「 リップライナー 」のまとめです。「美しくなりたい」女性たちの願いを追及する美的公式サイト。「肌・心・体のキレイは自分で磨く」をテーマに美的本誌で活躍中の美容レポーターがプロの視点でコスメ・美容情報を発信します。
コスメ・化粧品
2020.7.20
美発色かつ唇になじみやすいリップライナー。楕円芯なので、ポイント使いも塗りつぶすのも楽々。01は柔らかなベージュ。
すべて読む
2020.4.22
下地となる透明なプライマーとリップペンシルをWエンドに。口紅のにじみを防いでもちもアップ! 06はヴィヴィッドピンク、09はブライトレッド。
2020.3.17
なめらかな使用感で、美しいフォルムが描けるジェルペンシル。01は優しいベージュ、03は華やかなローズ、05はシックなプラム。
2019.12.20
オイルを増量し、よりなめらかな描き心地に。143は肌なじみの良いくすみ系ピンク、574は深みのあるレッド。
2019.7.22
なめらかなタッチでスルスル描ける5㎜芯のリップライナー。唇全体に塗れば、口紅としても活躍。RSはスタイリッシュなローズ。
2019.6.21
のびの良い、軽やかな描き心地のリップライナー。にじみやこすれに強く、濃密に発色。02はピュアなピンクベージュ、17はコーラルオレンジ。
Make Up
2019.4.20
唇が魅力的に見えるリップライナーの隠れ技 唇の形をキレイに整えるリップライナーの魔法 先日、RMKの夏リップの発表会で一緒になった編集部のN副編集長が、BAさん…
2018.8.22
フェルト素材のペンで正確なラインを描きやすいリップライナー。ひと塗りで鮮やかに発色し、12時間ティントし続ける。
2017.12.22
なめらかな描き心地でマットに発色。REは明るいレッド、WRは妖艶なワインレッド、PIはシックなピンク、BEは柔らかなベージュ。
軟らかな描き心地で高発色を保つ。RS-01は気品あるローズ、PK-01は優しいピンク、RD-01は粋なレッド、BE-01はなじみベージュ。
2017.9.22
ぼかしやなじませなどのスタイリングを思いのままにかなえるリップライナーや、レザーマットな仕上がりのリップスティック。簡単に狙いを定めて美しいラインを描けるマット…
2017.7.28
繰り出しタイプ。にじみを防いで、くっきり美しいリップラインをキープする。05は華やかで気品あふれる雰囲気のソフトローズ。
柔らかでのびが良く、シアーなテクスチャー。塗布後、pHに反応してダークなプラムカラーに変化。自然な陰影と立体感をクリエイト。
唇に自然になじむマットなリップライナー。01は口紅の色を選ばないベージュ、03は柔らかなピンクベージュ、05はモード感あふれるレッド。
なめらかな感触でくっきりとした輪郭が描ける、マットな発色のリップライナー。9090は深みのあるワインレッド。
2017.4.27
ラインをくっきりと描くことで、にじみを防いで美しいリップメークをキープ。PK101のベージュピンクはどんな口紅にもマッチ。
2017.1.11
リップカラーとして単品で使っても◎。ボーダーラインはヌードカラーに合うピンクベージュ、バイブは都会的なダスティローズ。
2017.1.10
口紅のように柔らかくクリーミーな質感で思いどおりにスルスル描ける。くっきりとしたリップラインが長続き。04は華やかなローズピンク、05は気品あふれる情熱的なクリ…
2017.1.6
水分に強く、鮮やかに発色するリップライナー。ユニバーサル・トランスペアレントは唇表面をなめらかに整えてにじみを防ぐ無色透明。
2016.8.4
光と色の効果で、唇のフォルムを美しく引き立てるリップライナー。BE303は唇をふっくら立体的に見せる効果の高いベージュ。