「 クリーム 」のまとめです。「美しくなりたい」女性たちの願いを追及する美的公式サイト。「肌・心・体のキレイは自分で磨く」をテーマに美的本誌で活躍中の美容レポーターがプロの視点でコスメ・美容情報を発信します。
コスメ・化粧品
2024.12.18
ドモホルンリンクルの原点であるクリームが、21代目となって4年ぶりにアップデート。肌本来の力を目覚めさせて弾むようなハリを育む“発酵リペアブースター”と、肌のハ…
容量: 30g
すべて読む
ライン共通の“レッド カメリア ペタル エキス”を核に、“カメリア セラミド”、オリゴペプチドを配合したクリーム。肌本来の水分保持力を高めて、ふっくらとしたキメ…
容量: 50g / 50g(レフィル)
Skin Care
2024.12.14
肌のキメを整える方法を伝授!まずはキメが細かい人の特徴、乱れ度からチェックを。キメが乱れる原因、整えるためのスキンケアテクをご紹介します。キメの整ったなめらか美…
2024.12.5
昨今、高機能な成分を搭載していたり、心地よいテクスチャーにこだわっているタイプなど、多種多様に揃う「フェイスクリーム」。どのように選ぶといいのか、どれが今の自分…
2024.12.1
険しく見えてしまう「眉間のシワ」。そんな眉間のシワを改善する効果が期待できるクリームをご紹介!美的ベスコス受賞の人気アイテムや、眉間のシワだけでなく目元の肌悩み…
2024.11.21
…
新開発の海洋美容複合成分が肌の潤いやハリ、輝きなどの美肌要素にアプローチ。夜間のケアでハリがみなぎるなめらかな肌へと導く。…
容量: 60ml
容量: 50ml
容量: 50g
目元や口元など日中乾燥しやすい部分にピタッと密着し、長時間潤いをキープ。乾燥による小ジワも目立ちにくくする。…
容量: 10g
容量: 24g
2024.11.19
つけたまま寝てもOKなクリームが、ほんのりと甘ずっぱいミルキーブロッサムの香りで登場。桜色カラーで、毛穴や色ムラを自然にカバーしながら、血色感をプラス。
韓国の肌管理から着想を得て、ひまわり種子由来の純アゼライン酸が核の“アゼペア”シリーズがデビュー。ほかにも次世代のエイジングケア成分“浸透型NMN”やグルタチオ…
ハリ・ツヤのなさ、乾燥小ジワなどのエイジングサインが気になる敏感肌向けの高保湿ジェルクリーム。ナイアシンアミドとヒアルロン酸Naの複合成分や、アベンヌ温泉水、ア…
2024.11.15
乾燥する冬のスキンケアに欠かせない「保湿クリーム」。今回は、保湿クリームの役割、乾燥肌の保湿クリームの選び方をはじめ、おすすめアイテムを美的ベスコスランキング受…
2024.11.5
医師や専門家が開発、監修に携わっている「ドクターズコスメ」。市販の化粧品に比べて肌悩みに実感しやすいとの声も!「ドクターケイ」や「ドクターシーラボ」といった美的…
2024.10.21
夜間の乾燥ダメージケアとして開発された濃厚クリーム。角層細胞の隙間を潤いで満たすセラミドケア成分、天然保湿成分のアミノ酸を補うアミノ酸GT複合成分、水分を抱え潤…
容量: 55g / 55g(レフィル)
カバーマーク内最高峰スキンケア“セルアドバンスト”のクリームが5代目に進化。キハダ樹皮エキスがコラーゲンの産生を促進。加えて、肌表面に形成される形状記憶膜の柔軟…
容量: 30g / 30g(レフィル)
189種のペプチドを含む独自成分“玄米麹発酵液”がキー成分の、エイジングケアブランド“ドリップチューン”が誕生。加えて、レチノールやナイアシンアミドなど“攻め”…
30年以上に及ぶコラーゲン研究から誕生した独自の“コラーゲンケア成分SP”配合のクリーム。乾燥によりキメの乱れた肌にも密着し、ラメラ膜によって肌表面をなめらかに…
容量: 40g / 40g(レフィル)