メイクHOW TO
2023.7.21
【毛穴タイプ別】「毛穴落ち」しないファンデーションと塗り方を診断!
「黒ずみ毛穴」には…
クッションファンデーション×乾いたスポンジ
ファンデーションの形状と塗り方、どの組み合わせが「黒ずみ毛穴」に最適なのか徹底的にくらべてみました!
黒ずみ毛穴がくらべっこ
パウダリー × ブラシ塗り
結果
黒ずみはふんわりぼかせたけれど、所々カバーし切れず。小さい毛穴はひと塗りでも消えるが、大きい毛穴だと何度か重ねる必要あり。柔らかく、自然な仕上がりを求める人には◎
リキッド × 水を含んだスポンジ
結果
全体的にカバーできているけれど、頬の毛穴と小鼻の赤みがやや残ったまま。適度なカバー力なので、粗を完全に払拭させようとするとカバーした感が出てしまう。
クリーム × 水を含んだスポンジ
結果
光を拡散して鼻や頬の毛穴を隠し、卵のようなつるんとしたなめらか肌に。カバー力に長けているので、毛穴を抹消した完璧美肌を目指すならクリームがぴったり。
クッション × 乾いたスポンジ
結果
全く毛穴を感じさせない、美しい白玉ツヤ肌に。薄くひと塗りで黒ずみを隠せるため、くずれにくいのも高ポイント。カバーした感がなく、素肌感を演出できるのもうれしい。
【結論】黒ずみ毛穴には…クッションファンデーション×乾いたスポンジ!
凹凸がない分、比較的どのタイプでもカバーは可能。クリームもクッションも文句なしの毛穴レス美肌が完成するが、より自然なのはクッション。目指す肌によって使い分けて。
「黒ずみ毛穴」におすすめのクッションファンデーションはこちら! ▷ 「黒ずみ毛穴」におすすめの化粧下地はこちら! ▷ 「黒ずみ毛穴」におすすめのフェースパウダーはこちら! ▷※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。