メイクHOW TO
2024.1.18

診断で分かる!忘れ鼻、つん鼻、ちゅん鼻…私に合う「なりたい鼻」メイク術

「忘れ鼻」メイクはこれ使ってこう作る!

使用コスメ

【A】イエローコンシーラー

赤みが出やすい小鼻は、ベージュではなく黄色で影を消し去る!
ケサランパサラン アンダーアイブライトナー ¥3,300

アンダーアイブライトナーの詳細はこちら

【B】シェーディングパウダー

調整しやすい3色入り。ブルベさんなら02 を。
WONDER LINE デイジーク V カットブレンディングシェイディング 01 ¥2,420

【C】斜め形状のアイシャドウブラシ

眉頭下にぴったりフィットする丸みのある斜めカットブラシ。
SHISEIDO NANAME FUDE マルチ アイブラシ ¥3,300

【D】極小の平ブラシ

ライン状に入れやすいミニ平筆。
シャンティ ロージーローザ ポイントメイクアップブラシセット 2本入り ¥418

【E】ハイライトパウダー

ちょこっとでも光を放つ、ラメの輝き強めパウダーを選ぶこと。
セザンヌ パールグロウハイライト 01 ¥660

パールグロウハイライトの詳細はこちら

【F】小さめのアイシャドウブラシ

細部にふんわり色をのせられる小ぶりなブラシ。
シャンティ ロージーローザ アイシャドウブラシセット 2本入り ¥528

HOW TO MAKE-UP

(1)イエローで小鼻の影を消す

イエローのコンシーラーAを小鼻のキワにのせてその場でしっかりなじませる。小鼻の横幅や厚み感による影を黄色でしっかりと消す。

(2)眉頭から彫りの影を入れる

シェーディングパウダーBの明るめ2色を混ぜ、眉頭下から目頭のくぼみにCのブラシを添わせて入れたら、鼻横へと指で薄くぼかす。

(3)鼻先をV字、鼻下にT字の影を

細ブラシDにシェードBの暗め2色を混ぜとる。鼻先両サイドの凹くぼみにV字に影を入れて細く見せながら、鼻柱下の影をT字で足して鼻下を短縮。

(4)ハイライトを細かく入れる

ハイライトパウダーEをブラシFにとり、眉間、両目頭に「小」の字風に、鼻の先端、唇の山の上に細く入れ、さりげなく立体感を強調する。

もう一度診断する

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

twitter LINE Threads

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事