ヘアスタイル・髪型
2025.5.7

ロングでも挑戦しやすい顔まわりデザイン!ブラウンベージュで肌見せキレイも|最旬ヘアカタログ

ロングにこそトライしてほしい顔まわりデザインをご紹介します。レングスをキープしたまま印象チェンジをしたい人は要チェックです!

動きが出しにくかったり、イメージチェンジがしにくいロングヘア。今回提案する顔まわりカットは、サイドバンク&もみ上げでデザインしているので、長さを変えなくてもイメチェンが可能。ふわっとしたひし形が作りやすく、上品な雰囲気で立体感のある仕上がりを叶えます。

また、髪色は赤味を打ち消すブラウンベージュがおすすめ。ただ赤味は完全に削らず、血色よく柔らかい印象を与えるラベンダーをMIXさせるのがポイント。ブラウンとベージュのいいとこどりができ、ツヤ髪と透明感を兼ね備えた万能カラーに。

顔まわりデザインは面長さんにもぴったり

ロング【how to“ベース&カラー”】
ベースを胸下の長さで切り、骨格に合わせて顔まわりをつくります。ストレートレートでもまとまるよう、全体にはローレイヤーをオン。前髪は薄すぎないシースルーにカットし、レイヤーをしっかり入れます。

カラーは10レベルのブラウンベージュをチョイス。肌トーンをくすませない程度に赤味を消し、柔らかく透明感のある仕上がりに。
ロング【how to“スタイリング”】
38mmのカールアイロンで全体をワンカール、顔まわりはリバース、表面のローレイヤーはゆるめにワンカール。ゆるく巻きたいときは、クリップ(押える板)でしっかり挟まず調整しながら巻くとゆるふわに仕上げることができます。

スタイリング剤はスプレーワックスを使い、全体にスプレーします。前髪は手に一回スプレーワックスを出し、つまんでさらっと軽やかに仕上げます。

こちらのスタイルのおすすめの顔型&髪質

顔型:(丸顔/面長)
髪質:
量(多い)
硬さ(普通)
太さ(普通)

モデルヘアデータ
クセ:ややあり
パーマ:なし
カラーリング:ブラウンベージュ(暖色系)
 

bbb%e5%ba%97%e5%86%85
サロン名:LONESS omotesando(ローネス オモテサンドウ)
担当サロンページはこちらから
LONESS omotesando(ローネス オモテサンドウ)

ヘアスタイリスト/大雄恵理(LONESS omotesando) 文/小平多英子

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

twitter LINE Threads

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事