早坂香須子のhappy organic cosme! vol.23 早坂流‘18年オーガニック春メイク

はやさか・かずこ/国内外の女優やモデルから支持され、数多くの女性誌で活躍。
メークのみならず、元看護師の視点からインナービューティやオーガニックライフのアドバイスを行うなど、幅広い美容情報を発信。アロマセラピーインストラクターの資格をもつ。
この春は、再び黒のアイライナーで目力を強化したい気分。というのも、リップは少しマットだったり、目元は光で遊び心をプラスするメイクが主流なので、〝60’s〟のようにアイラインをしっかりと入れることで、ほかの質感が引き立ってくると思っています。オーガニックのポイントメイクアイテムは、質感が上品だったり、春らしいピュアさのある発色が魅力。すんなりと肌に溶け込むから、新しいアイテムでも挑戦しやすいですよ!
「アイラインはリキッドだけで仕上げると目が小さく見えやすいから、目頭から目尻のキワまではペンシルで。そして、目尻の先をリキッドで。はね上げるのではなく、キワに引いた目尻の延長線と目尻横が3角になるように描くと今っぽくなります。アリマピュアのペンシルは、軟らかい芯で描きやすさピカイチ。MiMCのリキッドは、発色がキレイで落ちにくいのに、お湯でオフできて便利」
左/コスメキッチン アリマピュア ナチュラル デフィニション アイペンシル インク ¥2,500 右/MiMC ミネラルリキッドアイライナー 01 ¥3,800
「ブルーやパープルの柔らかな偏光を放つ練り状マルチカラー。カラーレスで光だけのるのが春らしいので、いつものメイクの仕上げに、目元や口元、頰の高い位置などに重ねてみて。ほかにも、メイクが決まらないときに目元と唇の両方につけるとまとまる効果も。青みのある光は、肌に透明感を与えてキレイに見せる効果大。お疲れ顔も払拭してくれるから、ポーチの新スタメンにぜひ」
セルヴォーク インフィニトリー カラー 04 ¥3,200
「ジンジャーで唇をふっくらさせ、ミントでスッとクールダウンさせる温冷作用のあるグロス。唇の縦ジワが取れて、ボリュームがUPします。セミマットな質感が女らしさを後押し。食べられそうなおいしい香りで、ダイエット中の味方にもなりそう。色はこの春の開運カラーであるオレンジがイチオシ!」
ローレル shiro ミントジンジャー リップバター 8A06 ¥3,800
rms初のスティックは発色と保湿力が絶品!
ブランド初のスティック型の口紅は、ミツロウやホホバオイルの高保湿力で乾燥知らず。見たままに発色して、サテンマットの上品な仕上がりに。おすすめカラーは、モードかつフレッシュなローズコーラル。アルファネット rms リップスティック ヴォーグローズ ¥3,800(3月21日発売)
使い続ける程潤うファンデーション
アルガン、ホホバ、スクワランの3つのオイル配合のミネラルファンデーション。ルースパウダーなのにこのしっとりとした仕上がりは感動もの。コメ粉やアミノ酸系パウダーがメイクのくずれもしっかりカバー。ニールズヤード レメディーズ ミネラルファンデーション 全3色 ¥3,600
美容クリームベースの一石二鳥アイシャドウ
敏感で乾燥しがちな目元をいたわり、バリア機能を高める保湿オイルや保湿成分を配合。ミネラルの繊細なパールがくすみをはらって、しぼんだ目元をふっくらと見せる効果も。まぶたに自然な陰影を与えながら、目元ケアがかなう。エトヴォス ミネラルアイバーム モカブラウン ¥2,500
チークでケアしながら透明感を引き出す
100%自然由来の色素とパールを使い、絶妙な5色で自然なツヤと血色感を与えて、肌の透明感を引き立てる。ハリを与えるアサイーや和漢植物など7種類の美容成分が生き生きとした肌に。ネイチャーズウェイ ナチュラグラッセ ヌウ チークカラーパウダー 01 ¥6,200(ブラシ付き)
美的2018年4月号掲載
撮影/平本泰淳 スタイリスト/大島有華 デザイン/Bronco Inc. 撮影協力/UTUWA 構成/越後有希子
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。