【顔タイプ別】魅力をもっと引き出す運命の秋アイシャドウ|似合わせメイクを楽しむテクも♡
フェミニンはブラウンレッドにピンクを重ねて、上品美人ムードに
オフショルトップス¥24,200(Acka.) ブレスレット¥40,700(ロードス〈MASTANI〉) イヤカフ/スタイリスト私物
\上品美人アイを作るには…/
【POINT 01】カラーは血色感と品がカギ
「かわいらしさと大人っぽさを兼ね備えたフェミニンには、赤み系ブラウンやクールなピンクなど、血色感がありながらも落ちつきのあるカラーがお似合い。微細なラメが静かにきらめくシマーなタイプで、自然に華やかなムードに仕立てるのがおすすめ」
A 目元に透明感と甘さを添える青みピンク。
SUQQU モノ ルック アイズ S-05 ¥4,290
B 偏光パール配合のブラウンレッド。
SUQQU モノ ルック アイズ P-01 ¥4,290
【POINT 02】ブラウンベースに青みピンクを重ねて品を作り込む
「元々華やかな顔だちなので、アイシャドウはブラシを使ってふんわり薄づきくらいでOK。ブラウンで奥行きを仕込み、その上から柔らかなピンクを重ねてツヤと血色を与えることで、品のある立体アイが完成!」
メイク方法
Bを上下まぶた全体に薄く広げる。AとBをミックスし、上まぶたBを広げた1/2の範囲に重ねる。さらにその1/2にAをレイヤード。Aを下まぶたキワ目頭から目尻に入れ、目尻の3角ゾーンにもオン。最後にAで涙袋の影を描く。
【POINT 03】マスカラとアイラインは引き算して柔らかめに仕上げる
「薄めながらもアイシャドウを盛った分、マスカラとアイラインは控えめに。ブラウンのペンシルライナーと透け感のあるマスカラで、さりげなく目元にインパクトをプラス」
C ブラウンのペンシルライナーで上まぶたのまつげキワを丁寧に埋める。目尻はスッとのばし、チップでぼかす。
ネイチャーズウェイ ナチュラグラッセ アイライナーペンシルN 02 ¥3,300(9月11日発売)
D シアーなブラックマスカラを上下まつげにひと塗り。
セザンヌ グロウコートマスカラ 01 ¥660
E 可憐なピンクチークを頰全体にふんわりと広げる。
井田ラボラトリーズ キャンメイク パウダーチークス P40thx ¥660(8月下旬発売)
F ローズゴールドのハイライターを両頰の中央部分にだけ丸く入れて光を集める。
NARS ライトリフレクティング ルミナイジングパウダー 03960 ¥6,050
G 青みピンクリップを上下唇にじか塗り。色っぽすぎる印象にならないよう、唇は軽めに。
SUQQU トリートメント ラッピング リップ 06 ¥4,400
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。