メイクHOW TO
2025.11.12

「“筆を育てる”ことがメイク上達の近道!」ヘアメイク笹本恭平さんの相棒ツール6選

どんなに頑張っても、プロのような「メリ」「ハリ」メイクはできない! と思っていませんか? 弘法じゃないからやっぱり筆(ツール)は選ぶべし、ということで、『美的』12月号ではブラシやスポンジなど、テクニックのなさをカバーしてくれる優秀アイテムを一挙ご紹介。今回はヘア&メイクアップアーティストの笹本恭平さんの愛用ツールを教えてもらいました。

EDIT: 美的編集部

美的編集部

美的編集部

2001年に創刊された美容専門誌『美的』(小学館)の編集部。「肌・心・体のキレイは自分で磨く」をキャッチフレーズに、タレント、モデル、カメラマン、美容家や美容ライターといった各分野のスペシャリストとともに、最新のビューティトピックを深く掘り下げた誌面作りがモットーです。2026年には創刊25周年を迎え、これまで積み上げた膨大な美容に関する最新の知見をもとに、美容に対して誠実なメディア運営に取り組んでいます。

著者記事一覧へ >>

SOURCE: 美的 2025年12月号

2025年12月号

12 月号

10月22日頃発売 ¥980

過ごしやすい、けれど短い秋の訪れ。<br> 涼しくなってきたからこそ、しっかりメイクも楽しい時期。<br> でも、…

もっと見る >>

ヘア&メイクアップアーティスト 笹本恭平さんのベースメイクの相棒ツール


Profile
大人のためのおしゃれなコンサバメイクなど、抜け感のあるメイクが得意。朗らかな人柄も相まって、モデルからの指名も絶えず、“笹兄”の愛称で『美的』読者からも親しまれている。

「ベースメイクは生モノだから、時間がたつと指の皮脂で色が濁ってしまいます。なので、ツール使いはマスト。手も大事な道具のひとつだけれど、アイテムの種類や塗布する部位でツールを使い分けすると圧倒的にメイクくずれがしにくくなるので、1日をトータルで考えるとツールを使うべき! また、ファンデーション用やチーク用などにとらわれずに自分が使いやすいブラシを見つけてから、自分になじむように“筆を育てる”ことがメイク上達への近道。トレンドや仕上がりに応じて、どのブラシを使おうか考えるのもメイクの醍醐味です!」

A.ロージーローザを代表する超人気のファンデーションスポンジ

メイクBOXにも事務所にも計3袋は絶対ストック!
「水を含ませても使えるスポンジはたくさんあるけれど、このプルプル感は特別。あらゆるファンデーションにも使えて、コンシーラーの後のぼかしもコレ! サイズ感もちょうどいい。」

水に濡らすと約1.5倍に膨らむ。口コミサイトでは「メイクくずれがしにくくなった」との声が多数あり。
ロージーローザ ジェリータッチスポンジ ハウス型6P ¥528
ジェリータッチスポンジの詳細はこちら

B.プロから絶大な支持を得ている憧れブランド『白鳳堂』のハイライトブラシ

学生時代に憧れ、購入しそこから変わらずぞっこん!
「まぶたの上や眉、鼻筋、小鼻などくずれやすいところに、コレでフェースパウダーをオン。粉含みや肌心地がほかとは明らかに違い、粉落ちもしにくい名品中の名品です。」

化粧筆のトレンドを牽引している“G シリーズ”のハイライトブラシ。
白鳳堂 G116 ハイライト丸平 ¥20,350

C.あるとないとでは大違い !目の下のメイクの必需品アイシャドウブラシ

アイメイクがくずれにくくなり結果、メイク直しが最小限に!
「目の下専用。毛が短くて厚みがあるから、きめ細かなパウダーでもしっかりと肌に留まってくれる。目の下にコレでフェースパウダーをのせると、アイメイクが驚く程くずれない!」

大きめのパドル型ブラシ。
NARS オールオーバーアイシャドーブラシ #20 ¥4,510

D.細くても厚みがあるのでへなっとならない先端が尖ったマルチユースブラシ

絶妙に“ちょい太”なのがピンポイント使いしやすい!
「ペンのような細さなのでチョンチョンとおくだけで、青ぐまやニキビ痕などの肌悩みをピンポイントにカバー。くまのカバーは特に難しいけれど、コレなら厚塗り感なく塗布できるのでおすすめ。」

クリームやジェルタイプのアイラインを引くときや、コンシーラーでのカバー時に活躍。
NARS マルチユースプレシジョンブラシ #40 ¥3,850

E.広範囲にサクサクと塗れるのが時短にもなるマルチユースブラシ

コンシーラーだけで肌を仕上げるときの必需品
「一般的なコンシーラーブラシよりも少し長め&大きめ。目の下の3角ゾーンやTゾーン、頬など広い範囲に大ざっぱに塗ってから指でぼかします。特に練りもの系のコンシーラーで使用。」

クリーム質感のフェース・目元アイテムの使用に適している。
NARS クリームブレンディングブラシ #12 ¥3,850

F.黒の毛をベースに細い白い毛が適度な間隔で埋め込まれたマルチユースブラシ

ベタっとつかないからキレイな仕上がりが長続き
「毛先だけ白いのが練りものをのばすのにちょうどいい。ファンデーション&コンシーラー後のベースの段階で練りチークを使うのですが、まだらな毛でベタっとせずふんわりとつけられます。」

リキッドからパウダーまで、あらゆるアイテムに幅広く使用OK。
M・A・C #159S デュオ ファイバー ブラッシュ ブラシ ¥7,040
#159S デュオ ファイバー ブラッシュ ブラシの詳細・購入はこちら

Column

笹本さんが毎日もち歩いているポーチの中身は…

上にあげてくれたブラシだけでなく、撮影現場には常時40~50本をもっていっているそう(写真は一部)。

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

EDIT: 美的編集部

2001年に創刊された美容専門誌『美的』(小学館)の編集部。「肌・心・体のキレイは自分で磨く」をキャッチフレーズに、タレント、モデル、カメラマン、美容家や美容ライターといった各分野のスペシャリストとともに、最新のビューティトピックを深く掘り下げた誌面作りがモットーです。2026年には創刊25周年を迎え、これまで積み上げた膨大な美容に関する最新の知見をもとに、美容に対して誠実なメディア運営に取り組んでいます。

記事一覧へ

撮影: 当瀬真衣(TRIVAL、人物)、 広瀬美佳(静物)

構成: 黒木由梨(PRIMADONNA)

SOURCE: 美的 2025年12月号

2025年12月号

12 月号

10月22日頃発売 ¥980

過ごしやすい、けれど短い秋の訪れ。<br> 涼しくなってきたからこそ、しっかりメイクも楽しい時期。<br> でも、…

もっと見る >>

この記事をシェアする

twitter LINE Threads

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事