【明日は一粒万倍日】新しい自分に出会えるチャンス♪ SNSでも話題の「●●メイク」にトライしてみない?
明日3月28日は一粒万倍日。新しい事を始めるのに最適な「一粒万倍日」に新しいメイクにチャレンジしてみませんか? SNSでも話題の「●●メイク」をまとめてご紹介します。
一粒万倍日とは?
一粒万倍日は「何事を始めるのにも良い」とされる吉日のこと。種が膨らむように、成長や発展につながるとされ、開業や入籍、新しい事を始める日にもぴったりといわれています。逆に一粒万倍日は良いことだけでなく悪いことも膨れてしまうとされているため注意も必要です。借金や人間関係や仕事のトラブルなど、増幅させたくないことには気をつけましょう。
大人こそ「白湯メイク」で透明感盛り♪
愛らしさと品を兼ね備えた大人のためのトレンドメイク! その名のとおり刺激の少ないマイルドな色味と、ホワッと立ち込めた湯気のようにフォギーなムードを纏った仕上がりが特徴の“白湯メイク”。
一見とてもナチュラルなので、「若くて粗のない肌限定!?」「すっぴん風でオフィシャル感に欠ける!?」などの理由から、大人には縁遠いかも…と不安の声もちらほら。でも実はこの“白湯メイク”、トレンドとコンサバのいいとこどりをしたい『美的』世代にこそおすすめなんです。
ヘア&メイクアップアーティストの夢月さんは「派手な色やラインを控えているので清潔感があって、誰から見ても好感度の高いメイクです。ベージュ〜薄いピンクのトーンで丁寧に作り込むことがポイント。パッと見は同じような色でも、重ねていくことで立体感も出せます。コンシーラーをしっかり使うので粗も隠せますよ」と語ります。
大人が似合う“白湯メイク”の作り方を詳しく解説してくれました。白湯の読み方に戸惑ったあなたも大丈夫(笑)。ぜひトライして今っぽフェースを手に入れて!
好感度美人に見せるなら「純欲メイク」が近道
SNSを中心に、人気沸騰中の“中華メイク”。『美的』読者の中にも気になっているという方、多いのでは? 中でも澄んだ透明感と内側からじゅわっと滲むような血色感を兼ね備えた“純欲メイク”は、今こそ取り入れたい注目度No.1メイク。『Z世代向けでは?』と思うかもしれませんが、「実は『美的』読者こそ純欲メイクをマスターするべきよ」とヘア&メイクアップアーティストの小田切ヒロさん。
「純欲メイクは、個性的なおしゃれに見せるというよりも均整のとれた美人に寄せていくメイク。大人っぽさや色っぽさ、かわいらしさ、芯の強さ、すべてを兼ね備え、老若男女に好かれるような、あざとさをもったメイクなの。好印象の美人に見せたいと思うなら、やらない手はないわよ~」
そこで今回、『美的』読者におすすめの“純欲メイク”の作り方をヒロさんが伝授!
「肌はしっかり作り込むけれど、実はポイントメイクは繊細かつシンプル。ぼやっとした抜け感メイクから、やや締まったきちんと感のあるメイクにシフトしたい、今のトレンドの気分にもぴったりよ」
SNS映えはもちろん、リアルでも圧倒的に美人に見せられる、純欲メイクへの扉、いざオープン!
丁寧に手をかけた、慈愛に満ちた「令嬢メイク」
「世界的にいろいろとつらいこともあり、今みんなはホッとしたくて、“優しさ”を求めている、と感じて。
今年の春新色も優しい色が多く、締め色がなくなっていますよね。そんなことを考えながら思い浮かんだイメージが、大切に愛情深く育てられ、優しさをシェアできる余裕がある、慈愛に満ちたお嬢様。
そして今のメイクの方向性は“自分の顔をいかに盛るか”がキーワード。○○の△番のリップを塗れば今っぽい、ではなくて、なりたいイメージに向かってさまざまなテクやアイテムを注ぎ込んで、丁寧に作るのが今のメイク。
私が思い浮かべたイメージと今のメイクは“手をかける”ということが共通点で、これこそが新しい! と感じています」(ヘア&メイクアップアーティスト 岡田知子さん)
「イエローメイク」で洒落見えな春
【イエローの効能 1】「ぱっと明るく見える」
太陽、光、レモン…例えられるもの全部がまぶしい存在感。薄い色でも鮮やかな色でもいろんな明るさを肌にもたらしてくれるのがイエロー。
「淡く全体にイエローニュアンスをかけるだけで肌のアラをならして透明感を上げる効果も」(ヘア&メイクアップアーティスト 笹本恭平さん)
【イエローの効能 2】「一気に洒落る」
ここ数年のメイク界のトレンドカラーとして君臨しているイエロー。
「見た目体温を少し下げてカッコよく見えるからおしゃれ度は爆上がり!とんがりすぎていない程よいクールさが今っぽいんです」(笹本さん)
【イエローの効能 3】「なじむのに映える」
「パール質感だと肌に溶け込むし、マット質感だといい感じに浮きながら、つけたところをフラットにならしてくれる。そんな美肌効果も得られるし、ラメや色感で“映え”も狙える特別なカラー。でも、元々アジア系の肌と相性抜群でなじむから、どんなメイクも失敗しません」(笹本さん)
【イエローの効能 4】「フレッシュ感」
「アイテムだけ手にとると奇抜に見える色ものせてみると、思った以上に肌に溶ける。だから、感覚的には“ちょっとだけカラー”。ほぼ肌の色みたいな感覚で使えて、肌にのせると、くすみをとばして明るくフレッシュに見せてくれます。中間色だからどの色とも合うのも唯一無二!」(笹本さん)
「白湯メイク」や「令嬢メイク」etc…4月からの新生活に向けてメイクも一新して、新しい自分に出会ってみませんか?
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。