ヘアスタイル・髪型
2022.2.23
外国人風カラーが叶う!グラデーションショートボブのくびれヘア

グラデーション、インナーカラー、外ハネボブのトレンドを詰め込んだくびれヘア。ベースを暗めに設定することで派手に見えないので年齢問わずできるのがオススメ!頬骨からのくびれた毛流れも、シルエットをキレイに見せることができるうえ、スタイリングも簡単なのでお試しあれ。
トレンド詰込み!グラデーション風くびれショートボブ
【内田さんが提案するくびれボブのポイントと人気理由】
Point
ボブは顔周りとおくれ毛のカットがとても重要になるので、特にそこに力を入れ、より小顔に見せるカットを心掛けることが重要。なので、お顔周りですべてが決まると言っても過言ではありません。プラスで、グラデーションカラーやインナーカラーを入れてあげるとボブ特有の重みも軽減されるのでオススメです。ショートボブヘアは短いとはいえアレンジもできる長さなので、お呼ばれや結婚式の時にも融通が利き、ダウンスタイルと共にオシャレを楽しめます。韓国ドラマ「梨泰院クラス」で更に大人気となったショートボブヘア×グラデーションカラー。毛先とインナーを脱色することで周りと差がつきトレンドヘアに。ダブルカラーをした部分は、色落ちしてしまってもおうちでカラーシャンプーすることで色持ちも問題なし。【how to“ベース&カラー”】
頭の丸み・毛量に合わせて、アレンジもできるくらいのレングスにレイヤーカット。ショートボブは顔周りのカットが目立ちやすいので、巻いたとき綺麗に後ろと繋がるようにカット。ボブの重みをシースルーバングで抜け感をプラス。眉毛も一緒に脱色してあげると垢抜けますよ。カラーは、全体の毛先と耳前の内側の髪(インナーカラー)をブリーチで脱色し、ダブルカラー。自分のパーソナルカラーに合わせてカラーをかぶせてあげましょう。そうすると、ぱっと見グラデーションカラーにも見えるので普通のボブヘアに飽きた方にオススメです!
【how to“スタイリング”】
26ミリのコテ、温度は140-160°で毛先を外ハネにして「ムルギョル巻き」にします。2から3パネルに分けて巻いていくと巻きやすく、崩れにくいです。ムルギョル巻きは、日本のウェーブ巻きとほぼ同じですが、巻いた後もまとまりを保ったまま仕上げます。細かいウェーブより、大きめカールを意識して作ってあげるとオルチャンな印象に近づけます。

サロン名:AFLOAT WORLD(アフロート ワールド)
担当サロンページはこちらから
AFLOAT WORLD(アフロート ワールド)
AFLOAT WORLD(アフロート ワールド)
文/黒木咲希
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。
AFLOAT史上最速スタイリスト!大人可愛いをモットーにおくれ毛、もみあげで他とひと味違う可愛いボブスタイルが得意。時短スタイリング、失敗しない前髪の乾かし方もレクチャー。透明感のある柔らかいカラーが得意です!お肌の色が綺麗に見えるカラーを提供させて頂きます。
@u.akane_afloat