マットアイシャドウ人気おすすめ【プチプラ】

マット質感がおしゃれ!プチプラブランドのマットアイシャドウをご紹介します。美容賢者、読者が選んだ美的ベスコスランキング受賞の口コミ人気から2022年秋冬発売の新作などなどおすすめをたっぷりと。
「読者、美容賢者」が選んだ【2022年上半期/過去】美的ベスコスランキング受賞アイテム
「美容賢者」2022年上半期1位 プチプラアイシャドウランキング:Fujiko(フジコ) 足しパレ 01
価格 | 色 |
---|---|
各¥2,090 | 全4色 |
ナチュラルな陰影を仕込む捨て色なしの暖色パレット。マットな質感ながら、柔らかな透明感のあるシアーな発色。単色でも重ねても、自然な彫りの深さを演出。
【美容賢者の口コミ】

美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
Georgeさん

美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
中山 友恵さん

美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
笹本 恭平さん

美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
林 由香里さん

美容賢者
美容ライター
安井 千恵さん
「読者」2018年間3位 単色アイシャドウランキング:ヴィセ アヴァン シングルアイカラー 029
価格 | 色 |
---|---|
各¥880(編集部調べ) | マットは全12色 |
センスの高さを感じさせる絶妙色。マットな質感のパプリカオレンジ。ふんわりフィットし、色もちも◎。
【読者の口コミ】
「ブラウン感覚で使えるのに、よりおしゃれな印象に仕上がる」(自営業・35歳)
ヴィセ アヴァン シングルアイカラーの詳細はこちら
2022年秋冬「新作」プチプラマットアイシャドウ
リンメル ワンダー キューブ アイシャドウ マット
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
各¥880 | 2022-09-23 | M001,M002,M003,M004,M005,M006 |
アーストーンのマットアイカラー。なめらかなつけ心地で、指でのせても均一に広がり深みのある発色を実現。
ワンダー キューブ アイシャドウ マットの詳細はこちら
KATE(ケイト) ザ アイカラー
価格 | 色 |
---|---|
各¥715(編集部調べ) | 全23色 |
グレイッシュなモーヴ系マットカラー。アイブロウやシェーディングに使うなど使い方は自由。
ザ アイカラーの詳細はこちら
おすすめ「プチプラ」マットアイシャドウ
ヴィセ ニュアンス マット クリエイター
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥1,320(編集部調べ) | 2022-10-16 | 全5種 |
ナチュラルだけど、今っぽいおしゃれ感!冬のテーマは、こなれ感のある大人の表情を演出する“Handsome Classic”。アイシャドウは、マットな質感ながら透け感のあるシアーな発色の4色が、奥行きのある目元を作る。
ニュアンス マット クリエイターの詳細はこちら
ペリペラ インクポケット シャドウパレット
価格 | 色 |
---|---|
¥1,680 | 07 |
雰囲気の出る絶妙な4色が入ったアイシャドウパレット。07は、温かみのあるミルクやラテカラーなどマットのヌーディカラーがそろい、優しさのある目元に。
「盛りすぎることなく陰影としゃれ感が出せる、シンプルだけれど絶対に持っておきたいアイシャドウ。どの色の組み合わせでも使え、肌なじみが良いので、カラーメイクアイテムを使うときのベースとしても重宝しています」(ヘア&メイクアップアーティスト 室橋佑紀さん)
パラドゥ シングルアイシャドウ
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥660(セブン - イレブン限定) | 2022-06-22 | YE01,GY01 |
新感覚の“透けるマット”質感。単色アイシャドウから、マットカラーの発色と抜け感を両立した“透けるマット”シリーズが登場。粉体にオイルを均一にコーティングしたことにより、まぶたにピタッと密着し、粉浮きしにくいのがうれしい。くすみイエロー&赤みグレージュの2色。
シングルアイシャドウの詳細はこちら
リンメル ショコラスウィート アイズ ソフトマット
価格 | 色 |
---|---|
各¥1,760 | 全5種 |
好印象な温もりのあるメイクに。3種のアイテムから、デイリー使いしやすい春の新色がお目見え。人気No.1の5色のアイシャドウパレットは、軽やかに目元に溶け込むライトベージュ×テラコッタカラー。
ショコラスウィート アイズ ソフトマットの詳細はこちら
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。