絶賛発売中の『美的』4月号の撮影現場に潜入! 使用コスメからメイク法まで、すべてお見せします!
この春のトレンドはPINK! ハッピー感のにじむ大人ピンクメーク
甘すぎず、それでいてフレッシュ!さりげない〝ピンク〟の取り入れ方
この春はピンクのアイテムがとにかく豊富! でもピンクはともすると、美的世代には子供っぽくなるおそれが。大人が自然に取り入れるなら? 犬木さんの答えは「青みを効かせて〝涼しげなピンクメーク〟」にすること。「赤みのあるピンクではなく、青みがかったクールなピンクがおすすめです。ピンクのアイシャドウは腫れぼったくならないようアイホールより狭めに入れ、ブラウンで軽く締めます。黒目の上下にラベンダーピンクをのせ、目の丸みをほんのり強調も。そして実は、マスカラは黒に近い紫を使用! サラッと上まつげにのみ塗ることで、主張しすぎることなく柔らかな眼差しにしてくれるんです。このようにピンク系のアイテムを多用しても、クールな色味を選べば子供っぽくなりません」頰にはパール入りチークでツヤ感を出し、唇には透け感のあるピンクグロスを。涼しげでありながらも、イキイキとしたハッピー感のあるピンクメークの完成です!
使用アイテム
シャネル レ キャトル オンブル 292 ¥6,900(限定発売中)
コーセーコスメニエンス ファシオ リキッドアイカラー WP PU-6 ¥1,200
カネボウ化粧品 ルナソル アクアカラーリングマスカラ EX01 ¥3,000(限定発売中)
RMK フェイスポップ クリーミィチークス 03 ¥3,200(限定発売中)
ランコム ジューシー シェイカー 343 ¥3,000(限定発売中)
メイク方法
【EYE】
アイホールより狭めに「シャネル レ キャトル オンブル 292」左上のシアーピンク、目尻側1/3からやや目尻オーバーに左下のブラウンをオン。黒目の上下に「コーセーコスメニエンス ファシオ リキッドアイカラー WP PU-6」のラベンダーピンクをチョンチョンとのせてなじませ、目元の丸みを引き立てる。マスカラは上まつげのみCのダークパープルを使用。下まつげはノーマスカラで抜け感を出して。
【CHEEK】
「RMK フェイスポップ クリーミィチークス 03」を付属のスポンジにとり、頰骨の外側寄りに逆3角形に入れる。
【LIP】
「ランコム ジューシー シェイカー 343」を唇全体にのせ、仕上げに輪郭を指でなじませる。
表紙撮影のウラ側レポート
ずらりと並んだピンクアイテムに合わせて、衣装も涼しげなピンクを用意。実は最初は、長袖のVニットを着てもらったのですが…「より抜け感を」と途中でノースリーブのブラウスにチェンジ。犬木さんも「より良いへアに」と何度も微調整。撮影が途切れても絵梨佳ちゃんの集中力は変わらず、むしろ後半に行くにつれて増していくハッピー感に、立ち会ったスタッフたちも幸せな気持ちになりました♪
\森絵梨佳さんが表紙の美的4月号は好評発売中!/
◆特集「大人にこそ似合うパステルメーク」をチラ見>>https://www.biteki.com/make-up/make-up-face-catalog/trend-makeup/192374
◆試し読みはこちらをチェック>>http://shogakukan.tameshiyo.me/4910074430473

『美的』2017年4月号掲載
撮影/中村和孝(まきうらオフィス・人物)、金野圭介・西村千春(静物) へア&メーク/犬木 愛(agee) スタイリスト/岸本佳子 モデル/森 絵梨佳 デザイン/GRACE.inc 構成/加藤絢子(本誌)
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。