大人気メンズH&Mが今夏の新色コスメを語る! この夏注目のアイテムは?【2023夏新色座談会】
肌になじむ涼やかパープル、大人のヘルシーを引き出すシアーオレンジ、ひそかなウキウキを表現する上品ラメ…etc.今季の新色は「さりげなく夏っぽい」カラーが旬。人気ヘア&メイクアップアーティストの3人が今年の夏新色について教えてくれました♪
2023夏新色座談会
(左)
向井志臣さん
的確な分析と、明瞭かつ穏やかなトークで人気。
(中央)
KUBOKIさん
座談会企画の進行役。レディなメイクが得意。
(右)
石川ユウキさん
かわいいコスメや韓国カルチャーが好きな弟分。
\YouTubeの『美的』チャンネルでメイク方法を紹介!/
とにかくリップがいっぱい!メイクが楽しくなる夏が来た
KUBOKIさん(以下、K) 今年の夏新色、すごい! こんなにたくさんのコスメが発売されるのは久しぶり なんじゃないかな。
向井さん(以下、向) 特にリップが多い ですね。今まではマスクがマストだったから脇役になっていたけれど、この夏はリップが一気に前にバーンと出てきて。春はリップグロスが多かったけれど、この夏はスティックもリキッドもたくさん。 いずれも質感が攻めていて、リップの進化を感じます!
石川さん(以下、石) カラーは“自分が好きな色を自由に選んでね”という感じで、SHISEIDOやクレ・ド・ポーのリップは色数がすごい!これはリップを主役にしたメイクをしたくなりますよね。後は各ブランドのテーマを見てみると、NARSやルナソル、ジルスチュアートなど、 宝石やバカンスといった“THE 夏!”なイメージのコレクションが多い。 キラキラした夏らしいカラーは見ているだけでも楽しくなっちゃいますよ♪こういう感じ、すごく久しぶり!
この夏は注目リップが続々デビュー!
右から/クレ・ド・ポー ボーテ ルージュクレーム エタンスラン 304 ¥5,500
SHISEIDO テクノサテン ジェル リップスティック 423 ¥3,960
テクノサテン ジェル リップスティックの詳細・購入はこちらローラ メルシエ ハイバイブ リップカラー 183 ¥4,620
ハイバイブ リップカラーの詳細はこちらK 赤リップも戻ってきた! こういうヴィヴィッドなリップを塗って、颯爽と歩く人たちを見たいですよね~!
石 コロナ禍前には赤リップが流行っていましたよね。それが戻ってきて、これからの日常が明るくなるような感じがして、なんだかうれしい。“希望の赤”ですよ(笑)。
向 リップのテクスチャーが進化しているから、赤を塗るにしても 絶対に新調してほしい! SHISEIDOの新リップは、最新のテクノロジーを搭載していて、独特の密着感で唇の丸みがぷるっとキレイに見える。クレ・ド・ポーからは人気のティントバームが限定パッケージで発売されますね。こういう特別感もいいな。
お久しぶりなヴィヴィッドリップ♪
右から/クレ・ド・ポー ボーテ マニフィカトゥールレーブルn [医薬部外品] 103 ¥4,400(限定品)
SHISEIDO テクノサテン ジェル リップスティック 417 ¥3,960
テクノサテン ジェル リップスティックの詳細・購入はこちらK 個人的には赤と同じくらい、イヴ・サンローランやセルヴォークなどの人気リップにある ブラウン系も気になる! 赤とブラウン、どちらもベーシックな色味なんですよね。今までもこれからも使いたい、 ベーシックなカラーがアップデートされている。 それが今年の夏新色のトレンドかな!これはリップだけに言えることではなくて、 ブラウンのアイシャドウも質がぐっと良くなっている んですよ。エトヴォスのマットシャドウ、NARSやエクセルのパレットも見た目は今までと変わらないようだけれど、実際に触ってみると粉落ちも濁りもなく、単色使いでも深みを出せて、ブラウンメイクを刷新してくれる。
軽やかに色づくブラウンリップ
右から/イヴ・サンローラン ルージュ ピュールクチュール ザ スリム ベルベットラディカル 317 ¥5,500(6月2日発売)
セルヴォーク アラウズ リップス 07 ¥3,960(限定ケース込み)
アラウズ リップスの詳細・購入はこちらイヴ・サンローラン ルージュ ヴォリュプテ キャンディグレーズ 14 ¥4,950
YSL ラブシャイン キャンディグレーズの詳細・購入はこちら
アイシャドウの質感の進化がすごい
右から/NARS クワッドアイシャドー 03139 ¥6,710(6月16日限定発売)
エトヴォス ミネラルマルチパウダー サンドキャメル ¥2,530
ミネラルマルチパウダーの詳細・購入はこちら常盤薬品工業 エクセル リアルクローズシャドウ CX01 ¥1,650
向 それ、納得です!カラー眉など、色をポイントで効かせるような、ある意味特殊な表現のメイクが流行った時期もあったけれど、 最近のメイクはベーシックでオーソドックス。 世の中の流行が1周回って、逆に新しい!みたいな。あと僕は、RMKやアディクションなどのチークたちにすごく惹かれていて。 パールリッチな質感のものが多い んですよ。とはいえギラギラする感じではなく、近くで見て初めてわかるくらいの繊細なパール感。血色感だけでなく立体感もプラスしてくれる柔らかなニュアンスが新鮮で、ベーシックのアップデートにぴったり!
石 セザンヌなどの プチプラコスメにも、パール感がすごくキレイで秀逸なものが増えています。 メイクの方向性はベーシックでも、コスメの質感やテクスチャーが進化しているから、それを使うだけで新しくなりますよね!後は、この夏ならではのカラーだな、と思ったのは、 ブルーやパープルなど寒色のニュアンスカラー。 夏ってイエローやオレンジのイメージだったけれど、今年は真逆!
パーリィなチークが新しくて、美!
右から/RMK ピュア コンプレクション ブラッシュ 06 ¥3,630
アディクション ザ ブラッシュ パール 011P ¥3,300(5月12日発売)
ザ ブラッシュ パールの詳細・購入はこちらセザンヌ フェイスグロウカラー 02 ¥660(6月9日発売)
フェイスグロウカラーの詳細はこちらK 確かに多いね!SUQQUのグロスやシャネルのネイルみたいな、 水色にほんのりグレーやミルキーなニュアンスが混ざったようなカラーが今年っぽい。 このグレーのくすみ感があることで、肌なじみが良くなっている。ルナソルのアイシャドウは一緒に合わせる色がベーシックで、これもまた使いやすそう!
石 ジルスチュアートの偏光ブルーラメは輝度が高めだけどギラつかず、大人にもいいですね。
向 寒色は苦手という方は多いけれど、ぐっと使いやすくなっていますから、ぜひ試してほしい。いろいろ新鮮で、 この夏は間違いなくメイクが楽しくなりますね!
涼やかに艶めく寒色は絶対にマーク!
右から/カネボウ化粧品 ルナソル アイカラーレーション EX31 ¥6,820(限定品)
SUQQU トリートメント ラッピング リップ 103 ¥4,400(限定品)
トリートメント ラッピング リップ[2023年 夏新色]の詳細はこちらジルスチュアート ビューティ サムシングピュアブルーセントアイダイヤモンド グリマー 08 ¥2,750
サムシングピュアブルー セント アイダイヤモンドグリマー[2023年 夏新色]の詳細・購入はこちらシャネル ヴェルニ 125 ¥4,620(6月2日発売)
ヴェルニの詳細はこちらメイクを楽しみたくなる、ワクワクするような色や質感があふれてる!
A.最旬のブルーニュアンスを気負いなく使える、ベージュブラウンとの組み合わせに拍手!
カネボウ化粧品 ルナソル アイカラーレーション EX31 ¥6,820(限定品)
B.気品とピュアさが映えるライトブルーのネイルポリッシュ。
シャネル ヴェルニ 125 ¥4,620(6月2日発売)
C.濃密なきらめき感で存在感あるリップに。
クレ・ド・ポー ボーテ ルージュクレーム エタンスラン 304 ¥5,500
D.夏ムードを盛り上げるブロンズパレット。シアーな美発色と高密着を両立し、まぶたにさらりと重ねるだけで目元印象がアップ。
NARS クワッドアイシャドー 03139 ¥6,710(6月16日限定発売)
E.唇にセンシュアルな表情を宿すブラウンリップ。
セルヴォーク アラウズ リップス 07 ¥3,960(限定ケース込み)
F.クリアな発色と潤いをひと塗りでオン。艶やかなレッドに視線集中!
SHISEIDO テクノサテンジェル リップスティック 417 ¥3,960
G.繊細な光と微熱を帯びた、ローズベージュのパウダーチーク。ヘルシーな夏顔に。
RMK ピュア コンプレクション ブラッシュ 06 ¥3,630
『美的』2023年6月号掲載
撮影/岡本 俊(人物)、山口恵史(静物) ヘア&メイク/KUBOKI(Three PEACE)、向井志臣、石川ユウキ(Three PEACE) スタイリスト/Toriyama悦代(One8tokyo) 構成/松村有希子
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。