、5のコンシーラーと6のパウダーの間に使用すると、より自然に仕上がりますし、崩れにくくなります。

【パウダー】ファンデーションの場合

  1. スキンケア
  2. 日焼け止め
  3. 化粧下地/プライマー
  4. コンシーラー
  5. ファンデーション
  6. ハイライト/シェーディング

コントロールカラーは、3の化粧下地と4のコンシーラーの間に投入して。
クリームやリキッドタイプのチークの場合は、4のコンシーラーと5のファンデーションの間に使用すると、より自然に仕上がりますし、崩れにくくなります。

【BBクリーム】の場合

ヘア&メイクアップアーティスト

佐伯 エミーさん


関連記事をcheck ▶︎
  1. スキンケア
  2. 日焼け止め
  3. コンシーラー
  4. BBクリーム
  5. コンシーラー
  6. ハイライト/シェーディング

「下地不要のBBクリームで顔全体を柔らかく自然なツヤ肌に仕上げ、カバー力が足りない部分だけにコンシーラーをプラスするようにすると、おしゃれっぽい雰囲気のある顔に」(佐伯さん)
粉を使わないのも、抜け感を出すポイントです。

【HOW TO】
(1)くまをオレンジコンシーラーでカバー
スキンケアと日焼け止めなどで肌を整えた後、オレンジのコンシーラーを先端のブラシで直接、くまの下側の境目に塗る。指先で目の際に向けて薄くのばし、くまの色味をカバーする。

(2)スポンジで軽く押さえて密着させる
リキッドファンデーション用のスポンジを使い、コンシーラーをのせた部分を軽く押さえる。ひとつの工程ごとにスポンジで密着させるのが、素肌っぽく抜け感のある仕上がりのコツ。

(3)BBクリームは指の腹全体でつける
BBクリームを直径1~1.5cm程度とり、指の腹全体に広げる。指の面全体を使ってなじませることで、ムラにならずなめらかに密着して、柔らかく抜け感のあるツヤが出る。

(4)顔の中心から外側に向けてのばす
まずは頬の内側から外側に向けてなじませ、頬に最も厚くつくようにする。続けて、指に残ったものを額やあご、鼻の周りに薄くなじませ、さらに残ったものを口元や目元にうっすらと。

(5)仕上げは必ずスポンジで密着させて
ステップ(2)と同じスポンジで顔全体を軽くパッティングして、BBクリームがさらっとするまで密着させる。フェースラインと首筋の境目もスポンジで軽くぼかして。

(6)気になる部分にベージュコンシーラーを
顔全体を鏡でチェックし、小鼻の赤みやシミなどが気になる部分だけ、ベージュのコンシーラーでカバー。コンシーラーブラシに少量とってなじませ、ステップ(2)と同じスポンジで押さえる。

 

コンシーラーの選び方

美容エディター

小内 衣子さん


関連記事をcheck ▶︎

1

【1】シミにはとにかく「カバー力」

隠したい所をしっかり隠すために使うのだから“カバー力”はマストな条件。まずはシミやニキビ痕など“顔の中で最も濃い色の肌悩みが隠れる濃さ”のアイテムを探してみましょう!

【2】「密着力」はよれにくさのカギ

仕上がりはもちろん、よれにくさやくずれにくさに関わるのが“密着感”。コンシーラーを肌になじませたり、たたき込んだときに、隠したい部分の上で留まっている感じやピタッとフィットしている感じがあるものがべストよ。自然に肌色になじんで、マスクメイクにも大活躍。塗り直す回数も減らせるわ!

【3】「塗りやすい固さ」が大切

美しく仕上げるためには、塗りやすさもチェック!ポイントは、コンシーラーの“固さ”。程よい固さのものは、肌の上でのばしたり、留めたりしやすいので、テクニックレスで美肌に仕上げることができるの。リキッドタイプなら水っぽすぎないもの、スティックタイプなら適度な圧で肌にのばせるものを選んで。

【4】シミ以外は「自分の肌に近い色」を

「コンシーラーを使うと“塗っている感”が出ちゃう…」という人は、自分の肌色と合っていなくて悪目立ちしているのかも。できるだけ肌に近い色を選べば、驚く程自然な印象になれますよ。コンシーラー初心者さんは、カラーバリエーションが豊富なメーカーを選ぶと、自分の肌に合ったものを見つけやすいわよ!

\くまや赤みなどの色悩みには「補色」を使うのも◎/
青ぐまにはオレンジ、赤みにはグリーンといった補色でカバーするのがいちばん効果的だけれど、その色みが肌から浮いていては台無し!もし目立つようなら上から肌色に近いコンシーラーまたはファンデーションを重ねてね。でも最近のカラーコンシーラーは、ポンポンと指でぼかせば肌に溶け込んじゃうから超優秀♪
 

【検証】で見つける、おすすめのコンシーラー

ヘア&メイクアップアーティスト

長井 かおりさん


関連記事をcheck ▶︎

【検証1】くま隠しにぴったりなアイテムはどれ?

美的クラブ

秋枝未来さん

【BEFORE】
202112gp125-1

目の下にうっすらとくまが。20代前半から気になっていたので寝不足や疲労だけではなさそう。

くまの隠し方【HOW TO】

  1. くま消しには、肌より1段明るい色味を。目のキワ約2mm下からオン。
  2. 鳥の足をイメージして、始まりの地点にいちばん濃くコンシーラーをおいて、3つの方向へ放射状にのばして。

202112gp125-howto

 
■シュウ ウエムラ|アンリミテッド コンシーラー 5 ライト

価格
¥4,180 5 ライト

スピーディにぴたっと肌に密着。

\少しマットに完成/
202112gp125-shuuemura

色味が豊富で、自分の肌より少し明るい絶妙なカラーが見つかります。しっとりしているのにぴたっとお悩み部分に留まってくれる固定感が強い!
 
■イプサ|クリエイティブコンシーラーe

価格
¥3,850

カバー力抜群、点の悩みにも対応。

\スッと肌に溶け込む/

柔らかいテクスチャーで簡単に広げられます。寒い時期になると、固形のコンシーラーは表面が固まってしまうことが。そんなときは表面を指で触って溶かしてからブラシにのせてみて♪

 
■コスメデコルテ|トーンパーフェクティング パレット 01

価格
¥4,950 01

絶妙な色味ととろける質感。

\潤いとツヤ感たっぷりな目元に/

合わない人はいないといっても良い程、絶妙な4カラーがセットに。くま以外の悩みにもオールマイティに対応。ハイライトカラーを他3色と混ぜることで簡単に肌になじむスグレものです。
 

【検証2】シミ隠しにぴったりなアイテムはどれ?

美的クラブ

岩崎文子さん

【BEFORE】
202112gp126-before

頬骨辺りにうっすらと小さなシミがいくつか点在。隠そうとしていた時期もあったけれど、うまく隠せないため今は諦めモード。

シミの隠し方【HOW TO】

  1. アイシャドウチップにコンシーラーをとりシミにとんとんと厚みをもたせるように重ねづけ。
  2. こすらず押すように重ねるのが◎。
  3. 最後にスポンジで優しく上から押すことで肌になじみます。

202112gp126-howto

 
■アディクション|スキンリフレクト フレッシュコンシーラー 002

価格
¥4,950 002

ハイライトカラーで肌なじみ◎

\ナチュラルだけれどしっかりカバー!/
202112gp126-adiction

光を操る4色を混ぜることによって自分の肌にぴったりの色を作れます。ハイライトカラーを混ぜ合わせることで、悩みの痕跡を残さない自然な仕上がりに。

 
■クリニーク|イーブン べター オール オーバー コンシーラー 64

価格
¥4,070 64

軽いテクスチャーなのに、乾燥知らず。

\フワッと柔らかい目元に/
202112gp126-pola

軽い質感でのびが良く、のせた瞬間にぴたっと密着します。フワフワとしたテクスチャーながらも、しっかりとカバーもしてくれるアイテム。

 
■ポーラ|ディエム クルール カラーブレンド パウダーコンシーラー

価格
¥5,280

化粧直しにも◎。5つのカラーで悩みを払拭!

\厚塗り感ゼロでさらっとした肌に/
202112gp126-pola

鮮やかな5色を混ぜるとベージュに変わる不思議なパレット。潤いのある柔らかいパウダーでぎゅっと肌に密着。化粧の上からものせられます。
 

【検証3】ニキビ隠しにぴったりなアイテムはどれ?

美的クラブ

中野真奈さん

【BEFORE】
202112gp127-before

あご周りに絶えず出現する赤みのあるニキビと、キレイに消えてくれず残ってしまった痕。炎症を抑えて、痕も隠したい!

ニキビの隠し方【HOW TO】

  1. 少し厚みのあるスポンジを絞るように持ち、スポンジのフワフワした面に液を染み込ませます。
  2. そして気になる部分にコンシーラーをまとわせるように優しくぽんぽん、と広げていきます。

202112gp127-howto

 
■エトヴォス|ミネラルコンシーラーパレット

価格
¥4,950

明るめイエローのパレットで赤味を打ち消す!

\しっとり潤いのある肌に/
202112gp127-etovos

イエローベージュを含んだ3色のパレットなのでどんな肌色にも合う色味を作れます。柔らかくして使うのがキレイにつけるコツ。

 
■メイベリン|フィットミー コンシーラー 7

価格
¥1,199 7

赤みを消すことができる黄み系カラーが豊富。

\肌になじみ、自然な印象に/
202112gp127-maybelline

赤みがある悩みには肌より少し明るい黄み系カラーをのせることがおすすめです。柔らかい質感でしっとりしていて、乾燥させずにニキビ痕に密着してくれます。

 
■ファシオ|エアリーステイコンシーラー 01

価格
¥1,100 01

どんなニキビにも対応できるふたつのカラー入り!

\さらっとキレイにカバー/
202112gp127-fasio

ニキビに優しい植物由来の成分が配合。赤みのあるニキビにはグリーンを、痕にはベージュをなどさまざまなタイプのニキビ悩みに対応できます。
 

【悩み別】コンシーラーのおすすめの使い方

【1】くま対策|青ぐま消しには「補色のオレンジコンシーラー」をスポンジで馴染ませる

顔全体に疲労感が蔓延し、不幸顔に見せてしまう青ぐま。そもそも原因は目元の皮膚が薄く、濁った血流が透けてしまうことで青っぽく見えるのですが、これに肌色コンシーラーを重ねてもただグレーに濁るだけ。青ぐま消しに使うのは、青の補色となるオレンジコンシーラー限定、と心得て。さらに、目の下は動きが多いので、まばたきに耐えうる柔軟性に優れていることも条件です。また、塗り方のポイントは、際にたまらないように、上下まぶたとも目の際辺りは外してのせること。上まぶたはアイホールの辺り、下まぶたは涙堂下ラインの目頭から放射状にのせ、スポンジを使ってなじませて。

【HOW TO】
(1)上まぶた、下まぶたに大胆に塗布を。どんより目元が一気に明るく

(2)スポンジを使って中心から外へ。優しく軽いタッチでぼかす
際にたまらないように注意を。上まぶたは中心から外に、下まぶたは放射状にのばした後、涙袋は左右に広げるようになじませて。

 

【2】シミ・そばかす・ニキビ痕対策|「パレットコンシーラーで自分の肌色を作って」覆い隠す

ヘア&メイクアップアーティスト

岡田 知子さん


関連記事をcheck ▶︎

シミやそばかす、ニキビ痕といった点の色ムラは、肌全体の印象に影を落とします。ソリッドコンシーラーで覆い隠すようにカバーすれば、顔全体が明るい印象に。
「ファンデーションを塗り、アイメイクなどすべてのメイクを終えた仕上げにカバーするのがコツ。シミだけに目が行かなくなるので、厚塗りを防げます」(岡田さん)

【HOW TO】
(1)シミを完全に覆い隠すようにのせる
すべてのメイクを終えた後、シミやニキビ痕が目立つ部分だけにコンシーラーを。付属のチップやブラシで肌になじむ色を作り、隠したい部分よりひと回り大きくのせる。

(2)境目を指でぼかして周囲に溶け込ませる
指の腹でコンシーラーと周囲との境目をぼかす。内側まで指で触れると隠したシミが再び見えてしまうので注意して。うまく行かない場合は(1)で使ったツールでぼかしても。

(3)仕上げは必ずパウダーで留めて
シミやニキビ痕を点でカバーした後は、仕上げにパウダー形状のものを重ねてコンシーラーをフィックスさせる。フェースパウダーでもパウダーファンデーションでもOK。

【使用アイテム】
Clue &be|ファンシーラー

価格
¥3,850

肌にしっかり密着するソリッドコンシーラー。シミやニキビ痕をピンポイントでしっかりカバーできる。自然なツヤがあり、肌から浮かない質感も◎。2色を混ぜて自分にぴったりの色を作って。
 

【3】ニキビ対策|「質感違いのコンシーラー」のW使いで肌に同化させる

ヘア&メイクアップアーティスト

林 由香里さん


関連記事をcheck ▶︎

「“色”だけでなく“質感”も肌に同化させるのがコツ。ニキビ箇所はパサパサと乾燥していることが多いので、マットなコンシーラーで赤みをカバーしてから、ツヤタイプで周りをなじませるとより自然」(林さん)

【HOW TO】
(1)ニキビの大きさに合わせてカバー
コンシーラーはニキビをしっかり狙えるスリムな形状が◎。マットなカバータイプの方を、ニキビの大きさに合わせて優しく塗布。
21-6-9-%e7%be%8e%e7%9a%84-0309

(2)周りをツヤタイプでなじませる
今度は、ツヤのあるトーンUPタイプの方を使用。(1)でおいたコンシーラーの輪郭部分のみをなぞってなじませる。
21-6-9-%e7%be%8e%e7%9a%84-0310

(3)小指で輪郭を優しく押さえる
(2)で塗ったコンシーラーの輪郭を小指でそっと押さえながら境界線をぼかす。
21-6-9-%e7%be%8e%e7%9a%84-0313

(4)フェースパウダーで定着させる
最後は必ずパウダーを重ねてよれにくく。手もちのパウダーファンデをチップにとり、コンシーラーを塗った部分をそーっと押さえる。
21-6-9-%e7%be%8e%e7%9a%84-0316

【使用アイテム】
ローラ メルシエ|シークレット カモフラージュ ブライト アンド コレクト デュオ

価格
¥4,620 全12色

カバー&トーンUPに対応する2色をセット。
 

【4】毛穴対策|「広くカバーできるリキッドコンシーラー」で毛穴を引き上げるように塗り広げる

美容エディター

小内 衣子さん


関連記事をcheck ▶︎

毛穴が目立つ頬には、広範囲に使えるリキッドタイプがべスト。マスク跡がついたときのレスキューにも重宝するので、ぜひもち歩いて!

【HOW TO】
(1)毛穴の気になる頬やマスクの跡がついてしまった部分などに、まずはチップで点おき。のびが良いので少量でOK。

(2)毛穴を引き上げるように塗り広げていって。フェースパウダーで押さえれば、より落ちにくくなるのでおすすめ。

【使用アイテム】
ザ セム|カバーパーフェクション チップコンシーラー

価格
¥790 02

さまざまな肌トラブルや凹凸に対応し、ひと塗りで美しい仕上がりを実現。速乾性に優れ、よれにくく、コストパフォーマンスもGOOD。

【5】赤み対策|「補色のグリーンコンシーラー」を指でたたき込むようにしてぼかす

赤みには“グリーン”を。肌にふんわりとぼかせるものを選べば、内側から透き通るような明るさのある印象になれるわよ。

【HOW TO】
(1)小鼻の横や目の際などの赤みが気になる部分に付属のチップで色をおく。のびが良いので、つける量は1か所に1点くらいでOK。

(2)色を指でたたき込むようにして、ぼかしていく。グリーンが肌に溶け込んで、赤みがふわっと隠れているのが仕上がりのサイン。

【使用アイテム】
シャネル|ル コレクトゥール ドゥ シャネル N

価格
¥5,280 ヴェール

高いカバー力と潤いが長時間続くリキッドタイプのコンシーラー。ホイップクリームのような軽やかなテクスチャーなのに、肌にフィットして瞬時にカバー。“ヴェール”は、透明感のあるグリーン。
 

【6】リップライン対策|「リップライナー×コンシーラー」で唇の形を整える

質感が柔らかなグロッシィリップの基本の塗り方は、ブラウンのライナーをプラスしてラインを丁寧にとり、ぼんやり感を回避して。さらにコンシーラーで輪郭を整えれば、口角がぐぐっと引き上がる!

【HOW TO】
(1)ブラウンライナーで整形級に引き上げ!
リップライナーで唇の輪郭をなぞる。上唇はエッジに沿って、下唇は四角く角をとるイメージで描くと不思議と口角が上がって見える!

(2)コンシーラーでリップラインを補正
ペンシル型が小回りが利いて便利。上唇は山から口角にかけて、下唇は中央を外した上唇と同じ範囲にアウトラインを描いてぼかす。

(3)リップはじか塗りでぷるんと仕上げて
リップをトントンとじか塗りでのせ、唇を数回合わせてなじませて。女性らしいキュッと口角が上がったぷっくりリップが完成!

【使用アイテム】
かならぼ フジコ|美眉アレンジャー

価格
¥1,650 01

コンシーラーつきの眉アイテム。今回はリップライナーとしても使用。
 

\ヌーディリップのときも顔がボヤけない!/

ヘア&メイクアップアーティスト

小松胡桃さん

Q.流行りのリップを似合わせる方法はある?
A.ヌーディなツヤリップのときはコンシーラーで唇フォルムをくっきり出す
ヌーディ系のカラーも一手間を加えることで浮いて見えない!

【HOW TO】

  1. コンシーラーを筆でとり、リップラインを唇の形にしっかりと整えて。


 

【2023最新】おすすめコンシーラー12選

ヴァレンティノ|ベリー ヴァレンティノ コンシーラー

価格容量発売日
¥6,1606.5ml2023-04-26全4色

負担を感じない軽いつけ心地で艶やかな上質肌へと導く。独自の“ライトラスティング™テクノロジー”を採用。美しい仕上がりと潤いが長時間続く。

「既存のリキッドファンデ『ベリー ヴァレンティノ』よりもハーフトーン明るめの色調で、ファンデに重ねても浮いて見えにくい絶妙カラーになっています」(PR担当者)
 
ベリー ヴァレンティノ コンシーラーの詳細はこちら

リンメル|カインド&フリー コンシーラー

価格容量発売日
¥1,3207ml2023-04-21全3色

100%ヴィーガン&クリーン!厚塗り感なく悩みレスな肌に。
 
カインド&フリー コンシーラーの詳細はこちら

M・A・C(MAC)|スタジオ フィックス オールオーバー フェイス ペン

価格容量発売日
¥5,61012ml2023-04-14全9色

適量を調整しやすいペン形で悩みをナチュラルに隠す。
 
スタジオ フィックス オールオーバー フェイス ペンの詳細・購入はこちら

Too Faced(トゥー フェイスド)|ボーン ディスウェイ エセリアルライト コンシーラー

価格容量発売日
¥3,3005ml2023-04-07全18色(日本での取り扱いは6色のみ)

まるで美容液のクリーミーさ♡気になる部分をワンタッチ補正。
 
非公開: ボーン ディス ウェイ エセリアル ライト コンシーラーの詳細・購入はこちら

ディオール|ディオールスキン フォーエヴァー スキン コレクト コンシーラー

価格容量発売日
¥5,72011ml2023-03-17全10色(うち2色はECサイト限定)

ブランドNo.1コンシーラーがケア効果やラスティング力を高めて登場。最新技術を駆使したミネラルピグメントが、高温多湿の環境下でも美しい肌を24時間キープ。96%自然由来成分で、目周りなどデリケートな部分にも持続的に潤いをプラス。

「クリーミーでのびが良く、ファンデとしても使えます」(PR 村山恵里子さん)
 
ディオールスキン フォーエヴァー スキン コレクト コンシーラーの詳細はこちら

セザンヌ|パレット コンシーラー ハイカバー

価格容量発売日
¥7484.5g2023-03-10

混ぜれば補色も無限に作れる!高密着処方の3色セット。
 
パレット コンシーラー ハイカバーの詳細はこちら

トム フォード ビューティ|トレースレス ソフトマット コンシーラー

価格容量発売日
¥8,1403.5g2023-03-03

ファンデの効果をシームレスに補強するブランド初のスティックコンシーラー。ソフトフォーカスパウダー配合で、肌の欠点をナチュラルにカバー。重ねることで、ミディアムからハイカバーまで自在に調整可能。

「球状粉体やスキンケア成分を配合したことで、シルクのようになめらかな質感と潤いを実現しました」(PR 居村明日香さん)
 
トレースレス ソフトマット コンシーラーの詳細・購入はこちら

シャネル|ル ブラン コンシーラー

価格容量発売日SPF・PA
¥6,2702.7g2023-02-10全5色SPF40・PA+++

紫外線や大気汚染などからも守りつつ、くまやシミをカバー。透明感が際立つ美肌に仕上げるコンシーラー。
 
ル ブラン コンシーラーの詳細はこちら

KANEBO|デザイニングカラーリクイド

価格容量発売日SPF・PA
¥3,3005.6g2023-02-1001,02,03,0401:SPF12・PA++ / 02:SPF10・PA++ / 03:SPF8・PA+ / 04:SPF4・PA+

肌悩みに合わせて色・質感を追求。肌なじみの良さも魅力。フィット感、ストレッチ感をかなえる2種のオイルを配合。動きの多い目元や口元にもピタッと密着し、よれを防止。

「ベージュ系2色と、オレンジ、グリーンの4色。ベージュ系は広範囲にも使いやすいよう柔らかめのテクスチャーにしています」(PR 星野由紀さん)
 
デザイニングカラーリクイドの詳細はこちら

トランシーノ|薬用UVコンシーラー[医薬部外品]

価格容量発売日SPF・PA
¥2,860(編集部調べ)2.5g2023-02-10SPF50+・PA++++

トラネキサム酸配合の、本格美白ケアコンシーラー。
 
薬用UVコンシーラー[医薬部外品]の詳細はこちら

ジバンシイ|プリズム・リーブル・スキンケアリング・コンシーラー

価格容量発売日
¥4,62011ml2023-02-03全8色

“プリズム・リーブル”のノウハウを詰め込んだオーラ肌育成コンシーラー。プリズムのように光を反射するパールが、くまや肌あれなどあらゆる肌悩みをカバーし、透明感に満ちた肌に仕上げる。ハイライターやシェーディングに使える色味もそろう8色展開。

「つけている間中続くスキンケア効果の高さも自慢です」(PR 佐藤香恵さん)
 
プリズム・リーブル・スキンケアリング・コンシーラーの詳細・購入はこちら

シスレー|インスタント コレクター ペン

価格容量発売日
¥8,3601.7g2023-01-05全5色

気になる部分を的確に捉える繰り出し式の細ペンタイプ。やや硬めのテクスチャーで肌に密着し、シミやニキビ痕などをピンポイントにカバー。ペン底についたぼかし用のチップでなじませるとより自然な仕上がりに。

「古い角質をケアする成分も入っているので、使い続ける程に素肌の色ムラも整います」(PR 郡司 薫さん)
 
インスタント コレクター ペンの詳細・購入はこちら

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事