正統派韓流俳優になれる! ソン・ガン的ネオ彫り深顔は眉がポイント【メンズメイクLABO】

簡単ワンテクニックで、写真でもリアルでもイケメン的存在になれるメイクを研究する、連載「メンズメイクラボ」。誰でもカッコよくなれちゃうメイクは、ガチで取り入れた人から優勝! 今回は、爆イケ韓国俳優ばりにいる場所をドラマティックなシーンに変える、彫り深メイクに挑戦。
イケメンになれるメイクはこちら!【メンズメイクLABO】連載を見る韓国俳優ばりのドラマティックな色気を出すには!?
ドラマの画面を見ているだけで男女関係なく惹きつけられてハマってしまう、そんな絶大な魅力を持っている韓国俳優たち。「もともとイケメンだから、と誰もが思うほど、ドラマでは自然に見える中に、実は顔立ちを男らしく整えて情感あふれる表情になる仕込みメイクがされているんです」(KUBOKIさん)。
上級者に思えるそんなメイクもKUBOKIさんの手にかかれば、簡単に真似できるんだそう。韓国俳優がやっている、彫り深顔を作る“端正なメンズメイク”を早速トライしてみて!
クールな彫り深顔メイクはこう作る!
POINT1▶︎グレージュっぽい色でカラーレスな影色アイを
肌になじむ色の中でも、オレンジや黄み、赤みなどを感じさせないだけでなく、最大級に“色”を感じない自然な影色をチョイス。
「例えば、影色に近く見えるグレーも顔の中では“色”として浮くので、ブラウン転びのフォギーなマットのグレージュをチョイス。この色なら目元の陰影だけぐっと締めてくれるます」(KUBOKIさん)
二重より少しはみ出したところまでさっと入れる。目尻側は横に広めにオーバーすることで目のスケール感が大きくなる。なれてきたら指でサッと塗れる。
「これで目の印象が強くなって、切れ長印象に。5ミリ〜7ミリくらいまでオーバ−しても大丈夫!」
【使ったのは…】
ブラウンに転んだグレージュ。コスメデコルテ アイブロウジェム スキンシャドウ 24M ¥2,970
POINT2▶生命感あるしっかりとした眉を作る
まずはペンシルで、眉頭を濃いめにすることを意識して毛を足すように下から上へ描く。
「鼻筋のラインのギリギリまでは描いて、この段階では鼻筋のラインは死守して」(KUBOKIさん)
次にSUQQUの左の色で全体のパウダーをかけて、濃い目にしっかり描く。眉尻もキレイに鋭角に描いたら、スクリューブラシで毛流れを整える。
「POINT1で入れたアイシャドウの目尻の終点と眉尻の終点を揃えるとかっこいい仕上がりになります」
最後に、眉頭描いたのを指でシュッとしたに真下に落としてノーズシャドウにして、自然に眉と骨格をつなげて、しっかり眉が完成。
【使ったのは…】
03番はもともとの影色に近いグレージュ系のグラデーションだから、濃い目に描いてもナチュラルな仕上がり。SUQQU 3D コントロール アイブロウ 03 ¥7,150
本物と間違うくらいリアルな毛が描ける極細のグレーペンシル。SUQQU スムースアイブロウペンシル 05 ¥4,400
POINT3▶低彩度リップで統一感を出す
「目元と眉をメイクして唇はそのまま…という人がよくいるけれど、メイクとは、顔全体の統一感を出してこそ、完成度が高まり自然に見えるもの。だから、この場合もリップはマスト」(KUBOKIさん)
リップはメンズの元々の唇の色を再現したような深み×ほんのりした赤で、ソフトマットな質感ですりガラスのような透け感のあるバームをチョイス。細身で使いやすいのでさっと直塗りでOK。
【使ったのは…】
透けながらほんのり色づくシアーディープレッド。「メンズには意外とこれくらいの色が自然です」アディクション ザ リップバーム ソフトマット 005 ¥4,070
大人っぽい男らしいメイクアップは、ダークさで印象アップ
「メンズが元から持っている影色のカラーを強調して彫り深の顔を作っていくようなメイク。無彩色の世界のメイクで、クールでミステリアス、血色感を抑えた低血圧な感じが出るので、かっこよさが爆上がりします」(KUBOKIさん)。
シャツ¥5940(シアン PR〈キャスパージョン〉) ネックレス¥4,400、イヤカフ¥4,400(シアン PR〈LHME〉)
イケメンになれるメイクはこちら!【メンズメイクLABO】連載を見る『美的HEN』
HENとは、スウェーデン語で「hon(彼女)」でも「han(彼)」でもない、ジェンダーニュートラルな三人称代名詞として使用されている言葉。22年前から女性たちの美容を提案してきた『美的』と、17年前からメンズ美容の啓蒙に取り組んできた媒体『DIME』がタッグを組みスタートしたプロジェクトです。様々なカテゴリーを超えて、あらゆる人が美容を楽しむための情報をお届けしています。
撮影/彦坂栄治(まきうらオフィス/人物) ヘア&メイク/KUBOKI(aosora) スタイリスト/片岡 翔(JOE TOKYO) モデル/亜莉、鏑木結稀 構成/中尾のぞみ、渋谷香菜子
○協力
クルニ フラッグシップ ストア03・6416・1056
アディクション ビューティ 0120・586・683
コスメデコルテお客様相談室 0120・763325
SUQQU 0120・988・761
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。
aosora所属。メイクの方向性が女性を目指すものである必要はない。あくまで、メンズらしい「かっこよさ」を軸にしたメンズメイクを提案。写真映えも計算に入れつつ、リアルで日常で浮かない範囲のナチュラル感が好評。