その美しさ、芸術級! 韓国アイドルメイクの神 ウォン・ジョンヨ先生の肌作りのこだわりとは?

TWICEやROSÉなど名だたるK-POPアイドルのメイクを担当する韓国トップのメイクアップアーティスト、ウォン・ジョンヨ先生。「まるで絵画のよう」と称される、美しすぎる肌作りの秘訣とは? 来日し、『美的』5月号でも素敵なモデルルックを披露してくださったウォン先生にお聞きしました。
K-POPアイドルが絶大なる信頼を寄せるウォン・ジョンヨメイクの肌作りのコツとは?
「私の理想は、“自分の肌のように自然”なベースメイク。たとえポイントメイクは同じでも、ベースメイクが変わるだけであか抜けますし、雰囲気も違いますよね。メイクをしているのにとてもナチュラル。だけど、すっぴんとは違う、そんな肌作りを追求しています。
ひとくちにツヤ肌といっても、その人に似合うツヤがあります。ツヤが強すぎると不自然に見えてしまう人もいますし、セミマットくらいがちょうどという方もいます。その人に合うツヤ肌に仕上げるために、そして同時にこれはベースメイクのトレンドでもありますが、ベースは薄く塗っていくことが重要です。ベースを薄くて軽い質感にすることは、自分の肌のようにナチュラルに仕上げる最大のコツ。今っぽさも出せますし、自分に合うちょうどいいツヤ感も見つけやすいと思います」(ウォン先生)
撮影当日も、ベースメイクそのものはとても薄くて自然なのに、細部まで見事に作り込まれ、もともとそうだったように陰影や立体感を微調整をしていたウォン先生。肌が薄く軽やかな分、アイメイクは濃いめにしてリュクスかつ新鮮な表情を引き出すテクニックはさすがのひと言。うっとりするほど美しいメイクが完成しました。
薄づきかつナチュラルにキレイ! ウォン先生のこだわりが詰まった「トーンアップフィルタークッション」
その名の通り、フィルターをかけたように明るく透明感のある肌へとトーンアップできるクッションタイプのベース。ファンデーションの密着を高める効果もあるので下地としてはもちろん、これ1品でさらりと仕上げてもキレイ。ファンデーションの上からハイライター感覚で使うのもおすすめ。Rainmakers ウォンジョンヨ トーンアップフィルタークッション 01・02・03 SPF50+ PA++++ 各¥2,970
「トーンアップフィルタークッション」は全3色! 各色の特徴と塗り方のコツって?
01シャインピンクは…「血色感を表現したカラー。ベージュみがありつつも、くすまず華やかに見えるような色味にこだわりました」
02シャインホワイトは…「白浮きせずに肌がキレイに見えるよう、処方や使用感にこだわりました。パールを厳選して配合することで透明感のあるむき卵のような仕上がりがかないます」
03シャインラベンダーは…「目指したのは欠点のない陶器のような肌。肌の黄ぐすみもしっかりカバーできます」
「トーンアップ効果が高いからこそ、顔全体、フェイスラインぎりぎりまでまんべんなく塗ると、顔がむくんだように大きく見える場合も。眉下から唇まで円で囲んだ内側の、立体感を出したい部分中心に塗ると小顔に見せることができますよ。
簡単に薄く、カバーしたい部分にだけ塗れるようにという意図で、クッションタイプにしているので、ぜひ顔の中心に薄く塗ってみてくださいね。ファンデーションを重ねてもトーンアップフィルタークッションのくすまず明るい発色感も続きますよ」(ウォン先生)
美的リーダーズ・美容神ゆりちゃんが韓国でウォン先生のメイクを体験!
次号の記事で詳しくご紹介します! お楽しみに♪
Wonjungyo公式サイトはこちらから 過去のウォン・ジョンヨメイク全部
はこちらから
オフショルダーブラウス¥7,200(Olu.) イヤリング¥3,850(ロードス〈アプロ〉)
メイク/ウォン・ジョンヨ 撮影/岡本 俊(人物) ヘア/佐々木レナ(Three PEACE) スタイリスト/角田かおる モデル/新野尾七奈 構成/村花杏子
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。
ソウルの清潭洞にある美容室Bit&Bootの共同代表。韓国トップアイドルや女優の専属メイクアップアーティストとして活躍。涙袋メイクの第一人者としても知られる。ウォン・ジョンヨ先生のこだわりが詰まったコスメブランド『Wonjungyo』もバズりアイテムの宝庫!