「 paku☆chan 」のまとめです。「美しくなりたい」女性たちの願いを追及する美的公式サイト。「肌・心・体のキレイは自分で磨く」をテーマに美的本誌で活躍中の美容レポーターがプロの視点でコスメ・美容情報を発信します。
ヘア&メイクアップアーティスト
paku☆chan
Three Peace所属。端正な美しさとトレンド感を兼ね備えた理論的なメイク提案には美容業界にもファン多数。女優やアーティストのヘア&メイクも多数手掛ける。
Make Up
2019.4.4
日中の乾燥が気になるなら、コンシーラーもしっとりタイプを使うべし! おすすめアイテムと、メイク時のポイントを人気ヘア&メイクアップアーティストpaku☆chan…
すべて読む
2019.4.3
長時間肌にのせるファンデーションを保湿効果のあるアイテムに変えるだけで、肌の乾燥はかなり軽減されるはず。塗り方にもポイントが! 人気ヘア&メイクアップアーティス…
2019.4.2
しっかりスキンケアをしても、日中の乾燥が気になる…という人は、保湿タイプの下地を使ってみて。規定量をきちんと使うことで潤いを肌に閉じ込めましょう。 使用&おすす…
2019.4.1
ファンデーション&コンシーラーでカバーしようとすると、厚ぼったく不自然になるシミ・ニキビ跡。下地やコンシーラーなどは色選び、ファンデーションは塗り方テクニックを…
2019.3.31
鼻、頬の気になる毛穴。カバーしようとすればするほど厚くなっていませんか? 気になる毛穴部分にルースパウダーをブラシでのせるだけで、メイクの仕上がりに大きな差が!…
2019.3.29
メイクの毛穴落ちが気になる人は、朝のメイク時にさらっとタイプのコンシーラーを使うのがおすすめ。詳しいメイク方法とおすすめアイテムを人気メイクアップアーティストの…
2019.3.28
化粧直しで隠そうとすればするほど目立つ“毛穴落ち”…。どのタイプのファンデーションを使うのがいいの? 人気ヘア&メイクアップアーティストのpaku☆chanさん…
2019.3.27
鼻や頬の気になる毛穴…。カバーする方法はないの? 教えてくれたのは、人気ヘア&メイクアップアーティストのpaku☆chanさん。毛穴専用アイテムを駆使して気にな…
2019.3.26
2019.3.24
ルースパウダーをうまく使えば、シミ・ニキビ跡を自然にカバーすることが可能! 人気ヘア&メイクアップアーティストpaku☆chanさんにメイクテクニックとおすすめ…
2019.3.22
シミ・ニキビ跡はコンシーラーでカバー! 色選びのコツやカバー方法を人気ヘア&メイクアップアーティストのpaku☆chanさんに教えてもらいました。 使用&おすす…
2019.3.21
カバー力のあるクッションファンデーションの塗り方で、シミ・ニキビ跡を自然にカバーできる方法があるんです。人気ヘア&メイクアップアーティストのpaku☆chanさ…
2019.3.20
ファンデーション&コンシーラーでカバーしようとすると、厚ぼったく不自然になるシミ・ニキビ跡。今回は、悩み部分を目くらまししてくれるコーラル&ピンク系の暖色系下地…
2019.3.19
朝キレイに仕上げても夕方にはドロドロ・・・。肌タイプを問わず悩むことの多い“くずれ”は、「下地・ファンデーションを少量ずつ使い薄く重ねることと、くずれやすい箇所…
2019.3.16
微粒子のプレストパウダーを使えば朝のメイクしたての肌がキープできるかも。おすすめアイテムとくずれさせないメイク方法を人気ヘア&メイクアップアーティストのpaku…
2019.3.14
朝キレイにメイクを仕上げても夕方にはくずれている…そんな人はしっかりとコンシーラーを使ってみて。おすすめアイテムとコンシーラーを密着させるメイク方法を人気ヘア&…
2019.3.13
薄づきリキッドファンデーションを使って朝メイク仕立ての美肌をキープしてみない? おすすめアイテムと密着させるリキッドファンデーションのメイク方法を人気ヘア&メイ…
2019.3.11
朝キレイにメイクを仕上げても夕方にはくずれている…そんな人はくずれ防止下地を使ってみて。おすすめアイテムと下地を密着させるメイク方法を人気ヘア&メイクアップアー…
2018.12.2
血行不良などが原因で、肌色が以前と変わってきて老け見えしがちなくすみ肌さんは「べースメイクアイテムの色選びが重要」とヘア&メイクアップアーティストのpaku☆c…
2018.11.25
「シワは乾燥による所が大きいので、“保湿”が何より重要」と語るのは人気ヘア&メイクアップアーティストpaku☆chanさん。下地とファンデーションはしっかりと潤…