妻夫木聡と北川景子が偽夫婦!広告業界を描く映画『ジャッジ!』レッドカーペット・セレモニー&舞台挨拶
映画『ジャッジ!』(2014年1月11日公開)のプレミア試写会が12月19日丸の内ピカデリーで行われ、レッドカーペット・セレモニー&舞台挨拶に妻夫木聡さん、北川景子さん、木村祐一さん、チャド・マレーンさんら外国人キャスト、脚本を担当した澤本嘉光さん、永井聡監督が出席しました。
有楽町マリオン9階に位置する丸の内ピカデリーが会場となったレッドカーペット・セレモニーでは、出席者がエスカレーターを使って登場。
主役の妻夫木さん、相手役の北川さんに続いて、木村さんとナゾのキツネも降りてきます。このキツネが作品の中でどんな風に登場するかはお楽しみに。
映画『ジャッジ!』は、落ちこぼれの広告マン・太田喜一郎(妻夫木聡)が、同僚の大田ひかり(北川景子)と偽夫婦を演じ、世界一のテレビCMを選ぶ国際広告祭の審査員として、自社製作のCMを入賞させようと奮闘するエンターテイメント作品。
脚本はソフトバンクの「ホワイト家族」シリーズ、トヨタ自動車「ドラえもん」シリーズなど数々のヒットCMを担当したCMプランナーの澤本嘉光さん、監督はサントリー DAKARA 「温泉&英会話」篇などを手がけたCMディレクターの永井聡さんと、いわば広告業界の“中の人”。澤本さんは、実際に今まで世界の広告祭の審査員をした経験を真実50%、フィクション70%で描いてみたのだとか。澤本さんのこれまでの経験を100%以上つぎ込んだ映画!ということです。
作中では、北川さんは妻夫木さんを殴る、蹴る、罵倒する役柄だそうですが、「実際は、役柄と逆で、妻夫木さんは男らしく、北川さんは可愛らしい人」と語る永井監督。二人は仲が良くない役にも関わらず、監督が心配するほど(!?)仲良く現場をこなしていたそうです。
また、北川さんは今回、はじめて暴力的な女性を演じたとのこと。「これから開花したいです(笑)」と会場を笑わせていました。
この日は妻夫木さんに内緒で、出席者の方々が妻夫木さんを漢字一文字に例えるコーナーを用意。北川さんは、楽しくて、ラクだからという理由で「楽」という字に。他の方からも「相」「寿」「慮」などの文字が飛び出しました。
木村さんやチャドさんも加わり、楽しい現場の雰囲気がそのまま伝わってきたこの日の舞台挨拶。
最後に、妻夫木さんからは「とにかく笑って欲しいです。ダメな男が一つのことを成し遂げる成長物語。新年にふさわしい映画です。年始に観たら『やるぞ!』と思えます。」とのメッセージが。2014年の映画は、観る人にポジティブな力をくれそうな『ジャッジ!』観賞から始めてみては?
■映画『ジャッジ!』※2014年1月11日公開
http://judge-movie.com/
取材・写真:相馬美紀
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。