【チーク】に関する一覧です。パウダーチーク、クリームチーク、リキッドチーク、ハイライト、シェーディングなどチーク関連の新作を紹介。定番、トレンド、今使うべき最新のチークがまるわかり。
コスメ・化粧品
2024.12.23
線も面も狙いどおりに描ける6mmの細芯。影を仕込んで、すっきりとしたフェースラインやシャープな鼻など、理想の骨格をクリエイト。
すべて読む
オイルイン処方で、しっとりとなめらかな使用感。ブルベ・イエベ問わず誰でも使え、透明肌を引き立てるカラー設計。
きめ細かなパウダーが肌にフィットして、自然な血色感と立体感をプラス。29はヘルシーなオレンジ系、30は愛らしいピンク系。
肌に柔らかく溶け込んで、上気したような血色感とツヤ感をオン。10Cはさらさら質感のルーセントローズで、ハイライトにも使える。
クリーミー質感で内側からにじみ出るような血色と輝きをオン。つけたての発色が12時間続き、3つのプルーフ処方でくずれにも強い。
ふんわり軽やかなスフレタッチ。光の反射力に優れたダイヤモンド成分を配合した繊細なきらめきで、透明感とツヤ感を底上げする。
軽いつけ心地でムラになりにくい処方。003は洗練された印象、004は甘すぎないピュアな印象、005は色っぽい大人ムードに仕上がる。
2024.11.21
クリームがパウダーに変わり、すっと肌になじむ新感覚のテクスチャー。内からにじむように自然で気品のある血色感が続く。<2024年美的GRAND年間ベストコスメ受賞…
ラグジュアリーな艶めきとナチュラルな血色感で本来の肌を引き立てる。シルキーなパウダーがシアーに発色。ひと塗りでオーラをまとったような雰囲気のある仕上がりに。ナチ…
肌に溶け込むシアーな発色で、重ね塗りしてもムラになりにくく、美しい発色が長もち。繊細パール高配合×オイルインベースで、自然なツヤ感としっとり質感を実現した。 <…
2024.11.19
水ベースで作られているため、ムラにならずぼかしやすく、優しいシースルー発色がかなうリキッドチーク。独自複合保湿成分“フルーツジュースコンプレックス”や“モイスト…
容量: 9ml
ポジティブなワードを発信するイラストレーターのSHOGO SEKINEが手掛けたデザイン。繊細な光沢感を頰に宿すパウダーチーク。
ポジティブなワードを発信するイラストレーターのSHOGO SEKINEが手掛けたデザイン。チークとリップに使用できるツヤ仕上げのバーム。全2色。
2024.11.5
澄んだ発色とナチュラルなパール感で、ほてったようなキュートな表情を演出できるチークとハイライターがセットになったデュアルタイプのフェイスカラーパレットが、202…
2024.10.21
エモリエント効果のあるワックスと<ブラックローズオイル>を配合した、シルクのように滑らかで軽いつけ心地のパウダリーブラッシュに、ホリデー限定カラーがお目見え。ナ…
自ら発光しているかのような濡れツヤ肌を作るハイライトから、4色を組み合わせた限定色が登場。たっぷりの高輝度パールが肌の凹凸を埋めながら密着し、明るくなめらかな肌…
透明感と明るさを引き出し、生命力あふれる表情を作る“トランスフィアパール”配合のメイクアップシリーズ。自然な血色感を頰に宿すチーク&ハイライト。
容量: 5.8g
2024.10.16
チークとハイライターがひとつになったフェイスパウダーの限定色が登場。ふわっとのせるだけで誰でも簡単にグラデーションを作ることができ、自然な血色感と立体感、ツヤ感…
2024.10.10
人気のチークに暖炉の日で火照ったような血色感を演出するカラーが登場。104はディープコーラルとウォームベージュのコンビでこなれたしゃれ感のある頬に。105はマダ…
肌に溶け込む彩りとソフトな発色でおなじみの<肌溶けチーク>から、ホリデーシーズンでのパーティをイメージした初の限定色がお目見え。SB05は顔をパッと明るく見せる…
スキンケアコスメ
ベースメイクコスメ
アイメイク用品
口紅・リップ・グロス
メイク小物
ネイル用品
ヘアケア用品
バスグッズ
ボディケア用品
チーク
香水
サプリメント・フード
その他
キット