健康・ボディケア・リフレッシュニュース
2025.4.29

森香澄が憧れの韓国女優”キム ユジョン肌”にトライ!最新ベースメイクHOWTOを披露|森香澄の戦略的人類モテBEAUTY10

スタートしたばかりのTVドラマ『年下童貞(チェリーボーイ)くんに翻弄されてます』(MBS)の主演を務め、女優としてステップアップを続ける森香澄さん! 今回は、元アナウンサーである森さんならではの着眼点で”韓国女優さんの肌”を徹底解剖します。

森香澄「”美しい肌=ノイズのない肌”だと思っています」

森さんが注目するのは、ドラマ『マイデーモン』で大ブレイクした韓国女優・キム ユジョンさんのお肌。

森さん「作中でメイクを変えても、お肌は変わらずずっとキレイなままで、お肌に目がいくなぁと思っていました。女優さんのお肌が美しいことは、 物語の邪魔をしないためにとても大事だと思うんです 。実はそれはアナウンサー時代にも感じていたこと。情報を伝えるべきときに、お肌がキレイでないとそれが邪魔になって、肝心の情報が視聴者の方へ入っていかないという事態になるのではないかと思っていて、肌状態は常にチェックしていました。その共通点を感じるようになり、 ”余計なノイズにならないお肌”って素敵だな と改めて思いましたね」

森さん流”韓国女優肌”ベースメイクの掟

1.厚塗り感が出ないように、丁寧に作り込む
2.質感は自然なツヤ
3.毛穴をしっかりと消す
4.とにかく崩れない、ヨレない
5.表情の邪魔をしないくらいなじませる

アイドルさんのようなピカッとしたツヤ肌ではない、あくまで自然な大人のツヤ感を出すためには、 保湿力を重視してアイテムを選ぶことが重要 。さらに、アイテムを複数使って機能を補い合いながら、丹念に仕込んでいくことが大事なのだそう! 

森香澄が徹底考察!韓国女優肌・ベースメイクHOWTO

1.下地は3アイテムを重ねる 

機能の異なる3種類の下地を、少しずつ順番に肌に伸ばしていきます。そうすることで“崩れない、ヨレないが叶います。

森さん「一つ目に使う乾燥さんは、ずばり 乾燥を防ぐ用途 ではじめに仕込みます。伸びがいいので、あまり量は多くなくてOKです。

2つ目は 日焼け止めとトーンアップを兼ねた 、韓国のブランドのアイテムです。水分量が高く、みずみずしい使用感です。パール大程度の量を、顔の内側から外側へ広げていきます。

3つ目はクレ・ド・ポー ボーテの名品。この下地は本当に大好きで、手放せません。肌のキメが整いますし、崩れないのもスゴイです! 前につけた2アイテムに ツヤをプラスして、肌の土台にフタをするようなイメージ で使います。毛穴が気になる部分には重ね付けしてもOKです」

使用アイテムはコチラ! 

 

乾燥さん 保湿力スキンケア下地 SPF37 PA+++ 1,430

ワセリンをはじめとした4つの保湿成分配合で、しっとり感をキープするメイク下地。化粧水/美容液/乳液/クリーム/UVカット/化粧下地の6 in 1なので、洗顔後の肌にすぐ使える。

※このアイテムは私物です

ROUND LAB シラカバ水分日焼け止め ¥2,750 SPF50+ PA++++

水分をたっぷり含んだエッセンスタイプの日焼け止め。韓国『オリーブヤング』で売り切れが続出するほどの人気で、美容系YouTuberにも愛用者が多数。

 

クレ・ド・ポー ボーテ ヴォワールコレクチュールn ¥8,250

皮脂によるテカリ・ヨレ・色くすみなどの化粧崩れを防いで、つけたての美しい仕上がりをキープするメイク下地。クリームのような心地よいテクスチュアで、キメ細かくワントーン明るい肌へ。

2.肌なじみ重視のファンデーション/コンシーラーをセレクト

下地をしっかり重ねた肌に、ファンデーションを軽めに伸ばしていきます。

森さん「このシン ピュルテのファンデーションは 美容成分がたっぷり含まれていて 、肌なじみがよく、スキンケア感覚で塗れるところが大好きです。コスパもよく、スキンケアが有名なブランドのアイテムだからこそ、信頼感もありますよね」

使用アイテムはコチラ!

 

シン ピュルテ アンビシャス ビューティーセラム ファンデーション SPF50+ PA+++6,800 

美容成分72.9%配合のリキッドファンデーション。肌にすっと溶け込み一体化する、なめらかなテクスチュア。圧倒的なツヤをもたらし、薄づきなのにハイカバーも叶える。

そのあと、お肌の気になる部分があればコンシーラーを使用します。

森さん「私の場合は、 涙袋の下のくすみ をカバーします。指でなじませたあと、スポンジでタッピングするとムラなく仕上がります。このルナのコンシーラーは、肌に置いたのがわからないくらいさりげなくカバーできるんですよ。 目の下はオレンジ、赤みが気になるところがあればグリーンを使います

使用アイテムはコチラ!

ルナ コンシールブレンダーパレット 01 クリアカバー 2,420

肌への密着力が高く、色ムラや赤みをしっかりカバーできる5色のコンシーラーパレット。カラーコントロールやハイライトとしての使用もできる。

ここで再びファンデーションの出番。今度はクッションファンデを使います。

森さん「フルメイクならここにポイントメイクを挟むので、粉落ちを消す意味合いで、このタイミングでクッションファンデを使います。これまで使ってきたアイテムは”崩れない、乾燥しない”というポイントに重点を置いて選んでいたのですが、 最後にカバー力をプラスする ために、ミルクタッチのクッションを選びました。あくまで大人っぽい自然な仕上がりを目指したいので、 全顔ではなくポイント使いで!

森さん「スポンジにとって肌にのせていきます。私の場合はカバーしきれていないな、と感じる 頬や鼻の毛穴を消すのに使います

使用アイテムはコチラ!

ミルクタッチ オールデイ スキン フィット ミルキー グロウ クッション SPF50+ PA++++2,970 

マットとツヤのいいとこどりを叶えるクッションファンデ。水系美容成分60%配合で、メイクしながらスキンケアしているような使い心地。今回はピンク系で明るめのカラー「01 Rosy Ivory」を使用。

 3.パウダー/フィックススプレーで“崩れないを後押し

肌をパウダーで仕上げていきます。森さんが「 最近使ったアイテムで一番感動しました! 」と話す、カネボウの春新作をチョイス。

森さん「ブラシにとって、 おでこや小鼻などテカりたくない部分に 入念にのせていきます。やや小さめのブラシを使って、細かい部分まで塗るとキレイに仕上がります。このパウダーは最強! 肌にジェル膜を張るようにふわっと仕上がります。乾燥を気にする必要がない点も素晴らしいです」

使用アイテムはコチラ!

カネボウ クリスタライズドフィックスパウダー ¥7,150

ファンデーションで仕上げたツヤ質感を生かした仕上がりが叶う、新発想のプレストパウダー。半透明のジェル膜が粉体を包み込んだしっとりとしたパウダーが、肌に溶け込むようにフィット。 

仕上げにフィックススプレーで崩れないをさらに強化!

森さん「韓国のメイクさんが使われていた、すごく細かいミストのフィックススプレーです。すぐにマネして買いました。 肌から離してまんべんなくスプレーします

使用アイテムはコチラ!

 

※このアイテムは私物です

SO NATURAL オールデイ メイクアップフィクサー ¥1,980

超微細なミストがメイクしたての美しさを24時間キープ。スプレー後、充分に乾くまで待つとフィックス力がより高まる。心地よいフローラルの香り。

4.シェーディングのキモは鼻と横顔 

ここまでつくってきた大人の自然なツヤ肌に似合う、鼻と横顔をシェーディングでメイク!

森さん「エチュードのパレットはそんなに強い色ではないので、重ねても濃くなりにくいところが使いやすいです。2色を細めのブラシで混ぜ、まずはベーシックなノーズシャドウの入れ方で鼻根から鼻の両側面に色をのせます。そして、 韓国女優さんのようなツンとした小鼻をつくりたい ので、鼻先の中心に向かって上下左右から色をのせます。最後に太いブラシに持ち替えて、フェイスラインとあご下にもいれます。 あごに陰影をつけると、横顔がキレイに見える のでオススメです」

使用アイテムはコチラ!

エチュード コントゥアパウダー イルミネイター ¥2,090

ナチュラルな発色で、洗練された影を演出。トーン違いのグレージュ2色で、赤みが気になる小鼻や鼻筋に立体感をもたらす。重ねてもムラにならず、自然な仕上がりに。

5.チークは全体用とポイント用を重ね付け 

チークも下地やファンデーションと同じく、用途の異なる2つを合わせ使いしていきます。

森さん「まずは透明感のある青みピンクのSUQQUを、 頬全体に広めにのせます 。チークブラシで肌をふわっとなでるようなイメージです。普段、 人の顔が赤くなるときって、ぽわっと全体が赤く染まりますよね 。その自然な感じを出したいので、ピンポイントではなくて全体に血色を与えます。具体的には 頬の内側から、こめかみ~ほうれい線の延長くらいまで です。

次にハイライト要素もあるベアミネラルをブラシでのせていきます。 頬の高い位置に、とんとんとブラシを小刻みに動かしながらのせていきます  

使用アイテムはコチラ!

SUQQU ブラーリング カラー ブラッシュ 06 6,600

肌に透明感と淡い血色感をもたらすパープルカラー。微細なパウダーが肌の上でするすると広がり、一度塗りでしっかり発色するため、つけすぎやムラづきが起きにくい。

ベアミネラル ジェン ヌード ハイライター ピンク グロー ¥3,960

薄膜のように軽いパウダーが、しっとりと湿度のあるうるんだツヤをもたらす。ソフトフォーカス効果で毛穴や凹凸をカバーし、なめからで明るく健康的な肌へ。

6.鼻筋のハイライトに1テクあり! 

最後にハイライトを入れたら、ベースメイクの完成です。

森さん「オフラのハイライトを指にとって、鼻筋にのせていきます。ブラシでもいいのですが、なめらかな粉質なので指のほうが扱いやすいです。 目の間から鼻の中間までのせて、最後に鼻先に点置き。 鼻根から鼻先までつなげてのせるよりも、こうしたほうが可愛らしさが出るし、塗ってます感”がなく 元々すっと通った鼻筋のように見せることができます。

指に残ったハイライトを 目頭にもちょんちょんとのせます 。すごく発色がいいので、少しで大丈夫です」

使用アイテムはコチラ!

オフラ ミニハイライター クラウド9 3,630

パールピグメント配合で、粉っぽさなく肌に溶け込んで自然な輝きを添える。重ね塗りするほどに自在に輝きを調整可能で、顔はもちろん、デコルテやボディのツヤ出しにも。

じっくりと手間をかけて作り込んだ、美しくノイズのない韓国女優さんの肌が完成しました!

森香澄「韓国女優肌には“仕込み感”のあるポイントメイクを」

完成したベースメイクに、森さんはこんなポイントメイクを合わせるのが気分なのだそう。

 

森さん「目元は強く主張するカラーや質感よりも、 ナチュラルになじむものを合わせたい です。盛るよりも ”仕込む”感覚のアイメイク なら、大人っぽい肌にマッチすると思います。今回はマットなピンク~ベージュ系のアイシャドウを仕込みました。実際、こういうアイメイクをされている女優さんを多く見ます。

ここで、リップまで控えめにしてしまうと、全体的にポイントのないメイクになってしまうと思ったので、 リップは全体のバランスを取るように、少ししっかりめに発色するものを塗る のが気分です」

今もっとも旬な韓国女優さん風のベースメイクは、ポイントメイクだけでなくファッションとの似合わせも楽しそう。「ドレッシーなアイテムからシャツなどのカジュアルスタイルまで、幅広いテイストに合うと思います!」(森さん)と、まさに万能なお肌。ぜひ挑戦してみてください♪

森香澄、韓国女優さん風ベースメイクを実践!動画も一緒にチェック♡

@bitekicom 森香澄さんが猛研究!“韓国女優肌”を目指せるベースメイクアイテム&HOWTOをご紹介🌹ポイントは、保湿力を重視して、大人なツヤ感を出すこと。詳しくは美的.com『森香澄の戦略的♡人類モテBEAUTY』をチェックしてください!#森香澄 #ベースメイク #韓国メイク #韓国コスメ #韓国女優 #メイクHOWTO #メイク #MAKEUP #bitekicom ♬ Off The Record 배속음원 풀버전 오사금지 – 하리보

モデル・タレントとして幅広いジャンルの雑誌や番組に引っ張りだこなだけでなく、俳優としても躍進を続ける森 香澄さん。誰もが一目で恋してしまう愛らしさの持ち主でありながら、的確な自己分析とストイックな向上心で”戦略的人類モテ”を体現している森さんの、こだわりたっぷりの美容法を深堀りする連載企画をお届けします! 過去記事もぜひチェックを♪

過去記事一覧はこちらから   

次回は森さんが実践するリアルなヘアケア事情をお届け。お楽しみに!

撮影/古末優一 ヘア&メイク/夢月 スタイリスト/ミク 構成/篠田冴

トップス¥9,780(HANA KOREA〈Kashiko〉)イヤリング¥3,850(ロードス〈アプロ〉)リング(左手)¥237,600、リング(右手)¥316,800(e.m.青山店〈e.m.〉)

【お問い合わせ先】
e.m. 青山店 03-6712-6797

HANA KOREA support@hana-korea.com

ロードス 03-6416-1995

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

twitter LINE Threads

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事