News
2024.12.23

『美的』2024年間ベストコスメ【総合部門】美容賢者81人が選び抜いたTOP5が決定!

ベストコスメ全144品の中からトップ5は! 美容賢者81人が2024年間に本気で厳選した総合部門の5アイテムを発表します!

【総合ランキング5位】SUQQU ザ プライマー(21点)

価格容量発売日SPF・PA
¥11,00030g2024-09-06SPF15・PA+

ツヤツヤ トーンアップ パール

透明感もトーンアップもカバー力も美容成分も…下地に求められるニーズを欲張りに実現。抜け感のある白さをたたえた、クリームのような感触の薄膜が肌に密着して、内からピンと張ったハリツヤを演出。3色。4種のパールが高貴に輝いて、磨かれたような澄んだ肌感を生み出す。

もう手放せない! ヘア&メイクアップアーティスト 林 由香里さんの「推し♡」コメント

欲しい要素を全部かなえた最強下地!
「猛暑で疲れ切っていた肌に一気にフレッシュ感が甦よみがったのを経験して以来、手放せなくなったのがこのプライマー。全14種というたっぷりの美容成分が配合されたみずみずしい潤い持続効果で、上品なツヤ感がありつつ毛穴やくすみを隠ぺい感なくカバー。肌に程良い抜け感と立体感を演出してくれるだけでなく、内側からパンッとしたハリ感が生まれて肌がキレイだねと褒められることが増えました♡。スキンケア後にこのプライマーを使うだけで肌がつるんとなめらかになり、ナチュラルにトーンアップできるので、あえて薄づきのファンデを選んで素肌感を生かしたメイクを楽しむのも良さそう。下地選びに迷ったら、迷わずこれをおすすめしたい。私が求めるすべてが詰まった神アイテムです。」

メーカーに聞いた!ココに注目してほしい3大ポイント

肌のハリ&ツヤ感と心地よいテクスチャーを両立した絶妙ブレンド
ハリ、ツヤ、密着力。それぞれを担当するオイルの比率調整を繰り返し、ベタつきなくハリツヤ感を出すことに成功。年齢サインもカバーして、肌印象が生き生き輝く!

くすみが晴れ渡り端正にトーンアップする「透明感のある白」
ベージュの中に潜む「白」の要素にこだわり、カバー力のあるパウダー2種と抜け感のあるパウダー1種を調合。青白さやグレーっぽさに傾かない、明るい肌色に。

肌に高貴さをもたらす多彩な輝きを放つ3色・4種のパールを厳選
透明感、肌なじみ、ブライトアップ効果をもつ大きさの異なる白、ゴールド、ブルーのパールを配合。緻密に構成された奥行きのある光が磨かれたような肌を演出する。

ザ プライマーの詳細・購入はこちら

【総合ランキング4位】ポーラ ホワイトショット フェイシャルセラム[医薬部外品](28点)

価格容量発売日
¥16,500 / ¥15,40025ml / レフィル 25ml2024-02-01

しっとり シミ・くすみケア 1回当たり¥135

表皮に加え「真皮に落ちたメラニン」にまで対応する2層のアプローチに挑んだ美白美容液。炎症やダメージを防いで美肌に導く有効成分も配合され、清らかに澄み渡るなめらかな肌に。軽やかで心地よいテクスチャーは季節を問わず使いやすく、通年美白ケアの習慣化を後押し。

もう手放せない! 美容家 大野真理子さんの「推し♡」コメント

やり尽くしたと思っていた美白に新たな光
「数々の名品を世に送り出してきたポーラが研究に研究を重ねて発見した「真皮落ちメラニン」。その新たな切り口により肌の奥からさらなる透明感に挑むことができる、どこまでも美白に貪欲な美容液。暑い日も寒い日もストレスなくケアができるサラリとなじみの良いフォーミュラが、肌に吸い込まれるように浸透。肌のすべての層でのシミケアをしてくれて、使い続ける程に肌に透明感と均一さが増していく。それだけに留まらず、ポーラのオリジナル成分やビタミンC誘導体など肌悩みに対応する成分も豊富に配合され、美肌機能まで兼ね備えてしまった。そんな完全無欠のケアに、使った日からひたすら夢中になっています。「美白といえばポーラ」。改めてそう思えるインパクトのある名品です。」

メーカーに聞いた!ココに注目してほしい3大ポイント

しつこいシミの一因「真皮落ちメラニン」の存在を明らかに!
美容医療でも残ってしまうシミやくすみの原因を追究。真皮内のメラニン測定新技術を活用し、真皮に落ちてたまったメラニンが肌を暗く見せていたことを発見。

美白も美肌も目指す、3種の有効成分と7種の独自成分を配合
メラニンの発生に鍵をかけるように働く美白有効成分ルシノールや、肌あれを防ぐグリチルリチン酸2Kなどを配合。ポーラの先端研究の成果を一本に凝縮。

高い浸透力で的確に届ける、FSショットデリバリー処方を採用
肌への浸透を追求し、4つのナノカプセルを配合。濃密なのに水のような感触でぐんぐん浸透し、肌奥の真皮にまで効率的かつスピーディに成分を届ける。

ホワイトショット フェイシャルセラム[医薬部外品]の詳細はこちら

【総合ランキング3位】SK-II LXP 金継ぎ クリーム(29点)

価格容量発売日
¥68,200(編集部調べ)50g2024-09-20

とてもしっとり シワ・たるみケア 1回当たり¥853

日本伝統の陶器修復技法・金継ぎにインスパイア。コアなファンをもうならせた史上最高濃度の超濃縮ピテラ™が肌全層に働きかけて細胞の結合力を高め、細胞間のコミュニケーションを促進。割れた陶器を修復して新たな美を見いだすように、時を重ねる程に輝くハリ肌へ。

もう手放せない! 美容ジャーナリスト 安倍佐和子さんの「推し♡」コメント

常識を颯爽と覆し、大人肌を美しく昇華
「時を重ねることで失われる美しさがあり、年齢という壁はなかなか超えられない―――。誰もがそう思い込んできたこれまでの常識を鮮やかに否定し、時を味方に変えることで美しさは更新できる、という180度異なる新しい価値観を教えてくれたのが、このクリームでした。先進の空間生物学から見いだしたアプローチや金継ぎというワードもセンセーショナルでしたが、ブランド史上最高濃度の超濃縮ピテラ™を肌に届ける高揚感はほかの何物にも代えがたい! 肌になめらかに溶け込んだ瞬間から透明感やツヤ、ハリのすべてが覚醒し始める感覚は、本当に感動ものです。肌が喜ぶと心も弾む。時を重ねていく本当の喜びを、年齢が気になり始めたすべての人に伝えたい。今、そして未来の自分へ投資すべき珠玉の逸品。」

メーカーに聞いた!ココに注目してほしい3大ポイント

成分をスピーディかつ長く肌に届けるこだわりの処方
体温で素早く溶ける型と成分を放出し続ける型の2種のリリース処方を採用。肌を包み込む感覚がありつつもベタつかず、するっと溶け込むかつてない感触に。

超濃縮ピテラ™が主成分という史上初のクリーム
クリームの主成分にするのは不可能とされていたピテラ™。技術面や他成分との相互作用、テクスチャーなど300回以上もの試作を経て、限界量まで配合する快挙を初めて達成。

熱を加えることなくピテラ(TM)を限界まで濃縮。働きを最大限に!
「ピテラ™を超える存在は、やはりピテラ(TM)しかない」という信念の下限界に挑戦。逆浸透圧濃縮法を採用し、成分構成を壊すことなく濃度を高めることに成功。

LXP 金継ぎ クリームの詳細はこちら

【総合ランキング2位】エリクシール ザ セラムaa[医薬部外品](35点)

価格容量発売日
¥8,910 / ¥8,360(レフィル)50ml / 50ml(レフィル)2024-09-21

しっとり トータルエイジングケア  1回当たり¥99

表皮と真皮をつなぐ基底膜にアプローチして、バリア機能やシワに効果を発揮するコアキシマイドをはじめ、全21種の主役級成分を凝縮。成分を2倍速でリリースする新技術が搭載され肌悩みに一気に働きかける。マルチな効果と価格のバランスが優秀すぎる♡ と人気が沸騰!

もう手放せない! 美容ジャーナリスト 齋藤 薫さんの「推し♡」コメント

使い手に寄り添った目覚ましい進化!
「まず注目すべきは、近年のエリクシールの目覚ましい躍動! 国民的スキンケアがもつ親しみやすさはそのままに、革命的な逸品を次々と世に送り出し、エイジングケアの最前線へと躍り出た。その象徴ともいえるのがこのザ セラム aaであり、正直、¥10000を切る価格でここまでの先進性を注ぎ込めることに業界中が驚きを隠せなかった。もちろん私たち消費者が望んでいた進化もコレだったはず。機能面でも従来のマルチさを超え、たった2プッシュで肌の全層に働きかける異次元の「1品ケア」を実現。何より「倍速美容液」というとおり、効果の表れ方が感動的に速い。それは本当の意味で使い手の立場に立った素晴らしい進化といえる。誰もが望んでいたこの美容液の誕生がしみじみうれしい。」

メーカーに聞いた!ココに注目してほしい3大ポイント

1本で複数の美肌要素にアプローチする高機能性を実現!
複数の肌悩みを1本でケアすることを目指した美容液。m-トラネキサム酸やM-バウンサーCPなど資生堂のスター成分21種が毛穴、シミ、ハリなどに一気に攻勢。

高機能成分コアキシマイドを満を持して初搭載!
製薬事業で2万以上の成分から発見されていたコアキシマイド。今回、研究の進化によりハリや保湿などマルチな機能が解明され、ザ セラムのキー成分に。

「倍速浸透」をかなえる最新テクノロジーと心地よい浸透感
成分を多く配合する程、重厚になり、なじみにくくなることに真っ向勝負。先進技術によりしっとりと潤いで包み込むリッチな質感と素早い浸透力の両立を実現。

ザ セラム aa[医薬部外品]の詳細はこちら

【総合ランキング1位】クレ・ド・ポー ボーテ ル・セラム II(75点)

価格容量発売日
¥29,700 / ¥28,050(レフィル)50ml2024-09-01

しっとり トータルエイジングケア  1回当たり¥495

目には見えないストレス分子を自ら選別するたんぱく質・OBプロテインが肌に存在することを世界で初めて発見。複合成分・ラディアントリリーコンセントレートがその発現を高めて肌のバリア機能を強化し、乾燥などの環境ダメージに負けない生き生きと輝くハリ肌へと導く。ブースターの概念をガラリと覆す高機能性で、美容業界を感動の渦に巻き込み、下半期に続き年間でも総合1位の快挙を達成!

もう手放せない! 美容家 石井美保さんの「推し♡」コメント

瞬時に輝くオーラをまとえる、異彩を放つ肌効果
「洗顔後の真っさらな肌に潤いを与えて成分の浸透を助けるという導入美容液の役割をはるかに飛び越え「自分史上最高の輝きを肌にまといたい」という願いを鮮やかにかなえてくれた究極の美容液! その1滴1滴が美の可能性を引き出すように、肌に備わる機能を強化することで、まるで門番のようにダメージ要因をブロックして肌に良いものだけを取り入れる。まるでAI技術でも搭載されているかのようなハイテクさで、ずば抜けた進化を感じました。

肌にのせると濃厚なまろやかさがありながらも、スルスルと吸い込まれるようにあっという間に浸透。するんとなめらかになり、一瞬にしてキメがビシッと整列したかと思ったら、まるでフィルターをかけたかのような、唯一無二の透明感と輝きが出現! 美容成分の潤いをまとったことによる肌表面の「水ツヤ」に、言葉では表し切れない何か肌の内面からわき出るキラキラとした活力のようなものが合わさった、それはそれは圧倒的な輝き。この輝きがあれば、どんなときでも大丈夫! と思えるくらいすごいのです。特に、人前に立つようなシチュエーションや自分に自信がなかったり、少し心が弱っているときはこの美容液に頼りたくなります。そういうときは顔全体になじませた後、ひときわ輝かせたい頰に重ねづけ。仕上げにハンドプレスをして肌自らが手を押し上げる感触を待ちます。そうすると一層ふっくら艶めくんです。

私はこの美容液を使うようになってから肌調子があまりにもいい♡ いつもスペシャルケアをした後のような肌の輝きをキープできるので、自分の肌をもっと好きになれた気がします。肌の変化は誰にでも訪れるけれど、それを恐れる必要はない。むしろ自分の肌にはもっともっと美しくなれる伸び代があるんだと思える、心の余裕が生まれました。だから、乾燥などの外的要因に振り回されていつも肌の調子が安定しづらい、本来の自分の肌の美しさになかなか出合えていないという人に、信頼の塊のような「ル・セラム II」を使ってみてほしい。

肌ってこんなにキレイになれるんだと、自分の肌をいとおしく思えるはずです。」

メーカーに聞いた!ココに注目してほしい3大ポイント

極上の肌へと誘うさらなる高みを目指した優美な香りと使用感
直後から感じる肌の柔らかさや高い潤い力といった「ル・セラム」の特徴は生かしつつ、肌に広げたときに感じるみずみずしさ、なじみ
の良さ、浸透の速さなど200回にも及ぶ試作を経てパワーアップ。これまでの香りを基調に、新たにマドンナリリーの香りを追加することでモダンに進化。シルクのような極上の質感と香りが五感にまで訴えかけて、エネルギーに満ちたふっくらと輝く肌へと導く。

栽培&抽出にこだわった希少なユリが、バリア機能を高める新たな一手!
約3500年前から原種に近い形で存在する希少なユリ・マドンナリリーのエキスにOBプロテインの発現を高める効果を見いだし、完成さたのが複合成分ラディアントリリーコンセントレート。フランスで野生に近い環境で栽培され、マイクロ波により短時間で抽出することで、環境に負荷をかけることなく純度を最大化。表皮の厚みを増加させることで水分保持量を高めて、バリア機能を強固に。

「肌の知性」に着目した先端サイエンスで、環境ダメージ要因にアプローチ
肌は体の中と外を隔てる単なる膜ではなく刺激を見極める力=肌の知性があるというクレ・ド・ポー ボーテの核となる理論の研究を進める中、細胞にダメージを与える物質のフィルタリングに関わるたんぱく質・OBプロテインが肌に存在していることを世界で初めて発見。その働きを高めて肌を健やかに保つ複合成分の開発に成功し、どんな環境下でも揺るがない生き生きとした肌に。

ル・セラムⅡの詳細はこちら

\そのほかのランキングはこちらからチェック♪/
『美的』2024年間ベストコスメ

『美的』2025年2月号掲載
撮影/辻郷宗平(Bebop・静物) 文/金子由佳、森本恵子 構成・文/中島麻純・赤木さと子・石田美音(スタッフ・オン)

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

twitter LINE Threads

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事