「 クリームチーク 」のまとめです。「美しくなりたい」女性たちの願いを追及する美的公式サイト。「肌・心・体のキレイは自分で磨く」をテーマに美的本誌で活躍中の美容レポーターがプロの視点でコスメ・美容情報を発信します。
コスメ・化粧品
2021.12.23
先端のスポンジで頰をポンポンするだけで、血色感をもたらすゲル状チーク。角度を変えるだけで、濃淡や幅も自由自在。
すべて読む
ちょっとくすんだ青みピンクは、肌の透明感を底上げする効果も。少量かつ高発色で、色&ツヤが長もち。
2021.8.17
フレッシュな色と、みずみずしいツヤが魅力のクリームチーク「ブラッシュクレーム」にもクリスマス限定カラーが登場。201 Warmth’s Magicは自然な血色感…
容量: 6g
2021.7.20
人気のクリームチークに高輝度のベージュ系パールを配合。うるっと生っぽいツヤ感と発色を長時間キープ。P01はコーラルピンク。
リップやアイシャドウのベースにも使えるマルチなチーク。03はゴールドパール入りのツヤ感のあるオレンジコーラル。
心地よくのび、ムラのない仕上がりに。05は自然な血色感を与えるシアーベージュ。繊細なレッドやゴールドのパールがエレガント。※9月2日一部店舗先行発売…
2021.4.22
なめらかなクリームからパウダーに変化するブロンザー。毛穴の目立たないマットな肌に整え、健康的でヘルシーな印象に導く。
なめらかなジェルが肌に溶け込むようになじんでサラサラに変化し、自然な血色をプラス。21はふんわりまろやかなコーラルベージュ。
2021.2.18
白やピンクなどのニュアンスをまとったパールから着想を得たコレクション。立体感をもたらすスティックタイプのフェースカラー。
クリーミーなムースが肌の上でベルベット質感のパウダーに変化し、柔らかに色づく。ゴールドが輝くピーチピンクが、色っぽく発色。<2021年賢者上半期ベストコスメ受賞…
2020.12.22
“水”で頰を染めるウォータリーティント処方。生肌感のある自然な血色が一日中続く。001は肌につけるとなじみのいいテラコッタに。
オイルとワックスを絶妙なバランスで配合し、透明感と柔らかな色づきを両立。PK106は肌に溶け込むように高揚し、血色感をもたらすピンク。
頰だけでなく鼻筋や目元、唇とマルチに使える万能カラー。02はゴールドの輝きで自然な立体感を生み、血色ブラウンで骨格を引き立てる。
2020.7.20
植物オイルが紫外線ダメージをケア。01はゴールドラメが繊細に輝く、華やかなローズピンク。透明感のある発色で幸せ顔に♡
パッケージもリニューアルした、ラメ&パール無配合のチーク。19は抜け感のあるベージュ。 <2020年賢者年間ベストコスメ ランクインアイテムは19>…
マスクをしているときでも、肌を生き生きとヘルシーに見せたい。そんな思いを抱く賢者が1位に選んだのは、パール感のあるフレッシュピンクのスティックチーク!
自然な血色と立体感を生むクリームタイプのフェースカラー。M50は濡れたツヤ感のあるライトベージュ。
2020.3.17
弾力のあるジェルクリームのような質感のチーク。単色使いはもちろんのこと、組み合わせれば立体的な表情を演出。指先で塗るとキュート、ブラシで塗ると洗練された印象に、…
2019.8.21
ヌーディカラーのチークで、頰に自然な血色感をオン。
国産かつ農薬不使用のダマスクローズを使用したチーク。紫外線カット効果をもちながら、頰に美しい光沢感をプラス。