パティーナ大阪、初のフェスティブシーズン。サステナブル×ラグジュアリーが織りなす、心ときめく冬の時間
2025年5月、世界有数のラグジュアリーホテルグループ「カペラホテルグループ」の日本初上陸として誕生した「パティーナ大阪」。大阪城を望む絶好のロケーションに佇むこのホテルが、いよいよ開業後初となるフェスティブシーズンを迎えます。テーマは“サステナブル×ラグジュアリー”。自然と調和しながらも、五感を満たす特別な時間がここにあります。
甘やかな幸福とやさしさを届ける、クリスマスケーキ&アフタヌーンティー

パティーナ大阪のシグネチャーレストラン「P72」では、特別なクリスマスケーキが登場。
まろやかな甘みのきび糖と豆乳カスタードを使用した「きび糖と苺のショートケーキ」、ホテルの朝食で使われたオレンジの皮を再利用した自家製ジャム入り「ブッシュ・ド・ノエル ショコラ・オランジュ」、そして雪の結晶が舞う「ピスタチオグリオット」。どれも体にやさしく、地球にやさしい、ウェルビーイングな一品です。

同じく「P72」では、木のぬくもりあふれる空間で“クリスマスアフタヌーンティー”を開催。
トナカイをイメージしたベリーとチョコのケーキや、マロンクリーム香るモンブラン、黒毛和牛のフリットなど、スイーツとセイヴォリー計11種が、ツリー型のスタンドに華やかに並びます。
やさしい光と温かな香りに包まれながら、心がほどけるひとときを。

一方、19階のティーラウンジ「にじり」では、大阪城公園を一望しながら楽しむ“スノーシンフォニーアフタヌーンティー”を。
洋梨とホワイトチョコのムース、栗と洋梨のモンブラン、アップルタタンなど、冬の果実が奏でる優雅な味わいに、フォアグラやスモークぶりなどのセイヴォリーが寄り添います。
華やかな白と赤を基調としたスイーツが、冬の静けさと祝祭を同時に感じさせてくれます。
聖夜を彩る、特別なディナーと夜空にきらめく一杯
鉄板焼「馬藺」
フェスティブシーズンの夜は、館内レストランで味わう特別なディナーを。
大阪の絶景が見渡せる「IÑAKI」では、トリュフやフォアグラ、ズワイガニなどを使った華やかなバスク料理を。
鉄板焼「馬藺」では、黒アワビや伊勢海老、黒毛和牛を職人の妙技で焼き上げる臨場感を。
「P72」では、紅ズワイガニのタルタルや発酵茸のラビオリなど、旬の恵みを丁寧に味わうコースを。
どの一皿も、季節の鼓動を感じる特別な物語を紡ぎます。

食後は、最上階「SONATA BAR & LOUNGE」で、大阪の夜景とともにグラスを傾けて。
苺と紅茶の香りが重なる「サルート」や、スパイスが香る「ブラックノエル」など、クリスマス限定カクテルが登場。
深い香りとほのかな甘さが、冬の夜をやさしく包み込みます。
“米”のぬくもりを感じる、サステナブルなクリスマス装飾
ホテル全体を包み込むクリスマスデコレーションのテーマは、日本の豊穣を象徴する「米」。
稲や流木、モミの木、和紙、再生ガラスなど、自然素材をふんだんに使用し、やさしくも洗練された世界観を描き出します。
「パティーナ大阪」のフェスティブシーズンは、そんな“美しい循環”を感じられる時間。
大阪城を望む静寂のサンクチュアリで、心まで満たされる冬のひとときを過ごしてみませんか。
パティーナ大阪
所在地:〒540-0007 大阪府大阪市中央区馬場町3-91
電話:06-6941-8888
公式サイト:https://patinahotels.com/osaka/ja
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。