超ときめき♡宣伝部、メンバー1の美容好きは?結成10周年のニューシングル&ツアーについてたっぷりインタビュー【♯美的エンタメ部】

「きみのハートにロックオンっ!」の決めゼリフでもおなじみの6人組アイドルユニット「超ときめき♡宣伝部」。昨年末のさいたまスーパーアリーナ公演がソールドアウトするなど、破竹の勢いでみんなのハートをわしづかみ中! この度『♯美的エンタメ部』では、結成10周年というアニバーサリーイヤーを迎えた“とき宣”メンバー全員にインタビューしました!
きみのハートにロックオンっ! 結成10周年で贈るニューシングル&全国ツアー
――自己紹介からお願いします。
辻野 超ときめき♡ブルーの「かなみん」こと、辻野かなみです。
杏 超ときめき♡パープルの「ジュリ」こと、杏ジュリアです。
坂井 超ときめき♡レッドの「ひとちゃん」こと、坂井仁香(さかいひとか)です。
小泉 超ときめき♡ピンクの「おはる」こと、小泉遥香(こいずみはるか)です。
菅田 超ときめき♡レモンの「あきちゃん」こと、菅田愛貴(すだあき)です。
吉川 超ときめき♡グリーンの「ひよりん」こと、吉川ひよりです。
辻野かなみ 1999.6.2生まれ、埼玉県出身
――2015年4月に結成した「超ときめき宣伝部」は、現在10周年を迎えましたね。
辻野 デビューした当初“期間限定”結成だったので、まさか10年も続いていることに自分自身、びっくりしています。これまで乗り越えなくてはいけない壁もいろいろとあって、楽しいだけの10年ではなかったのですがどんなときも前向きに頑張ってきて今があるので、心から活動してきて良かったと実感しています。
――7月から全国ツアー「超ときめき♡宣伝部のきみのハートにロックオンTOUR 2025 〜10th Anniversary〜」を開催中ですが、盛り上がっている手応えはいかがですか?
坂井 昔はライブハウスツアーをしていても、関東以外はなかなか人が集まらない状況がありました。でも今回、全国ホールツアーをさせていただいていて、自分たちの成長も感じていますし、応援してくださる方々への感謝の気持ちでいっぱいです。それぞれの会場では、普段からアイドル推しをされている方以外に、親子で見に来てくださるなど年齢層の幅が広くなって、多くの方に好きになってもらえるのはスゴいことだなと実感しています。
辻野 私たちの曲がテレビアニメ『ひみつのアイプリ』(テレビ東京系 毎週日曜午前9:30)のエンディング主題歌を担当させていただいていることもあって、アニメから超♡ときめき宣伝部を知って、小さいお子さんが来てくれたり、朝番組『ラヴィット!』(TBS系 毎週月〜金午前8:00 ※7月〜9月の水曜シーズンレギュラーとして週替わりでメンバー出演中)でとくにあきちゃんが幅広い層の方の目に留まりやすかったり。街中でも声をかけていただく機会が増えてきたので、アイドルファンではない方にも知ってもらえる機会が多くなって嬉しいですね。
小泉遥香 2001.1.5生まれ、埼玉県出身
小泉 ツアーのセミファイナルとファイナルでは、9月23日に横浜アリーナ、9月28日に大阪城ホールというとても大きな会場で公演させていただけるのは本当にスゴいこと。
辻野 この大きな会場でしっかり成功という形でツアーを終えられるように頑張りたいです。
――2025年8月27日に両A面シングル「ハートな胸の内♡/超最強」をリリースされます。リード曲「ハートな胸の内♡」はキュートなラブソングですが、聴きどころは?
吉川 今回(さまざまな歌手に楽曲提供している)清竜人さんに作詞作曲していただいたのですが、いつもとは違うアプローチの曲になったなと。女の子の頭の中を覗いたような世界が全面に繰り広げられている曲になっています。一番特徴的だと私が思ったのは、あきちゃんのセリフのところで、聴いた時に、これだ! としっくりきて。
菅田 「今を楽しみたいの♡」と言うセリフにこだわりました。“たいの♡”の部分に気持ちをのせて、こう歌いたいとイメージしながら歌ったので、注目して聴いていただけたらと。歌詞は語尾に全部ハートがついていて、この私のセリフの後の「貴方に逢いたい♡」「夢でも逢いたいよ♡」と歌うところにしても、歌詞全体に女の子の素直な気持ちが詰まっています。
杏 ロマンチックで甘い女の子の恋の気持ちを歌った可愛らしい楽曲なので、この曲を聴くと、ほっこりした気持ちになったり、自然と笑顔になったりする楽曲ですね。
杏ジュリア 2004.1.15生まれ、東京都出身
坂井 振り付けも歌詞に合わせて、普段とは違うハートを作っています。ダンスも深掘りしていくと面白くて、先ほどお話に出ていた「貴方に逢いたい♡」のところは細かい手振りがついているので、ミュージックビデオでみなさんも覚えていただけたら、一緒に踊れて可愛いですよね。
「超最強」はメンバー&スタッフの分析で大バズり!
――「超最強」はTikTokを中心にSNSですでに話題沸騰中の曲を今回あらためて収録しますが、人気の理由をどのように分析されていますか?
坂井 「超最強」はもともと2024年に発売したアルバム『ときめきルールブック』に収録していた1曲で、その時からこの曲を通してアルバムのことを知ってもらえたらいいねと話していました。でもそう簡単にバズることはできず…、でもこんな素敵な曲だからバズる場所があるはず! と、メンバーとスタッフの方とみんなで研究して。私はとくにBメロがいいなと、ずっと踊って投稿し続けていたら、tiktokでバズって大きな反響をいただけました。
杏 この曲は、インパクトのある歌詞、難しすぎず簡単すぎない振り付けといったすべてがマッチして、大勢の方に届くきっかけになったのではないかなと思います。
辻野 令和の推し活ソングと当初は言っていたのですが、Bメロがとくにたくさんの方に届いて。もともとふたりで踊る振り付ではないのですが、カップル動画で踊っていただくことに発展していきました。当初は推し活ソングと言っていたけれど、カップルとしても当てはまる歌詞もよかったですし、この曲を見つけて最初に踊ってくれた方に感謝です。
菅田 最初は高校生のカップルの方が踊ってくださって、私たちもそれをまねして踊ってみたり。新しい案を作ってくれました。
菅田愛貴 2004.12.20生まれ、東京都出身
――続いてカップリング曲の「シンデレラのラララ♡」の聴きどころは?
辻野 前回に引き続き、テレビアニメ『ひみつのアイプリ』のエンディング主題歌を担当させていただき、歌わせていただいて嬉しいです。
坂井 前回より少しお姉さんな感じの曲になっていて、歌詞に「女の子はみんなきらめくシンデレラ」とあるのですが、みんな可愛いし、キラキラ輝いてるんだよ、とこの楽曲を通して伝えられたらいいなと。
杏 歌詞にはアイプリならではのワードが入っています。自分が主人公になって、自己肯定感の上がるような歌詞もポイントですよ。
辻野 今回のシングルは、幅広い層の方に好きになっていただける曲がたくさんあって、3曲とも主題歌などになっているのも、ありがたいことです。
坂井 アニメやドラマ、どの生活圏でも、きっと超ときめき♡宣伝部に出会うことができるので、幅広い方々に知っていただいて好きになっていただきたいですね。
辻野 そしてライブにも来ていただけると、また好きな曲がきっと見つかると思います。
メンバーで一番美意識が高いのはリーダー・かなみん!?
――ところで、グループの中で一番、美意識が高いメンバーといえば?
坂井 かなみんはいつもスキンケアに気をつけているイメージがある!
小泉 かなみんが一番!
杏・菅田・吉川 うん、そう思う!
辻野 スキンケアは大事にしています。肌の水分量を常に上げていたいので、夜にお風呂に入った後はきちんとスキンケアをしてから寝て、翌朝起きた時も肌の潤いを感じられるようにして。昔は乾燥しがちだったので、いろいろなスキンケアのアイテムを試して、「ソフィーナ iP ベースケア セラム〈土台美容液〉」と「コスメデコルテ リポソーム アドバンスト リペアクリーム」とアルビオンのスキンケアシリーズが最強だなと。私は仁香が一番美意識が高そうだと思っていて。私は外からのケアで、仁香はインナーケアが強い印象。
坂井仁香 2001.7.25生まれ、神奈川県出身
坂井 確かに、毎日、青汁を飲むようにしています。食事の時間や寝る時間が不規則になることもあるので、お水は温泉水を飲むようにしたり、ビタミン系や睡眠の質を上げてくれるようなサプリを飲んだり。飲むのと飲まないのとではお肌の状態が全然違うように感じます。
――他のメンバーのみなさんは、忙しくても意識して取り入れている美容法は?
小泉 2日に1回はパックをしています。お仕事の時はメイクのりをよくするためにメイク前にパックしますし、遠征の時にパックがなかったら買いに行きますし。最近はコンビニにも「トリデン ダイブイン マスクパック」が置かれるようになったので、どこにいても手に入れることができて助かっています。
菅田 トリデンは私も好き!
吉川 私は毎日ちゃんとメイクを落とすことを心がけています。疲れていてもマスカラ落としも使ってきれいにメイクを落として。「アテニア スキンクリア クレンズオイル」がすごくよくて、基本的なことだと思うのですがメイクをきちんと落として、毎日のパックが大事かなと。
吉川ひより 2001.8.12生まれ、千葉県出身
小泉 アテニアは使いやすよね~!
菅田 みんな使ったことがあると思う。
辻野 惜しまず使える価格帯も嬉しいよね。
菅田 私は「セルキュア」の美顔器ですね。夜に使っていい黄色と緑のモードがあって、それで肌に美顔器を当てて、肌や毛穴のケアをしています。
杏 私も美顔器をゲットしたので、毎日、10分間お肌に当てて、洗浄だけでは取れないお肌の汚れを美顔器を使って取るようにしています。
坂井 セルキュアはメンバー4人ぐらい持ってます(笑)! 美容情報はみんなでシェアすることも多いですね。
――撮影現場にも持っていくようなお気に入りの美容アイテムは?
辻野 みんなお気に入りの美容液があるよね?
小泉 「SBCP生ミネラルミスト+」といって、これをつけてメイクさんがマッサージしてくれることがあって。顔がキュッと引き締まるんです!!本当にすごい!青りんごのような香りがして、肌につけるだけでも気分が上がります。
――いろいろなお話をありがとうございました! 最後にリーダーの辻野さんから今後の抱負をお聞かせください。
辻野 今はグループ活動に加えて、メンバーそれぞれがテレビ出演などの機会も増え、アイドルファンの方はもちろん、一般の方々にも「超ときめき♡宣伝部」そして個人のことも知ってもらえるように国民的アイドルを目指して頑張っていきます! 応援していただけたら嬉しいです♡
PROFILE
超ときめき♡宣伝部
辻野かなみ、杏ジュリア、坂井仁香、小泉遥香、菅田愛貴、吉川ひよりからなる6人組アイドルユニット。
2015年4月結成。同年6月にシングル「土っキュン♡!!少女」でインディーズデビュー、2016年11月にシングル「ガンバ!!」でメジャーデビュー。2021年に楽曲「すきっ!~超ver~」がTikTokでブームとなり、海外の音楽ストリーミングサービスでチャート上位にランクイン。2024年にリリースしたアルバム『ときめく恋と青春』収録の「最上級にかわいいの!」がTik Tokで大バズり。10周年イヤーでもある2025年7月から「超ときめき♡宣伝部のきみのハートにロックオンTOUR 2025 〜10th Anniversary〜」を開催中。
Information
New Release
「ハートな胸の内♡/超最強」
(通常盤TYPE-A)
【収録曲】
DISC 1
01. ハートな胸の内♡
02. 超最強
03. シンデレラのラララ♡
04. ハートな胸の内♡(instrumental)
05. 超最強(instrumental)
06. シンデレラのラララ♡(instrumental)
DISC 2
1. 行くぜ!超ときめき♡宣伝部 at さいたまスーパーアリーナ 〜超ときめきクリスマス〜 -2024.12.28(土) at さいたまスーパーアリーナ (前編)
DISC 3
1. 行くぜ!超ときめき♡宣伝部 at さいたまスーパーアリーナ 〜超ときめきクリスマス〜 -2024.12.28(土) at さいたまスーパーアリーナ (後編)
<初回封入特典> ※特典は初回仕様のみに付与されます。お気をつけください。
トレーディングカード1枚(全18種ランダム封入)
※収録曲は全3形態共通。
※ジャケットと価格・特典は3種類あり。
※上記の他、全10種類のジャケ写や収録曲などが異なるバージョンあり。
取材・文/かわむらあみり 撮影/楠本隆貴
超ときめき♡宣伝部 オフィシャルサイト
https://toki-sen.com/
超ときめき♡宣伝部 オフィシャルX
https://x.com/sendenbu_staff
超ときめき♡宣伝部 オフィシャルInstagram
https://www.instagram.com/tokisen_sd/
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。