「 セザンヌ 」のまとめです。「美しくなりたい」女性たちの願いを追及する美的公式サイト。「肌・心・体のキレイは自分で磨く」をテーマに美的本誌で活躍中の美容レポーターがプロの視点でコスメ・美容情報を発信します。
Make Up
2024.2.10
『美的』読者が選ぶベストコスメを受賞するなど、セザンヌの人気&名品アイテム「超細芯アイブロウ」。プチプラながら豊富なカラーバリエーションを展開し、眉毛1本1本が…
すべて読む
2024.1.31
お値段以上の上品なツヤ感に『美的』エディターも絶賛! 生ぷにっ質感が話題となり一時期入手困難にまでなったプチプラアイテム、「セザンヌ フェイスグロウカラー」を全…
2024.1.30
コスパ◎な人気プチプラティントリップ「セザンヌ ウォータリーティントリップ」を全色スウォッチ&レビュー! 660円(税込)という驚きの値段でありながら、鮮やか発…
2024.1.29
セザンヌ「アイブロウ」アイテム、「パウダー」や「太芯」、「ブラシ付き繰り出し」などタイプ別10種をご紹介します。黒髪に似合う、ベージュがかったナチュラルなグレー…
2024.1.16
プチプラで人気の「セザンヌ」のアイシャドウ、全アイテムを一挙ご紹介します!各アイテムごとの人気カラーからおすすめポイント、スウォッチとともにたっぷりと。
2023.12.26
プチプラコスメの大人気ブランド、「CEZANNE(セザンヌ)」。2023年発売の注目すべき「新作・新色」コスメをご紹介!ベースメイクからアイメイク、リップまでた…
コスメ・化粧品
2023.12.22
塗りたての美発色とツヤが続くジェル膜リップに新色が仲間入り。06は上品なピンクベージュ、07はピンクローズ。
軽やかにのび、潤いあふれる唇を作れる。01はシーン問わず使えるレッド、02は表情を明るく見せるローズピンク。
潤みツヤを足せる人気ハイライト&チークから、儚げ透明感カラーが登場。しっとり質感なのに、サラサラな仕上がりでベタつかないところも◎。
ベージュが効いたビターグレージュが今の気分にぴったりと賢者の心をつかんだ。強すぎない線で、存在感がありながら軽やかさもキープ。<2024年上半期ベストコスメ受賞…
ピンクベースのラメ感で、潤みアイに。寒色系のアイカラーとも相性◎。極細筆で、目尻や涙袋などへも的確にラメをのせられる。
抜け感を演出できるニュアンスカラー。0.1mmの極細筆で、細いラインもはね上げラインも自由自在に描ける。保湿成分が配合されていて、まぶたに優しい処方なのに耐久性…
クリアタイプなので、その後のメイクのジャマをせずにアイシャドウの発色をアップしてくれる。粉・ラメとびを防ぐ高密着処方。
2023.12.17
ほんのりとした色みと光り輝くようなツヤのレイヤードが楽しめる「パールグロウニュアンサー」の全色スウォッチ&レポ♡ さらに、イエベ・ブルベ別『美的』エディターの推…
2023.11.22
…
2023.11.21
毛穴やくすみなどの悩みを光でとばして理想の肌へと近づけてくれる美容液のような下地。ドキッとするような発光ツヤ肌に。
容量: 20g
内側からにじむような血色感を宿せるパウダーチーク。トレンドのヌーディメイクにぴったりなミルクモーヴがトップの座に。植物オイルや保湿成分をブレンドし、パウダーなの…
2023.11.11
ひと塗りで贅沢なツヤと血色感をもたらす「セザンヌ パールグロウチーク」の全色スウォッチを人気色ランキング形式でご紹介! さらに、イエベ・ブルベ別『美的』エディタ…
2023.11.6
プチプラで満足度大!セザンヌのおしろい(フェイスパウダー)をご紹介。お好みの仕上がりにあわせてあなたにぴったりのアイテムを見つけてみて♪
2023.10.19
SNSで話題のハイライトの限定色。ピンク、オレンジ、ブルー、アイボリーの4色を混ぜて使うと、単色では表現できない透明感や華やかさを演出してくれる。ブラシにパウダ…