【外見】「癒し系女子」になれる6つのメイクテク
モテオーラたっぷり!「癒し系女子」になるためのメイクテクをご紹介します。周囲を優しく包み込むような柔和で穏やかな「外見癒し系」を演出する、ベースメイク、アイメイク、チーク&リップテクで癒し系女子を演出しちゃいましょう♪
【メイクテク1】「パウダーファンデーション」で癒しオーラを
セミツヤファンデーションの量をいつもより減らして、パウダーファンデーションを重ねると、至近距離でもより欠点レスなふわモテ肌に。ブラシ塗りにこだわり、フェースパウダーはカット。

【How to】
(1)適量に対し2/3の量のセミツヤクッションファンデーションをとり、基本どおり全顔へ

(2)パウダーファンデーションをブラシに薄くとり、手の甲でなじませた後、両頬から塗り始め、つけ足さずに全顔へ広げる。小鼻の目立つ毛穴は、上下にブラシを細かく動かしてカバー。

【使用アイテム】
ポール & ジョー ボーテ ヴェール ファンデーション N
| 価格 | 色 | SPF・PA |
|---|---|---|
| ¥5,500(セット価格) | 全4色(使用色は100) | SPF30・PA+++ |
ほんのりピンクトーンの多幸感肌に。
【メイクテク2】柔らかムードの「温もり眉」
モデル・『ENELSIA』ディレクター
山賀琴子さん
’95年生まれ。『Miss of Miss CAMPUS QUEENCONTEST 2016』でグランプリを獲得し、芸能界へ。アクセサリーブランドのディレクターを務めるなど、新しい挑戦を続けている。
ヘルシーな美しさが魅力の山賀さんが、包容力を感じる柔らかな表情に。その理由は、ふわり優しげなピンクっぽ眉にあり。
「普段は毛流れを意識して眉メイクをしていましたが、色味を変えたことで新しい自分に出会えました!」(山賀さん)

【How to】
- 眉とまつげの色味をそろえるとこなれ感がUP

【使用アイテム】

A.カネボウインターナショナルDiv. カネボウ アイブロウシェイドペンシル
| 価格 | 色 |
|---|---|
| ¥4,400 | EP2 |
“描きました”感が出ないふんわりパウダリーな発色。“本物の眉”になりすます絶妙な影色ブラウン。
B.スナイデル ビューティ アイブロウ マスカラ
| 価格 | 色 |
|---|---|
| ¥2,640 | 03 |
目元に優しさを宿すピンクブラウンの眉色に。肌浮きしない赤み具合で、ピンク眉初心者も使いやすい。
【メイクテク3】包容力たっぷりの「令嬢メイク」
ヘア&メイクアップアーティスト
岡田 知子さん
TRON所属。女優、アーティストのヘア&メイクを多数手がけ、顔までファッションの一部と捉えた、今どきのおしゃれメイクを得意。独自の明確な“抜け感”に理論にも定評あり。
関連記事をcheck ▶︎
「“令嬢メイク”のエッセンスとして最も大切なのが、包容力。“私は「自分の気持ちに正直な自分」を受け入れた上で接するから、あなたのことも受け入れるよ”みたいなイメージですね。 すべてを愛するし、愛される。そんなマインドの表現において大切なのは、肌の印象。満たされた美しい肌印象を演出するために選んだのは、血色感ある粘膜カラーの延長ばかり。それらを丁寧に丁寧に、自分を慈しみながら纏うことで新時代の“令嬢メイク”が完成します」(岡田さん)

【How to】
(1)優しい温度の血色カラーで骨格から表情を彩る
眉毛はCのパウダーでソフトアーチを描き、ピーチピンク眉マスカラで柔らかさと明るさをオン。マットコーラルをアイホールに広げ、右ピンクを涙袋をなぞるようにのせてから、下まぶたの目尻ギワに中段左のローズブラウンを重ねてグラデーションに。さらにピンクブラウンのクリームアイシャドウを重ねてつやんと。マットブラウンをキワから広げ、中段右のボルドーを目尻の溝に。Eを上まぶたのキワ全体に、下まぶたの目頭と目尻のキワにはFを引いて目の横幅&粘膜拡張効果を狙って。まつげはHをつけてから、Gを重ねて定着させる。

(2)ふっくら艶めく頬が、多幸感あふれる表情を演出
Iをブラシでとり、まずは目の下の骨格の上にふわっとのせる。ブラシを左右にジグザグを描くように下方へ動かしていき、大きな逆三角形状に薄く広げる。岡田さんは、パウダーが薄く柔らかに色づく、毛先が扇形に広がったハイライトブラシを使用。

(3)分け隔てない愛情深さを語るボリューミィな唇

【使用アイテム】
C. セザンヌ ノーズ&アイブロウパウダー
| 価格 | 色 |
|---|---|
| ¥638 | 05 |
こなれ感を演出できるほんのり甘いコーラルブラウン系。

E. かならぼ b idolイージーeyeライナー R
| 価格 | 色 |
|---|---|
| ¥1,210 | 02 |
柔らかなココアブラウン。
F. かならぼ b idolイージーeyeライナー R
| 価格 | 色 |
|---|---|
| ¥1,210 | 03 |
肌なじみのいいくすみピンク。

G. ランコム ラッシュ イドル ウォータープルーフ
| 価格 |
|---|
| ¥5,280 |
しなやかに伸びたボリュームまつげをメイク。
H. ディーアップ エアリーカールラッシュ
| 価格 | 色 |
|---|---|
| ¥1,320 | 01 ナチュラル |
上向きカールのフルタイプ。
I. RMK ピュア コンプレクション ブラッシュ
| 価格 | 色 |
|---|---|
| ¥3,630 | 05 |
フレッシュな甘さを添える、コーラルベージュのチーク。

J. sopo リップスティック
| 価格 | 色 |
|---|---|
| ¥1,430 | 03 |
じんわりにじむような血色感を作れる粘膜コーラル。
K. パルファム ジバンシイ ルージュ・アンテルディ・バーム
| 価格 | 色 |
|---|---|
| ¥5,500 | No.10 |
唇のpHで“自分だけのピンク”に変化するシアーブラック。
【メイクテク4】「透け感ピンク」で癒し感のあるいとおしい表情に
ヘア&メイクアップアーティスト
岡田 知子さん
TRON所属。女優、アーティストのヘア&メイクを多数手がけ、顔までファッションの一部と捉えた、今どきのおしゃれメイクを得意。独自の明確な“抜け感”に理論にも定評あり。
関連記事をcheck ▶︎
「目元という狭い範囲なら、青みピンクも色浮きしにくく、フレッシュさや透明感が引き立ちます」(岡田さん)
ほかをピンクやオレンジがかった暖色系ベージュでそろえれば上質な癒し感もある、いとおしい表情に。

【How to】
- 上まぶたと下まぶたに薄く1を指で広げる。
- 太チップ幅で2を上まぶたに、3を下まぶたのキワへ細く濃いめに入れ、下まぶた中央に4を重ねる。
- 最後に1を黒目の上に指でオン。

【使用アイテム】

A.THREE ディメンショナルビジョンアイパレット
| 価格 | 色 |
|---|---|
| ¥7,150 | 12 |
軽やかで春らしいコッパーオレンジ系3色と、青みピンクのクリームアイカラーのセット。
B.クレ・ド・ポー ボーテ ルージュアレーブル
| 価格 | 色 |
|---|---|
| ¥6,600 | 10 |
みずみずしいオレンジピンクをラフにじか塗り。
【メイクテク5】「淡いローズカラー」でじんわり温もり顔に
ヘア&メイクアップアーティスト
中山 友恵さん
Three Peace所属。3年のヘアメイクアシスタント期間を経て、独立。抜け感があり、ノスタルジックでガーリーなヘアメイクを得意とする。タレント・女優・アーティストのヘアメイクを数多く手がけ、雑誌・広告・TVなどで活躍中。
関連記事をcheck ▶︎

【How to】
- 頬、鼻筋、あご先にふわり
「頬は逆3角形にやや広範囲に入れて、ブラシに残ったもので鼻筋、あご先、おでこの髪の生え際にもごく薄~くひとはけ。そうすると顔全体の温度感がじわっとアップして、寒い季節にぴったりのキュンとするイノセント顔が完成」(中山さん)
【使用アイテム】
ローラ メルシエ ブラッシュ カラー インフュージョン
| 価格 | 色 |
|---|---|
| ¥4,180 | R1 |
淡いローズカラー。透明感の高い発色で、微細パールにより丁寧に保湿されたかのようなツヤ感もオン。色素をコーティングし、くすみにくい処方も◎。
【メイクテク6】「ピンクワントーン」で作る温もりフェースに
ヘア&メイクアップアーティスト
岡田 知子さん
TRON所属。女優、アーティストのヘア&メイクを多数手がけ、顔までファッションの一部と捉えた、今どきのおしゃれメイクを得意。独自の明確な“抜け感”に理論にも定評あり。
関連記事をcheck ▶︎


【How to】
(1)指でたたき込みながら頬骨の上に薄~く横長に
中指と薬指の腹にチーク&リップカラーBをとり、頬骨の上へ横長に。広範囲に入れるため“ちょっと赤くなった?”くらいがべター。


(2)唇全体に指でぽんぽん塗り。中央のみ重ね塗りを
Bを唇全体へぽんぽんと軽くたたき込みながら密着させ、頬のじゅわっとした色づきに合わせる。中央のみ重ね塗りをして、ぷっくり。

【使用アイテム】

B.シャネル リップ&チーク ボーム N°1ドゥシャネル
| 価格 | 色 |
|---|---|
| ¥6,050 | 5 |
深みのある色がシアーに発色。頬と唇に使えるクリームタイプ。
C.常盤薬品工業 エクセル グリームオンフィット シャドウ
| 価格 | 色 |
|---|---|
| ¥1,320 | GF01 |
微細パールがキラキラと輝くヌードピンク系スティックアイカラーを、アイホールと下まぶたのキワへオン。
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。
Three Peace所属。端正な美しさとトレンド感を兼ね備えた理論的なメイク提案には美容業界にもファン多数。女優やアーティストのヘア&メイクも多数手掛ける。