「 乾燥 」のまとめです。「美しくなりたい」女性たちの願いを追及する美的公式サイト。「肌・心・体のキレイは自分で磨く」をテーマに美的本誌で活躍中の美容レポーターがプロの視点でコスメ・美容情報を発信します。
Skin Care
2015.2.17
■■美容家 小林ひろ美さん直伝!■■ 密封ケアで潤いを閉じ込める 乾きの気になる冬場は、週に2〜3回は集中ケアを取り入れるのがおすすめ。「マスクの上から温めると…
すべて読む
2015.2.16
■■美容家 小林ひろ美さん直伝!■■ 血行促進ケアを加えて、クリームをしっかり浸透させる 夜は、潤いが長時間続くこっくりタイプのクリームがおすすめ。 さらに温め…
2015.2.15
■■美容家 小林ひろ美さん直伝!■■ メークの上からでもアイクリームを 皮脂腺が少ない目元は、潤いを自らキープすることができません。クリームなどでこまめに油分を…
2015.2.14
目元や唇の乾燥ってどうしてこんなにしつこいんだろう? 塗っても塗っても治らないのは、ほかの部分と肌の構造が違うから。老けないためにも、適材適所のケアを!…
2014.11.25
クリニークから登場するのは、ブランドの人気アイテムがセットになったコレクション。アーティスティックなポーチがついた「モイスチャー サージ ホリデイセット」は、ク…
2014.4.10
ドゥ・ラ・メールといえば、美的読者のみんなが憧れるブランド。実際に愛用者も多く、特に「クレーム ドゥ・ラ・メール」は読者投票によるベストコスメで毎年1位に輝いて…
2013.12.13
パリ、NY、中東、シンガポール…世界中を駆け巡るジェットセッターであるマダムHACCIは、湿度がとても低い機内では「どんなシートマスクでもすぐに乾いてしまう…」…
2013.10.8
肌の健康を維持するのに欠かせない、良質な睡眠。 スッキリした気持ちで目覚め、肌の状態が安定した睡眠が毎日とれるとは限らない現代女性におすすめのエイジングケアアイ…
2013.3.7
【Part2】 肌の内側から弾むようなふっくら感、キレイなピンク色、シワのないぷるんとした表面…。唇は女らしさを引き立てる重要なパーツ。よく動かす部分だから、人…
2013.3.6
【Part1】 肌の内側から弾むようなふっくら感、キレイなピンク色、シワのないぷるんとした表面…。唇は女らしさを引き立てる重要なパーツ。よく動かす部分だから、人…
2012.11.22
台湾生まれのシートマスクがいよいよ日本上陸!! 全世界で年間1億枚も売れている大人気のシートマスク「我的美麗日記~私のきれい日記」。日本では、12のフレーバーを…
2012.11.15
今年の夏は猛暑日の連続。残暑も長引くだけ長引いたおかげで、“干からび肌”のまま冬を迎えようとしている人、多いのでは? そこで今回は、そんな肌を立ち直らせるべく、…
2012.9.26
航空宇宙物理学者による6000回もの実験から誕生 「クレーム ドゥ・ラ・メール」の開発者は、航空宇宙物理学者のマックス・ヒューバー博士。12年という長い開発期間…
2012.7.11
6月に開催されたランコムの新製品発表会から、注目の製品をピックアップしてお伝えします。 2011年秋に発売された「ヴィジョネア セラム」は、2011美的ベストコ…
2012.3.2
早野実希子さん、中嶋マコトさん、草野貴子さん、野毛まゆりさんの美容賢者4名が、独自の観点から、肌悩み別に『美的』読者にぴったりのスキンケアプランを考案!効果アッ…
2012.3.1
[乾燥対策]早野実希子さん、中嶋マコトさん、草野貴子さん、野毛まゆりさんの美容賢者4名が、独自の観点から、肌悩み別に『美的』読者にぴったりのスキンケアプランを考…
2012.2.29
2012.2.6
今年の冬の乾燥状態ときたら、まったくピンチもいいところ。TVやラジオのニュースでも気象予報士さんが「保湿を心がけてください」と言い続けている程で、ベーシックなス…
2011.11.22
肌が乾燥しやすいこの季節、体の内側と外側からじっくり保湿ケアを行えるアイテムを厳選しました。『美的セレクション』だけのオマケもたっぷり。注目の新製品と、美容賢者…
2011.9.14
【秋のリップケア】この秋は、色も質感もつけこなしやすく、魅力的な口紅がたくさん登場。久々にリップメークを楽しみたいという気分になっている人も多いのでは?でも!!…