どんな人におすすめ?下まつげパーマ「メリット・注意点」

「下まつげにパーマ」って、大丈夫?意味はあるの?そんな疑問に向けて、メリット・デメリットをまとめました!実は、直毛気味だったり逆さまつげにお悩みの方におすすめなアプローチの一つ。施術後のケア方法、パーマはできない人向けの方法もあわせて見ていきましょう♪
下まつげにパーマをかける「メリット」
【1】「逆さまつげ」対策などが出来る
- 逆さまつ毛が上向きに
薬液が目に入るトラブルや、ビューラーの負担がなくなるため、細毛や逆さまつ毛の人にもおすすめ。もちはひと月〜1か月半が目安。
【2】毎日のビューラーよりも低ダメージ
Q. まつげパーマとビューラー、ダメージが少ないのはどっち?
A. ここ数年でまつげパーマが進化! 今はまつげパーマがおすすめ。
この4年程で薬剤が代わり、まつげに優しくパーマをかけられるようになり、毎日のビューラーよりも低ダメージに。私のサロンでも、パーマ剤でキューティクルを開いた際に育毛成分を入れる最先端のトリートメントを導入。太く、長く、カールしたまつげが作れるようになりました。
\パーマだからこそできる育毛法です/
まつげにパーマをかける「注意点」
炎症などが起きる可能性も

眼科医
井上佐智子先生
羽根木の森アイクリニック 院長。慶應義塾大学病院 非常勤助教。日本眼科学会専門医。日本抗加齢医学会専門医。藤田保健衛生大学医学部卒業後、 慶應義塾大学病院など複数の臨床病院勤務を経て、2014年、東京・世田谷区にサロンのような癒し空間を演出した羽根木の森アイクリニックを開業。眼科を専門としつつもエイジング外来に力を入れている。
まつげパーマにより、目に炎症やまぶたにかぶれが生じるなどの危害も報告されています。パーマをかけるときは、施術者の技術はもちろんですが、衛生的でカウンセリングもしっかりしてくれるクリニックやサロンを選びましょう。
まつげパーマが「向いている人」

美容家
石井 美保さん
トータルビューティーサロンRiche代表 麻布十番にまつげサロンを10年経営し、アイリストの育成の傍ら、豊富な美容知識を生かしたメイクレッスンや美容カウンセリング、パーソナルコンサルティングなどを行う。エイジレスな美貌と底なしのコスメの知識を持ち、幅広く活躍中。プライベートでは中学生の娘を持つ母親でもある。
関連記事をcheck ▶︎
- まつげが直毛でカールがすぐに落ちてくる人
1.5か月に1度のペースでかけて。
パーマ後におすすめ!ケアできる「まつげ美容液」【3選】
【1】ランコム ジェニフィック アドバンスト ライトパール
【受賞歴】2022年上半期 ベストコスメ 目元ケア ランキング 2位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥12,100 | 20ml | 2022-04-15 |
素早い回復力で、目袋&まつげまでもケア。“美肌菌”に着目して生まれた“ジェニフィック”の新目元用美容液。「ジェニフィック アドバンスト N」と共通の7種のプレ/プロバイオティクス由来成分を配合。加えてケラチンを構成するアミノ酸のひとつ・アルギニンが、くっきりとした健やかなまつげを育んでくれる。
【美容賢者の口コミ】

美容賢者
エディター(スタッフ・オン)
中島 麻純さん
【2】ディオール ディオールショウ マキシマイザー 3D
【受賞歴】2021年下半期 ベストコスメ マスカラ ランキング 2位
価格 | 発売日 |
---|---|
¥5,390 | 2021-07-02 |
圧倒的フサフサまつげに。強くしなやかなまつげを育む美容液。
【美容賢者の口コミ】

美容賢者
エディター
大塚 真里さん
【3】UZU BY FLOWFUSHI UZU まつげ美容液
【受賞歴】2021年上半期 ベストコスメ プチプラスキンケア ランキング 3位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥1,650 | 7g | 2021-03-26 |
巡る・潤す・補修で目元全体をケア。指で塗るだけという使いやすさはそのままに、まつげだけでなくまぶたから眉までをケア。進化を遂げたベストセラーアイテム。
【美容賢者の口コミ】

美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
AYAさん

美容賢者
美的専属モデル・美容研究家
有村 実樹さん
パーマは難しい人に!おすすめ「ホットビューラー」【3選】
【1】ダイソー ホットカーラー
価格 |
---|
¥220 |
まつげを挟むタイプのホットビューラーも、ダイソーなら220円!単4電池2つ必要で、別途購入が必要です。まつげを挟むシリコンゴムの部分がピンクから透明になったら温まったサイン。まつげ全体がしっかりと上向きになります。マスカラの上からも使えるスティック型の「ヒートアイラッシュカーラー」もありますよ。
【2】パナソニック まつげくるん つけまつげ用 EH-SE70
価格 | 容量 | 色 |
---|---|---|
¥3,410(編集部調べ)/単3形アルカリ乾電池1本(充電式電池使用可) | 約17g(乾電池含まず)高さ150mm、幅19mm、奥行20mm(キャップ装着時) | 全2色(ピンク、白) |
まつげを挟んでカールアップするコテ型ヒーターを採用したホットビューラー。ヘアアイロン感覚でまつげをスタイリングできます。つけまつげをつけた後、コテ型ヒーターで自まつげとつけまつげを一緒に挟みながらカールすることで、一体感のある美しいまつげに。さらにマスカラを塗れば、きれいなカールが長時間持続します。また、コテで挟みきれなかった目頭や目尻のまつげや細部のまつげ、下まつげ、マスカラ後の細かい仕上げには、コテの裏側にあるコーム型ヒーターが活躍。細かな部分までしっかりカールできます。
【3】KOBAKO ホットアイラッシュカーラー
価格 | 容量 | 発売日 | 色 |
---|---|---|---|
¥3,300 約29g(乾電池含む)/単4形アルカリ乾電池1本 | 高さ135mm(ONの状態)・83mm(OFFの状態)、幅26mm、奥行18mm |
女性たちの“キレイ”をかなえたい、という思いから生まれたビューティーツールブランド、KOBAKOの『ホットアイラッシュカーラー』は、ヘア&メイクアップアーティストの中野明海さんをプロダクトアドバイザーに迎え、開発したアイテム。
まつげをしっかり上げ、思いどおりのデザインを実現してくれる秘密は、独自発想の“ヒートパネル”と2つのコームにあります。
まつげを根元から放射状に持ち上げるフラットな“ヒートパネル”(下写真1)を採用したことにより、コームでは難しいまつげの根元からの立ち上げが可能に。まつげが短くても、逆さまつげでも使いやすく、目尻や目頭などのポイント使いにも適しています。
サイドには“セパレートコーム”(上写真2)、先端には“ポイントコーム”(上写真3)の2タイプのコームがついていて、ダマを取りながらカールアップしたり、くっついたまつげを離して微調整するのに便利。また、High/Lowの温度切り替え可能です。 可愛いデザインとコンパクトな大きさで、持ち歩きにも最適。いつでもどこでも簡単にまつげのカールアップが実現できます!
「下まつげ」には…
マスカラを塗った後に押し当てるだけで、自然な下向きにカールに。
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。
トータルビューティーサロンRiche代表 麻布十番にまつげサロンを10年経営し、アイリストの育成の傍ら、豊富な美容知識を生かしたメイクレッスンや美容カウンセリング、パーソナルコンサルティングなどを行う。エイジレスな美貌と底なしのコスメの知識を持ち、幅広く活躍中。プライベートでは中学生の娘を持つ母親でもある。