【宇垣美里コスメ】総特集・セルフメイク術やH&Mとのコラボメイク計7選
            【宇垣美里のコスメ愛】発売で人気急上昇中。今回は宇垣メイクを美的.comの中からまとめてみました。H&Mとのコラボメイク術からセルフメイク術、計7通りをまるっとご紹介します。
宇垣美里さんってどんな人?
【01】独特のマニアックな目線と幅広い知識はプロ顔負け! 美容、そしてメイクへの愛がすごい!
大学入学を機にメイクの面白さに開眼。さらに会社員時代は多忙な日々をスキンケアで癒されることで乗り越えていたという宇垣さんは、自他ともに認める美容オタク。

【02】読者が選ぶ「好きなメイクNo.1」に連続ランクイン! 『美的』に登場するたびに大反響!
『美的』に初登場するや否や、即読者の間で話題に! その後も誌面に載るたびに、宇垣さんのメイクは、読者が選ぶ「好きなメイクランキング」の上位を独占。常に「もっと知りたい!」「もっと見たい!」というリクエストが、編集部に殺到しています。

【03】ナチュラルからモードまで、どんなメイクも映える! プロも絶賛する美貌&美肌のもち主!
実際に会ってメイクした人がみんな驚くのは、その圧倒的な美肌。さらに完璧なまでに整ったパーツで、どんなジャンルのメイクも、どんな色もつけこなしてしまう。どのメイクさんも、口をそろえて「メイクページに引っ張りだこなのも納得です」と大絶賛!
「ライティングの光が走るような極上のなめらかな肌。透明感がすごい!」ヘア&メイクアップアーティスト 笹本恭平さん
「かわいらしさと美しさを絶妙なバランスでもち合わせている稀有な存在。」ヘア&メイクアップアーティスト 林 由香里さん
「端正な顔だちは、どんなメイクも受け入れてくれる。またメイクしたいと毎度思わされます。」ヘア&メイクアップアーティスト 中山友恵さん
宇垣美里さんのメイク術4選
【1】マットなブラウンシャドウで作るカフェラテアイメイク

寒さが厳しくなるにつれて恋しくなるのが、ブラウン。パーリィでシアーなものより、マットで濃厚。フーフーしながら飲む熱々のカフェラテみたいに、こっくり感のある色味ならなお良し。アンプリチュードの限定パレットは“モカ”と“キャラメル”のニュアンスを感じる天才配色。これはかわいくならないはずがない!
\How to/

ポイントは3色のブラウンを重ねて作る濃厚な目元。マットなブラウンのアイシャドウをアイホール、それより濃いめのブラウンを二重幅、テラコッタ色のアイシャドウは下まぶたの涙袋に。仕上げにゴールドのアイシャドウを下まつげのすき間に入れます。チークはイエローブラウンとシマーベージュの2色を混ぜて頬の高めの位置に真横にオン。リップはキャラメルがかったアンティークローズ色を輪郭に沿ってスティックで直塗り。
【2】モフモフのファーが似合うピンクのワントーンメイク

ルナソルのパレットを見た瞬間、これでメイクをして、ふわふわもこもこのかわいい洋服を着たいと思いました♪ 一見甘めですが、よく見ると絶妙にくすんでいるところは、さすがルナソル。よって、ピンクでもこっ恥ずかしくなくつけられるんです!これを使うときはピンク系のワントーンでまとめて、愛され顔をとことん楽しみたい。
\How to/

目元に合わせてチークやリップにも強い色を使わず、柔らかい印象にまとめるのが愛され顔のポイント。ルナソルのアイシャドウパレットのbを二重幅広めに、その上から同じくaをアイホールに重ねます。ケイトのチークは2色を混ぜて小鼻わきから頬骨に沿ってオン、ヴィセ リシェのグロスはサラッと塗って完成です。
\使用アイテム/
カネボウ化粧品 ルナソル アイカラーレーション
| 価格 | 色 | 
|---|---|
| ¥6,200 | EX08(限定発売) | 
カネボウ化粧品 ケイト スリムクリエイト チークス
| 価格 | 色 | 
|---|---|
| ¥1,300(編集部調べ) | OR-1 | 
コーセー ヴィセ リシェ ジューシィ シロップ
| 価格 | 色 | 
|---|---|
| ¥1,000(編集部調べ) | PK801 | 
【3】メタリックなシルバーシャドウでクールな目元

寒さを和らげるような温かみのあるメイクをした次の日には、寒さを堪能するような思いっきりクールに振ったメイクがしたくなる。自分に飽きないように、毎日違うメイクがしたい派です。強くて美しいメタリックなシルバーは難しいからこそ、つけこなせたときはテンションがアガる!アンデルセン童話に出てくる雪の女王になりきってつけこなしたいです。
\How to/

シルバーは、シャドウラインとして取り入れると、強さの中にも程よいヌケ感が。ホワイトシルバーのアイシャドウをアイホール全体に入れたら、シルバーとブラックシルバーを混ぜて、上まつげ際の目尻側1/3にシャドウラインを引き、切れ長アイに。チークはキャメルブラウンの濃淡の2つを混ぜて淡く広くオン。リップはコッパーゴールドのグロスで軽く仕上げます。
【4】ガツンと赤リップで旅行気分

今行ってみたい場所はNY! でもしばらく行けなそうなので…この冬はメイクで旅行気分を味わう予定。旅行の相棒は、日本では躊躇するような大胆な色のリップ。限定ならではのスペシャルな赤リップなら、旅行に行ったときにだけ味わえる誰の目もなんの目も気にせず“純粋にメイクを楽しむ”、あの感覚が再現できそう!
\How to/

海外の大人の女性はみんな“赤リップ上手”。それを見習って、赤リップこそあえてラフに。まず、メイクの最初にリップを。スティック直で、山をつぶすようにややオーバーめに塗ります。目元はアディクションをまぶた全体に、チークもあえてなしで赤リップを引き立てて。
\使用アイテム/
パルファム ジバンシイ ルージュ・ジバンシイ・ベルベット
| 価格 | 色 | 
|---|---|
| ¥4,600 | 37(限定発売) | 
アディクション ザ アイシャドウ マット
| 価格 | 色 | 
|---|---|
| ¥2,000 | 013M | 
宇垣美里×H&Mのメイク3選
【1】宇垣美里さん×人気H&M林由香里さん

空前のブラウンリップブームも一段落。今季、宇垣さんと林さんがともに目をつけたのは赤リップ。
「深色独特の大人っぽさも素敵ですが、気になるのはピュアな派手色! 彩度高めの色味は、秋冬の重めファッションにも映えます」(林さん)
甘さ控えめに今っぽく仕上げるには、赤でも朱赤をチョイスして。
\How to/

イヴ・サンローランのリップは先端のチップを使い、丸みをもたせながら輪郭をややオーバーに描きます。ハートの形のイメージ。目元はアディクションのシルバーをアイホールに、もう1色を二重幅に、アイライナーはブロンズ色を目の際に。オレンジブラウンのチークはブラシにとって、頬の中央内側めにオン。
\使用アイテム/
(左から)
肌色を明るく見せるピュアなオレンジレッド。
RMK タイムレス マットエフェクト リップラッカー
| 価格 | 色 | 
|---|---|
| ¥3,500 | 01(限定発売) | 
華やかさと肌なじみを高次元で両立させる鮮やかすぎない赤。【モデル使用色】
イヴ・サンローラン タトワージュクチュール ベルベットクリーム
| 価格 | 色 | 
|---|---|
| ¥4,300 | 211 | 
フィット感抜群で濃密な発色が長時間持続。
メイベリン SPステイ マットインク
| 価格 | 色 | 
|---|---|
| ¥1,500 | 290 | 
アディクション ザ アイシャドウ スパークル
価格 色 
                   ¥2,000
                 
                   019SP
                 
アディクション ザ アイシャドウ スパークル 
価格 色 
                   ¥2,000
                 
                   005SP
                 
【2】宇垣美里さん×人気H&M中山友恵さん

アイライナーはペンシル&リキッド、ヴィヴィッドカラー&ニュアンスカラーが多数そろう中、中山さんがイチオシするのは限りなく黒に違いダークなニュアンスカラー。
「黒に匹敵する強さがありつつ抜け感も出せる、絶妙な色味はこれからのアイラインのNEWスタンダードに!」(中山さん)
\How to/

目元はアディクションのアイシャドウ(003M)をアイホールに薄く入れたら、ルナソルのアイライナーで上下まぶたの目の際全体にラインを。その上からもう1色のシャドウを重ねて軽くなじませます。オレンジブラウンのチークは頬骨のくぼみに沿って入れ、こめかみとフェースラインにも軽く。リップはブラシで丁寧に塗ります。
\使用アイテム/
(左から)
ピンクのニュアンスを潜ませた温かみのあるグレー。【モデル使用色】
カネボウ化粧品 ルナソル シークレットシェイパーフォーアイズ
| 価格 | 色 | 
|---|---|
| ¥2,800 | 05 | 
柔らかい影を演出するスモーキーなブラッキッシュブラウン。
アディクション ザ カラー リキッド アイライナー
| 価格 | 色 | 
|---|---|
| ¥3,000 | 002 | 
抜け感の中に強さも感じさせるマットなグレー。
ディオール ディオールショウ 24H スティロ ウォータープルーフ
| 価格 | 色 | 
|---|---|
| ¥3,000 | 061 | 
アディクション ザ アイシャドウ マット
| 価格 | 色 | 
|---|---|
| ¥2,000 | 006M | 
アディクション ザ アイシャドウ マット
| 価格 | 色 | 
|---|---|
| ¥2,000 | 003M | 
セルヴォーク リベレイテッド マット リップス
| 価格 | 色 | 
|---|---|
| ¥3,500 | 01 | 
【3】宇垣美里さん×人気H&M笹本恭平さん

『ブラウンはやっぱり最強!』と、ふたりの意見は見事に一致。
「定番だからこそ、毎シーズン、アイテムをアップデートすること。さらによりしゃれるためには入れ方も大事です」(笹本さん)。
透け感のあるツヤっぽいテクスチャーを選んで、目元をぐるっと1周。ソフトな囲み目にすると、顔だちが一気に今っぽく大人めに!
\How to/

ゴールドブラウンのアイシャドウの左上をアイホール全体に、ゴールドブラウンとブラウンレッドのアイシャドウ2色を混ぜて二重幅に重ねます。同じくのゴールドブラウンを下まぶたの涙袋よりやや広めに入れ、シャドウで上下のまぶたをぐるっと囲むイメージで。ディオールのライナーで下まぶたの粘膜部分を埋めてアイメイクは完成。チークはを頰の低めの位置に。リップはを唇にじか塗りします。
\使用アイテム/
B.繊細かつリッチなパールとほのかな赤みが秀逸。
ディオール サンク クルール クチュール
| 価格 | 色 | 
|---|---|
| ¥7,600 | 689 | 
C.肌色を選ばないニュートラルな色味。
カネボウ化粧品 ルナソル アイカラーレーション
| 価格 | 色 | 
|---|---|
| ¥6,200 | 07 | 
ディオール ディオールショウ 24Hスティロ ウォータープルーフ
| 価格 | 色 | 
|---|---|
| ¥3,000 | 466 | 
アンプリチュード コンスピキュアス モノチークス
| 価格 | 色 | 
|---|---|
| ¥5,800 | 04 | 
セルヴォーク リベレイティッド マット リップス
| 価格 | 色 | 
|---|---|
| ¥3,500 | 04 | 
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。
                        
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
1991年生まれ。兵庫県出身。2019年よりフリーアナウンサーとして活動を開始。TVや雑誌、広告の他、執筆活動も行うなど、幅広く活躍中。コスメやチョコレート好きとしても知られる。