美的リーダーズ・新希咲乃さんの「ナチュ盛りメイク」を深堀り! こだわりアイテムも紹介

新しく仲間入りした美的リーダーズ7名をそれぞれ深掘りしていく連載企画。『美的』11月号は、新希咲乃さんのメイクテクに注目! 数多くのコスメにトライして熟知し、自分なりに盛れるメイクを研究し続けているそう。そんな新希さんが『美的』読者におすすめしたい、コスメとメイク術を教えてくれました。
新希さんの盛りメイクにClose up!
1.アイシャドウはピンク×ラメで、血色と潤みを意識
「アイシャドウパレットは、ナチュラルな血色感カラーと締め色が入ったものを選ぶのが私の鉄則。締め色がないと顔がぼけているような気がするので、ブラウンのありなしはかなり重要!Aのピンクはふわっと自然にまぶたへ血色を与えられて、腫れぼったくなる心配いらずなので愛用中。Bの透け感のあるラメを上下まぶたにのせて、瞳に光を集めるのも盛れるテクのひとつです♪」
A.まろやかなピンクブラウンのアイパレットで愛らしい眼差しに。
エトヴォス ミネラルクラッシィシャドー ステディベージュ ¥4,620
ミネラルクラッシィシャドーの詳細・購入はこちら
B.しっとり質感のベージュラメで、うるうる感を演出。
Nuzzle WHOMEE シングルラメシャドウ メリンダベージュ ¥1,430
2.まつげは束感&ボリュームが命
「まつげはボリューム重視派だけれど、あまりにもボリューミーでボサボサしたまつげだとせっかく仕込んだかわいいアイシャドウが見えにくくなってしまうので、最近は束感を出すように。Cのマスカラは、まつげパーマなしでも簡単に束感を作れる&程よいボリューム感のまつげに仕上げてくれるので、盛りメイクには欠かせません!」
C.長時間くるんと上向きまつげがかなうブラックマスカラ。
コーセー ファシオ まつパ級 フィルム マスカラ(ロング&ボリューム) 01 ¥1,320(編集部調べ)
まつパ級 フィルム マスカラ(ロング&ボリューム)の詳細はこちら
3.唇はボリューミーに仕立てると盛れる!
「薄めの唇がコンプレックスなので、リップメイクを研究し尽くしてベストを導き出しました!Dで唇全体の輪郭を縁どり、口角を上げるようにラインを描き足すことで、ふっくら唇&明るい印象に。そしてEを唇全体にのせ、さらにFでボリュームを足して完成♪ 盛れる顔作りには、唇メイクが最重要だと思っているので3アイテムを駆使して仕込んでいます。」
D.素の唇になじむローズカラーで、自然な仕上がりがかなう。
ランコム イドル リップ ライナー 36 ¥4,070
E.とろけるような質感のローズリップ。スリムなサイズ感なので、ノールックでも塗りやすい。
エスティ ローダー ピュア カラー シルク マット リップスティック 112 ¥6,490
ピュア カラー シルク マット リップスティックの詳細・購入はこちら
F.パール入りのプランプリップで、ぷっくりした唇に。
ペリペラ インク グラスティング リップ グロス P01 ¥1,320
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。
30歳。YouTubeやインスタグラムで美容の情報発信をしながら、カラコンやコスメ、アパレルなどの商品プロデュースを手掛ける。プチプラからデパコスまで幅広く愛用し、メイクの相談をすると止めどない情報量が!@niki_sakino