美肌すぎる48歳・美容家が伝授する、夏でも「女子力」を落とさない紫外線対策|美容家・深澤亜季のルンルン ビューティ連載【vol.2】

美容家・深澤亜季さんの人気連載「ルンルンビューティカウンセリング」。真夏の紫外線対策で「全身黒子」になるか「見た目の女子力」を優先するか? 夫との関係にも影響する切実な悩みに、深澤亜季さんが心と肌が満たされる、とっておきの「ルンルン」ヒントを伝授!
【vol.2 夏の紫外線対策、帽子、フェイスカバー、サングラス…どこまでやるべき?】
亜季: 皆さん、こんにちは。美容家の深澤亜季です。「深澤亜季のルンルンビューティカウンセリング」、今回も始まりました! 今回の相談者も引き続き、出版関連の会社員、IRさん(33歳)です。どうぞよろしくお願いいたします!
IR: 亜季さん、今回は、夏の紫外線対策、特に夫婦関係にまで発展しちゃう切実な悩みを相談させてください…!
ギラギラ太陽が降り注ぐ夏、肌のために「焼かない!」と心に決めて、帽子も深く被って、フェイスカバーもサングラスもして…まるで「黒子」みたいに完全防備がマイルールなんです。 でも、そうすると夫から「俺、おばさんと結婚したわけじゃないんだけどな・・・」とか、「もしかして、ハワイに行ってもそのスタイルなの・・・?」って言われちゃうんです…! 見た目の「女子力」か、それとも長い目で見たときの「肌のキレイさ」か…。どこまで紫外線対策をやるべきか、本当に悩ましいんです。
亜季:確かに、女子からすると黒子スタイルは素晴らしいと思う一方、ちょっとギョっとしますよね…。私も主人に聞いてみたら「即やめてもらう」と言われました(笑)。ハワイで黒子スタイルを通したお友達も「もう一緒に来ない」とご主人から言われたと悩んでましたし、タクシーの中で日傘をさすという知人も「もう一緒に乗らない」と言われてました(笑)。
IR: ひどいですよね!(笑)でも、男性からすると、女性の「肌を焼きたくない」という気持ちが理解しにくいみたいで…。特に、子供がいると休日の昼間とか、時間帯を選べない中で外に出る機会も多いですし、見栄えを捨てずにどうやって紫外線対策をしたらいいんだろう…って悩んでいます。もちろん、将来の美白やエイジング防止につながるなら夫の気持ちは無視してでも…って思ってしまうんですけど、「黒子」スタイルの自分をふと鏡で見ると、自分自身でも本当にこれでいいのかなって萎えてしまうんです…。
亜季:そうですよね(笑)。美肌にかける情熱が本当に素晴らしいとは思いますが、未来の肌のために紫外線対策を頑張りたい気持ちと、今のルンルンと、周りからの目。まさに、大人の女性ならではの葛藤ですよね。
今の見た目も、未来の肌も諦めない! 賢い夏の「省エネUV」術
亜季:まず大前提として、紫外線は、シミやくすみの原因になるだけでなく、肌のハリや弾力、土台そのものにダメージを与えることがわかっています。肌老化の8割は紫外線と言われているので、しっかり対策をすることは本当に大切です。ある研究では、60代の方の内腿の肌年齢が30代! というデータもあり、それは紫外線に当たってないことが大きなポイントというお話しも。UVケアは、未来のお肌への素晴らしい投資だと自信を持ってください! IRさんは、日焼け止めも塗っているって仰ってましたよね?
IR: はい、焼けないように日焼け止めは必ず塗っています。
亜季:黒子にプラス日焼け止めの抜かりないUVケア、素晴らしい! そこからさらに、ご主人も納得のルンルンUVケア、考えていきましょう♩ ポイントは「UVケア前後のスキンケア」と「実は強力UVケアアイテムを賢く使うこと」の2つです。まず ”保湿されている肌は焼けにくい“ ので夏こそ朝しっかり保湿をします。そこに、ビタミンCなど抗酸化効果の高い美容液も必ず仕込みましょう。
IR:なるほど、夏はべたつきが嫌で保湿を怠りがちでした! 抗酸化効果のある美容液を日焼け止め前に塗ると、確かに日中のダメージ防止になりそう。スキンケア以外で日中の焼けないポイントはありますか…?
亜季:地味なことですが、とにかく紫外線に当たらないことがいちばんなので、外では常に日陰を歩く、公園でも日陰にいる、ビーチではパラソルの下で過ごすようにするだけでも全然違いますよ! もちろん、肌に日焼け止めをしっかり塗って、こまめに塗り直しをするのは大前提です。あとは、UVカット効果の高い日焼け止めに加えて、パウダーファンデーションやフェイスパウダーを厚く重ねること。見た目、少し粉っぽい人になりますが、パウダーは紫外線を跳ね返す散乱効果があるので、何層にも塗り重ねると、すごい日焼け対策になります。私は南国で過ごす時はいつもこの方法で、何事もなかったお肌で帰国できます。
IR: 粉っぽくなることを夏だけ許す!(笑) 黒子になるよりはマシかもしれません!(笑)
亜季:リゾート慣れしていない女子っぽくはなりますけどね(笑)
IR: でも、顔以外はどうしたら…?
亜季: そこで活躍するのが、ラッシュガードやパーカー、UVカット効果のあるカーディガンなどの紫外線対策のできるアパレルアイテムです。特に腕などは、一枚羽織るだけで紫外線をしっかりカットできて美白をキープできます。最近は見た目もおしゃれなものがたくさん出ていますし、上手に取り入れることで「黒子」を卒業できます。
IR: そっか、着るUVケアですね! 日焼け対策で黒子スタイルになるのが当たり前だと思っていたから、すごく勇気をもらえました!
焼けても大丈夫!「ビタミンC」で内側から挽回ケア
亜季: それでも、紫外線を浴びてしまうのは正直、仕方ない部分もあります。特に、お子さんとの時間があるなら日常のシーンでなおさらですよね。そんなときは、アフターケアに全力を注ぎましょう! IRさんは、何か特別にアフターケアで取り入れていることはありますか?
IR:そうですね…紫外線を浴びてしまった後のケアは、正直あまりできていないかもしれません…。
亜季:そうなんですね! ではこれからさらに美肌になる可能性が高まりますね! 私のお気に入りは、何と言ってもビタミンCのサプリメントです。特にLypo-Cのような、リポソーム化された吸収率にこだわったものを選ぶのがおすすめです。ただし、ビタミンCは排出されやすいので、常に血液中に一定の濃度を保つためにこまめに飲むのがベストです。特に飲むタイミングや回数に指定がないサプリであれば、朝、昼、晩とマメに摂りましょう。1日1回と指定がある場合は、私は体内に留めておきやすい、夜寝る前に飲んでいます!
IR: 寝る前のビタミンC習慣、ですね!
亜季:それに焼けてしまったとしても、肌は代謝しているので冬になれば必ず挽回できるので、焦らないで!
IR: そう言っていただけると、気持ちが楽になります!
Lypo-C
リポ・カプセル ビタミン C 30包入 ¥7,776
吸収率にこだわった液状のビタミンCサプリメント。リポソーム化された特殊なカプセルにビタミンCを閉じ込めることで、体の内側まで効率的に届ける。
夫婦円満の秘訣は「Win-Win」交渉術!
亜季: そして、紫外線対策によって、夫婦仲が微妙になったり、引かれるのはお互いにストレスなので、ここで一つ、ご主人との交渉術を提案させてください♩
IR: 交渉術!?
亜季:はい! 人って、自分にとってのメリットを提示されると、簡単に応援する側に変わったりします。今は、黒子スタイルの奥さんと一緒にいる自分のメリットがわからないと思うので、やんわりとかわいく「紫外線対策をして、私が健康的でキレイでいることが、あなたにとってもメリットがあるよね」ということを、伝えてみて。それで好感触であれば 「ビタミンC買って♡」まで行ければ完璧(笑)。
IR: ええ!?
亜季:「奥さんがいつも笑顔でキレイでいるって嬉しくない?」 「私がルンルンだと、家庭も明るくなるでしょ?」って。そうしたら、ご主人はむしろ「黒子頑張れ!」「もっとすごいアームカバー見つけたぞ」とか、なるかもしれませんよ。
IR: 確かに、夫は「美容品、買いすぎじゃない…?」って言ってくるタイプなんです…(苦笑)。
亜季: 多くの男性はそうですよね(笑)。だからこそ、「私が楽しく美容を続けることが、結果的にあなたにとってのメリットにも繋がってるよ」というメッセージを伝えてみるんです。
IR: なるほど…! 亜季さんのアドバイス、とても参考になります! 自分だけのルンルンな紫外線対策を見つけて、夫とももっと良い関係を築けるように、さっそく試してみますね!
ルンルンビューティアンサー No.2
「黒子」にならなくても、あなたの肌は賢く守れルン!
紫外線を浴びない工夫や、ビタミンCの内外ケアで今のルンルンも未来の美肌も防御。
ご主人にも“キレイな私でいられるよ”というメリットを提示して♫
Aki’s LunLun
先にご紹介させて頂いた大好きな飲むLypo-Cから、なんと塗るLypo-C (リポシー スキンビューティ ファースト グロウエッセンス 28包 ¥12,320)が10月6日に誕生します! 長年、超ビタミンCラバーなので早速使わせて頂き、やはり素晴らしい感触。濃密な成分設計なのに使い心地が軽く、個包装でフレッシュ! 使いやすさと確かな品質で夏のお疲れ肌がルンルンになる美容液です。
連載バックナンバー「ルンルン ビューティ」
【お問合せ先】
スピック(Lypo-C ) 0120-663-337
写真/深澤亜季 構成/高木美伽
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。
FUKASAWA AKI 1977年生まれ。女性は自分に合った正しい美容法を行えば、年齢に関係なく誰でも必ずキレイになれる、をモットーに美容情報を発信。また、誰もが自分らしいキレイと幸福感が高まる、独自のメソッド“ルンルンビューティー”を提唱。ビューティーは、キレイになるのがゴールではなく、人生に LOVE、POWER、CHANCE、MEET をもたらし輝かせてくれる、がセオリー。
Instagram: lunlunaki