自分の物は後回しになりがち…人気H&M佐伯エミーさんがトランクに入れる必須アイテムとは?
トランクの中は日焼け止めと美白コスメでいっぱい
仲良しのタレントさんが、無人島や南の島のロケに行くときには必ず同行するという佐伯エミーさん。
「いつも本当に弾丸ロケ。すごく大変だけれど、プライベートではできない経験ができるので毎回楽しみなんです。タレントさん中心の荷物になるから、自分のものはほぼゼロ(笑)。強力な日焼け止めや、美白のシートマスク、バシャバシャ使える保湿ローションを数点ずつもって、過酷な環境も乗り切ります!」
機内用ポーチ
ロングフライトは自分メンテナンスのチャンス
ゆっくりできるフライト時間、貼るだけでこりが改善するパッチ鍼はりや蒸気のアイマスクで自分を癒します。
自分で貼るパッチ鍼で肩こりをケア
こめかみや手の甲のツボに貼るだけで鍼治療ができるパッチを愛用。重い荷物を持ち、こった肩もスッキリ。
ステンレス網線製の痛くない鍼。
セイリン ツボに貼るだけ 簡単なはり治療パッチ鍼 20本入 ¥2,100
着圧ソックスで脚のむくみを回避
エコノミー症候群が怖いので、水分補給と着圧ソックスは欠かせません。このコットンタオル風タイプが好き。
いちばんのお気に入りは、ドクターショール くつろぎメディキュットコットンタオル風。
スキンケアポーチ
アフターサンバーンコスメがどっさり!
南の島のロケは絶対に日焼けするので、その夜の美白ケアが肝心。ローションや美容液を集中チャージ!
日中も気づいたときに潤い補給
日中もスティック美容液でこまめに保湿を。これで肌のダメージ度が変わります。
保湿成分約65%配合。日中の肌を潤す。
イプサ ザ・タイムRデイエッセンススティック ¥2,900
メイクポーチ
顔を目覚めさせる(!!)最少アイテムのみ
肌はBBクリームを塗り、後はコンシーラーで補整。眉とマスカラと練りチークがあれば自分メークは完成。
目元のむくみやくまはコレでカバー
疲れが出やすい目元はオレンジ系のコンシーラーでカムフラージュします。パッと明るくなるので大重宝!
肌なじみ抜群。
シスレー フィト サーンズ エクラ No.3 ¥8,500

『美的』2017年6月号掲載
撮影/神戸健太郎(神崎 恵さん)、横山翔平(t.cube/出水麻衣さん、山本未奈子さん、P.204〜205)、山田英博(有村実樹)、中田裕史(静物) ヘア&メーク/赤羽麻希(Un ami/神崎 恵さん)、レイナ(出水麻衣さん、山本未奈子さん)、朝日光輝(有村実樹)、佐伯エミー(P.204〜205) スタイリスト/河西真弓(出水麻衣さん)、末包宏美(有村実樹) デザイン/GRACE.inc構成/小内衣子(PRIMADONNA)
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。