毎日のルーティンがきらめく瞬間になる「SABON」の世界。ローズ香る人気の4品を付録でお試し【美的GRAND秋号・通常版付録】|美的GRAND

心地よい香りが思い出させてくれる。美容とは、自分を慈しむ大切な時間であることを
お手入れに没入する。それだけで美しくなる
調べればなんでもある程度わかってしまう情報社会の昨今ですが、すべてを知ろうとすることは、決して正義ではありません。例えば一流シェフのレストランで食事をするとき、この味は何が何g入っている? などと思わず、ただ美味しいものを堪能する幸福を噛み締めた方が、人生は楽しい。考えたところでその味を再現できるわけではないのですから。
最近はコスメについて、成分、処方、濃度…と、頭でっかちに捉えすぎな傾向があるかもしれません。もちろん美容成分の知識は、コスメ選びを的確にしてくれます。でもそこから先は、わかってもわからなくても、どちらでもいい。美味しい料理の一皿と同じように、私たちはうっとりと心地よいコスメの完成形を楽しんで、自分に合っていたり効果を感じられるなら、それでもう最高なのです。
考える美容に疲れたら、SABONの世界の扉を開けてみませんか。そこは世界中の美しさを集めて表現した独創的なデザイン、きらめくガラス容器、離れがたい花々や果実の香り、思いがけないテクスチャー…。感性を呼び覚まし、うっとりと没入させる要素で満ちています。そして中身は死海の塩や地中海沿岸の植物の恵み、ナチュラルオイルなど、製品に合わせて良質な素材をふんだんに組み合わせており、肌・体・髪に上質な潤いと輝きを与えます。
細かいことを考えず、ただ心地よさを感じながらお手入れするだけで至福。そして呼応する肌・体・髪のコンディションが、SABONの製品力を物語るのです。
ボディとヘアに使用できる、スプレータイプのマルチブレンドオイル。グリーン・ローズの香り
SABON ビューティーオイル 各100㎖ ¥5,060
死海の塩と植物の恵みで乾きを癒し、豊かさと安らぎを
ミネラルをバランス良く含む死海の塩と、太陽を浴びて育った地中海沿岸の植物の恵みが、SABONの基本骨格。なめらかな塩の粒やしっとりなじむオイルを肌で感じることで、日常に自然の豊かさと安らぎが舞い降ります。
世界中の美しさを集めた独創的なデザイン
どこかで見たことがあるような容器の型もデザインも、SABONにはありません。すべてがSABONらしく独創的。まるで思いが籠もったハンドクラフトのようなデザインを、毎日のお手入れで楽しむことができます。
自分らしさや気分で選べる、豊富な香り
豊富な香りから選ぶことができるのも、SABONらしい特徴。例えばこの「ビューティーオイル」は、さらりと軽やかなオイル1種に対して7種もの香りがそろいます。本当に好きな香りで、身も心も満たすことができるのです。
右からローズティー、グリーン・ローズ、デリケート・ジャスミン、ホワイトティー、パチュリ・ラベンダー・バニラの香り。
SABON ビューティーオイル 各100㎖ ¥5,060
SABONの魅力を表す3つのKeywords
【Keywords1】スクラブ
死海の塩とボタニカルオイル。“落とす”と“与える”を同時に行い、素肌美を育む
大人の不要物を一掃。なめらかなツヤ肌へ
ここからは、SABONというブランドの独創性と、その人気に裏づけられた確かな製品力をご紹介したいと思います。
まず、SABONといえばスクラブ。2008年に初めて日本上陸したときに大きな話題を呼んだのが、死海の塩※1で肌をなめらかに磨き上げる「ボディスクラブ」でした。塩の粒が見えるざくざく感はもちろんのこと、多くの人が感動したのが、ボタニカルオイル※2によるしっとりなめらかな洗い上がり。スクラブで不要な古い角質や汚れを落とし、同時に潤いとツヤを与える。この“落とす”と“与える”をワンステップで行うという考え方は、SABONの美肌ケアの基本になっています。
肌が乾燥しやすい大人は落とすことに臆病になってしまいがちですが、きちんと落とすことで肌は代謝し、本来の健やかさが目覚める。決して肌を乾かすことのないSABONのスクラブが、それを思い出させてくれます。
A. なめらかなツヤ肌へ磨き上げ、心地よい香りに包まれる
ユニークなソルト-イン-オイル処方のボディスクラブ。週2回のスペシャルケア。
SABON ボディスクラブ デリケート・ジャスミン 600g ¥6,600
B.頭皮の古い角質や皮脂を優しくオフし、コンディションを整える
ヘッドスクラブは選べる3種がそろい、これはエイジングケア※3タイプ。
同 ヘッドスクラブ リプレニッシング(ゼラニウム) 300g ¥5,500
C. 潤いで磨く繊細スクラブ。毛穴の目立たないツヤ肌へ
植物由来のホホバエステル※4とセルロース※4による繊細なスクラブ。朝洗顔に人気のさっぱりタイプ。
同 フェイスポリッシャー リフレッシング(ミント) 125㎖ ¥3,960
【Keywords2】ギフト
プチギフトから記念日の贈り物まで。豊かな時間とキレイをシェア
自分と向き合う、夢のような時間を贈る
コスメのギフトは、相手への思いやり。ただ物を贈るという行為のみならず、自分と向き合う時間や、キレイになれる可能性も一緒に贈っているから。それに加えてSABONのコスメは、その独創的なデザインと豊かな香りで、日常から離れうっとりと夢のような時間を過ごす心の余裕もプレゼント。ギフト需要が高く、ボックスやリボンなどラッピング用品が豊富にそろっているというのもうなずけます。
SABONの名品「フェイスポリッシャー」と「ヘッドスクラブ」には、トライアルやギフト用のミニサイズがそろっています。ギフトの定番であるハンドクリームや、ハンドソープ、入浴剤など、手頃な価格できっと喜ばれるものがたくさん。好みがわかっている相手なら、ボディケアやヘアケアのキットを贈るのもおすすめです。
Scrub…SABONを知るならまずここから。自分用にも
ブランドの顔であるスクラブ系アイテムにミニサイズがそろっているのが、ギフトを得意とするSABONならでは。少量から試してみたいという自分のトライアル用にも便利。
右/肌タイプに合わせて数種から選べるフェイス用スクラブ。「リラクシング」は乾燥肌の人に贈りたいしっとりタイプ。
SABON フェイスポリッシャー リラクシング(ラベンダー) 60㎖ ¥2,200
左/ヘッドスクラブも数種から選べる。「クラリファイング」は気になるベタつきやにおいの原因となる皮脂を一掃し、すっきりとした爽快感が持続。
同 ヘッドスクラブ クラリファイング 90g ¥2,640
Hand cream…相手の顔を思い浮かべながら選ぶ、豊富な香り
何を贈るか迷ったらハンドクリーム。サボンのハンドクリームはテクスチャーが2種から選べ、香りは5種類以上。それぞれ異なるデザインも楽しく、まさにギフト向きの製品。
秋冬はこっくりとリッチなテクスチャーの「バターハンドクリーム」が喜ばれそう。深い潤いのヴェールで手肌を包み込み、柔らかく保つ。他にみずみずしくさらりとした「ハンドクリーム」もある。
右2品/SABON バターハンドクリーム (右から)グリーン・ローズ、パチュリ・ラベンダー・バニラ 各30㎖ ¥1,980
左/同 バターハンドクリーム デリケート・ジャスミン 75㎖ ¥3,190
Welcome kit…ボックスを開けたときの歓声が想像できる、本格派キット
手頃なギフトにはもちろん、初めてSABONを試す自分用にもおすすめの「ウェルカムキット」。ボディケア3ステップのミニサイズはそれぞれ容器も本格的で、心が躍ります。
シャワーオイル、ボディスクラブ、ボディミルクという、SABONの3ステップボディケアをミニサイズに。クラシカルなデザインが施されたオリジナルケースに収められている。香りは3種類から選べる。
SABON ウェルカムキット グリーン・ローズ(内容:シャワーオイル グリーン・ローズ 100㎖、ボディスクラブ グリーン・ローズ 60g、シルキーボディミルク グリーン・ローズ 50㎖、BOX) ¥3,520
オリジナルのラッピングサービス。
右/上質なコットン素材で環境に優しいギフト用バッグ。中身に合わせてサイズを選べる※5。ラッピングバッグ ¥385〜495
左/複数の製品を組み合わせて贈るときに。ギフトボックス ¥550〜770
※1 海塩(洗浄補助) ※2 アルガニアスピノサ核油、ホホバ種子油、アーモンド油(すべて保湿) ※3 年齢に応じたお手入れのこと ※4 洗浄補助 ※5 SABON公式オンラインストア限定
【Keywords3】ローズ
潤いとツヤで満たし、ふくよかな香りで包み込む至福のローズで全身ケアを
希少なダマスクローズが大人の肌にハリとツヤを
不要なものを適切に落として、必要な潤いや美容成分を与える。シンプルにして本質的であるSABONのスキンケアを体現しながら、肌状態や肌悩み、使い勝手の好みに合わせてさまざまなアイテムがそろっているのが、「ローズ フェイスケアライン」です。
ブルガリアとモロッコ産の希少なダマスクローズ、ミネラル豊富な死海の塩、厳選した地中海の自然の恵みを、アイテムに合わせてブレンド。肌を丁寧に磨き上げ、香り高い潤いのヴェールで満たし、みずみずしいハリとツヤを目覚めさせる。心地よい香りとテクスチャーで感性を解き放ち、使う度に幸福感で満たされます。
まず1品試したいなら「ローズウォータージュレ」を。貴重なモロッコ産のオーガニックダマスクローズウォーター※1を贅沢に配合し、肌のすみずみまで潤いで満たす保湿ジェル。ミネラル豊富な死海の塩※2やオーガニックアロエベラ※3が肌を整えます。スキンケアの最後に使って潤いを閉じ込めるというユニークなステップで、いつものお手入れに取り入れやすい点も魅力。
豊富なラインアップの中から、グラン世代におすすめしたい4品をご紹介します。
悩みや年齢、肌質にとらわれない。ローズフェイスケアライン
お手入れの最後に使うみずみずしい保湿ジェル。ダマスクローズが朝露をまとって揺れるような、みずみずしいフローラル・マリンの香り。SABON ローズウォータージュレ 80㎖ ¥12,100
ダブルの発酵ヒアルロン酸※4を配合した集中保湿美容液。
同 ローズハイドレイティングセラム 50㎖ ¥12,100
とろけるようなジェルで優しく磨き上げる2in1スクラブ洗顔料。
同 フェイスポリッシャー コンフォーティングローズ 125㎖ ¥5,060
上質な潤いでベルベットのように艶めく肌へと導くクリーム。
同 ローズソフトクリーム 80㎖ ¥12,100
自然の息吹に包まれて心まで軽やかに
SABONの中でも大人の女性に高い支持を誇る香りが「グリーン・ローズ」。咲きたてのフレッシュなローズをイメージした、自然の息吹を感じさせる香りです。ボディケア、ヘアケア、フレグランスと多数の製品がそろい、ギフトとしても人気の高い香り。この春誕生したダメージケアシャンプー&コンディショナーと、全身がフレッシュな香りで包まれるボディローションをご紹介します。
SABONの製品はオンラインで購入もできますが、店頭で香りを試しながら選ぶ人がとても多いのが特徴。東京・中目黒の「SABON ’l Atelier SPA(サボン アトリエ スパ)」では、製品を手にとって試せるだけでなく、本格的なスパも体験できます。ぜひ一度足を運んで。
咲きたてのみずみずしいフレッシュローズの香りに包まれる
左/ダメージを受けた髪に贅沢な潤いを与えながら洗い、指通りなめらかな髪へ導くシャンプー。
SABON リペアシャンプー グリーン・ローズ 290㎖ ¥3,740
中央/軽さと柔らかさを保ちながら、さらさらの指通りへ。
同 リペアコンディショナー グリーン・ローズ 190㎖ ¥3,740
右/7種のボタニカルオイル※5をバランス良くブレンドしたボディローション。
同 ボディローション(ボトル) グリーン・ローズ 200㎖ ¥4,620
※1 ダマスクバラ花水(保湿) ※2 海塩(整肌) ※3 アロエベラ葉汁(保湿) ※4 ヒアルロン酸、ヒアルロン酸Na(ともに保湿) ※5 アボカド油、カラバグアイアネンシス種子油、オリーブ果実油、ホホバ種子油、マカデミア種子油、ヒマシ油、ルリジサ種子油(すべて保湿)
ローズ香る4品を付録でお試し
「ローズウォータージュレ」ジャーサンプル(15㎖)と、「グリーン・ローズ」のボディケア、ヘアケアそれぞれ1回分サンプルが、美的GRAND「通常版」の付録に入っています。SABONの世界を堪能するのにうってつけの4品。機会があればぜひ試して。
豪華付録が試せる『美的GRAND』秋号は 9月12日(金)発売!
美的GRAND秋号(通常版)
通常版をamazonで購入する
通常版を楽天ブックスで購入する
通常版をセブンネットで購入する
『美的GRAND』2025秋号掲載
撮影/吉田健一 構成/大塚真里
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。