【アイメイク用品】に関する一覧です。アイシャドウ、アイブロウ、アイライナー、アイラッシュ、マスカラ、マスカラ下地、まつげ美容液、眉マスカラなどアイメイク用品関連の新作コスメを紹介。定番、トレンド、今使うべき最新のアイメイク用品がまるわかり。
コスメ・化粧品
2025.3.19
“Blowing Colors”がテーマの、軽やかな夏のメイクアップコレクション。軽いつけ心地で、重ね塗りしても上向きのロングまつげをキープ。情熱的なテラコッタ…
すべて読む
ピンクの甘さと透け感のある発色で、大人がもつ余裕を表現。輝きを含んだカラーが光を操り、立体感のある印象的な目元を作り出す。
容量: 5g
2025.2.20
ツヤ・マットのふたつの質感のアイシャドウパレットの新色は、コーラル&パープル。
容量: 3.8g
ジェルアイライナーの新色は、アプリコットニュアンスのブラウン。
容量: 0.09g
肌なじみの良い低彩度カラーで構成された春新色。色と質感のレイヤードで印象的な目元を作るアイシャドウパレットは、ブロンズブラウン・スカイブルー・マスタードイエロー…
世界的芸術家のミュシャの絵画が施されたパッケージ。深みのあるレッド、グリッターピンク、グレージュ、キャメルブラウンの4色がセットされたアイシャドウパレット。
桜の花びらが水玉模様のように舞い散る情景をイメージしたコレクション。淡いピンクやグリーンなどがセットされたアイシャドウパレット。
28種の美容保湿成分がハリ・コシ・ツヤのあるまつげを育む美容液。
膨潤性の高い天然クレイと柔軟性のある植物性ワックスを組み合わせた“ロングマトリックス処方”により、圧倒的に長い仕上がりと軽やかさを両立するマスカラ。…
容量: 8.5g
桜が美しく咲き誇る情景からインスパイアされた限定コレクション。まぶたにしっとりとなじむアイシャドウ。ファッションデザイナーのKEITA MARUYAMAがデザイ…
誰もがもつ“二面性”を目元で表現春のメイクのテーマは、“W MOOD EYES”。アイシャドウパレットは、中央を含む上側の3色を使えば抜け感のあるツヤ、下側の3…
容量: 4.8g
ローズシェード(04433)&ブロンズニュアンス(04434)の2種が追加された、4色のアイシャドウパレット。
軽い質感のクリアタイプのアイブロウジェル。毛質を柔らかくすることで、美しい毛流れを演出。…
2025.1.20
シアーなマットやパールなど異なる質感の計5色がセットされたアイシャドウパレット。重ねても濁らない美しい発色が特徴。
透明感のあるミュートカラーがそろう春夏のメイクアップコレクション。オレンジゴールドの輝きがコーラルの温かみを引き立てるアイライナー。
透明感の高いヴェールがまぶたにピタッと密着し、艶やかな光沢感と繊細なきらめきを演出するリキッドアイカラー。塗布したい部位に応じて“面・点・線”の使い分けが可能な…
『美的』でも大活躍中のヘア&メイクアップアーティスト・福岡玲衣さんとコラボレーション。絶妙な透け感と繊細なパール感が特徴のアイシャドウパレット。
スカイブルー&ブロッサムピンクのグラデーションパッケージ。さまざまなピンクシェードがセットされた限定カラーのアイシャドウパレット。
2024.12.23
くっきりラインが続く操り出し式。84のレッドブラウン、90のメタリックブルーグリーンなど、色が効いた遊び心ある眼差しがかなう。
ひと塗りでふんわり鮮やかに発色する、アレンジ&調整可能な色設計。数色を自由自在に組み合わせたプレイフルな目元も楽しめる。
スキンケアコスメ
ベースメイクコスメ
アイメイク用品
口紅・リップ・グロス
メイク小物
ネイル用品
ヘアケア用品
バスグッズ
ボディケア用品
チーク
香水
サプリメント・フード
その他
キット