メイクアップニュース
2018.1.13
shiroスキンケアの中心的素材がごめ昆布から得られるガゴメエキスを保湿成分に配合【渡辺佳子さん連載 Vol.131】
以前ブランドの背景などについてお話したshiroから、2018年春夏の新製品が発売になっていますので、ご紹介します。
がごめ昆布とは、北海道の函館近海でしか獲れない、とろみの強い昆布
新製品4アイテム。まずは、shiroのスキンケアにも採用されている「がごめ昆布」から得られるガゴメエキスを保湿成分に配合しているマスカラとマスカラベースから。
ガゴメエキスを保湿成分に配合したマスカラとマスカラベース


がごめ昆布とは、北海道の函館近海でしか獲れない、とろみの強い昆布のこと。shiroスキンケアの中心的素材となっていますが、その「ガゴメエキス」を保湿成分としてマスカラベース、マスカラにも配合!
つける時にふわりと漂うよい香りは、配合されているゆずの精油(「ユズ果皮油」)。マスカラからこうした自然の芳香が漂うのは不意をつかれますが、気分よくメイクをすることができます♪
マスカラベースはマスカラをつける前だけでなく夜のまつげケアにも使ってまつげを保護。
リップクリーム+リップグロス+口紅のミントジンジャーリップバター

もうひとつの新製品は、リップクリーム+リップグロス+口紅の役割を果たすリップバター。ジンジャー根エキスや唐辛子果実エキスに、ミント配合で、ふっくらした唇を実現しながら、爽快な心地よさも。ニュアンスカラー×8色で、単独でも、重ね使いで自分だけの色を作って楽しんでも。


ビビッドな赤やオレンジにニュアンスラメやゴールドを重ねたり自在な重ねづけで自由に唇をアレンジできます。
より詳しい情報は公式HPへどうぞ=>http://shiro-shiro.jp/
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。