「 クレンジング 」のまとめです。「美しくなりたい」女性たちの願いを追及する美的公式サイト。「肌・心・体のキレイは自分で磨く」をテーマに美的本誌で活躍中の美容レポーターがプロの視点でコスメ・美容情報を発信します。
コスメ・化粧品
2023.4.21
大人気のクレンジングバームが、京都の老舗茶舗が運営する「福寿園CHA研究センター」とコラボレーション。カテキンを豊富に含む抹茶と煎茶を用いた2種の粉末茶由来原料…
すべて読む
Skin Care
30代におすすめの口コミ人気クレンジングアイテムをご紹介!最新美的ベスコスランキング受賞のクレンジングからプチプラ、デパコス別にお届けします。口コミ、おすすめポ…
2023.4.18
ミノンのクレンジング&洗顔はどんな肌でも、もっちり潤い肌に。クレンジングは美的ベストコスメランキングも受賞!敏感、ゆらぎがちなお肌にもおすすめのミノンで肌を労わ…
2023.3.22
敏感肌向けのスキンケアブランド“サンシビオ”の新作。オイル&ウォーターの2層式の目元・口元用クレンジングで、メイクオフと同時に肌にしっとりとした潤いを与える。
容量: 125ml
6種の美容液成分が、詰まりや開きなど大人のあらゆる毛穴トラブルにアプローチするジェルタイプのクレンジング。はちみつやWのヒアルロン酸、エクトインを閉じ込めた“ハ…
容量: 190ml
こくのあるミルクがメイクや毛穴汚れを浮かせて落とす、拭き取りタイプ。サトウキビ抽出のスクワランなどが肌を潤し、明るく整える。…
容量: 150ml
ローズヒップ油や椿油、サトウキビ由来のスクワランなど、配合成分の87%は美容オイル。サラッと軽い感触ながらもコクがあり、肌に負担なくなじんでメイクをオフ。毛穴に…
肌上でとろけるような“ソフトクリーム”触感で心までほぐしてくれる。
容量: 130g
読者のベストコスメ企画の常連的存在である“マイクレ”に、4種の毛穴ケア成分をプラスした“黒のマイクレ”が仲間入り。 毛穴奥の汚れをからめとった後、ハリを与えるこ…
容量: 120ml
2023.3.12
手軽にメイクオフできる「拭き取りクレンジング」は、時短アイテムとしても重宝しますよね。今回は、拭き取りクレンジングの種類や、効果的な使い方、NG使用例、おすすめ…
2023.3.6
マツエクを長持ちさせるには、日々のメイク落としにも注意が必要。今回は、マツエク派がクレンジングで気をつけること、正しい洗い方やクレンジング料の選び方、最新のおす…
2023.2.16
肌になじませると、はちみつのような生感バームがオイル状へと変化し、メイクや毛穴汚れをからめとるクレンジング。水を加えると素早く乳化するのですすぎやすく、しっとり…
容量: 180g
クレンジングは、ソフトスクラブ配合のクリームがオイル状に変化し、メイクのみならず古い角質や毛穴汚れを一掃。
容量: 120g
アイメイクリムーバーは、素早いメイクオフとデリケートな目元への優しさの両立にこだわった処方。
マッサージがしやすい厚みのあるクリームクレンジング。
容量: 150g
クレンジングリキッドはオイル並みのメイク落ちで、スッキリとした肌に洗い上げる。
2023.2.13
濃いメイクもするんと落とすクレンジングオイル。肌に負担をかけないための注意ポイントから、プロ直伝!基本の使い方、毛穴汚れを落とすための方法など。口コミ人気アイテ…
2023.1.27
メイクオフはもちろん、毛穴ケアにも有効な「クレンジングオイル」。毛穴ケアにクレンジングオイルがおすすめの理由や、美的ベスコスランキング受賞品~プチプラ・ドラコス…
2023.1.19
ジェルからオイル状へと変化する至福の使い心地のクレンジングジェル。
植物油をベースに、水溶性植物エキスもたっぷりと配合。優れた洗浄力とみずみずしい使用感で肌を、ハーバル系の香りで心をも癒す。…
容量: 185ml