「 イプサ 」のまとめです。「美しくなりたい」女性たちの願いを追及する美的公式サイト。「肌・心・体のキレイは自分で磨く」をテーマに美的本誌で活躍中の美容レポーターがプロの視点でコスメ・美容情報を発信します。
コスメ・化粧品
2021.4.21
優しい肌当たりのブラッシュを使えば、より簡単に自然なツヤを引き出せる。
すべて読む
2021.2.18
ブランドのアイコン「ME」から、バリア機能が低下した敏感肌向けの処方が登場。肌内の炎症を抑制して健やかな肌へ導く保湿成分“OX-ME成分SE”と共に、個々の皮脂…
容量: 175ml
2021.1.18
目元に多く存在するリンパ管や毛細血管。現代人はPCやスマホなどのデジタルツールの多用によって、これらの機能が低下し、目元のむくみなどの原因に。新アイセラムは、不…
容量: 20g
2020.12.22
立体感を与えるパールと肌なじみの良いスキンベージュパールを配合した自然な影色。下まぶたの赤みやくすみをカバーして瞳を大きく演出。
1.5mmの極細ペンシルと繊細なラインを描けるリキッドのWエンドライナー。01はブラック、02はナチュラルな黄みブラウン。
Make Up
2020.11.26
フィット感もよくナチュラルな仕上がりで悩みをカバーしてくれるイプサのコンシーラー。3色がパレットになっているので、色調整が可能◎。自分の肌に合うコンシーラー選び…
2020.10.20
1987年に誕生以来進化し続けている化粧液「ME」が、9代目となってリニューアル。今回着目したのは、細胞の生まれ変わりのエネルギーとなる“酸素”。個々で異なる酸…
2020.2.18
ケアの仕上げに使えば、メイクをしない日でも美白ケアをかなえる薬用美白パウダー。美白有効成分“4MSK”や、乾燥や肌あれにアプローチする美容成分を配合。毛穴や色ム…
容量: 25g
2020.1.17
<2020年賢者上半期ベストコスメ受賞はブルー>
容量: 5g
2019.12.18
薬用有効成分の純粋レチノールがヒアルロン酸を生み、角層内の水分量を増やすことで、シワを改善に導く薬用クリーム。同時に保湿成分の“ディープGターゲット成分”が角層…
容量: 23g
2019.9.19
独自保湿成分“アミノA5GL-MUS”配合のクリームは、角層を濃厚な潤いで満たし、しなやかな表情美を実現。
容量: 30g
2018.12.21
リキッドライナーで影を、ペンシルで毛を描き足し、マスカラで毛並みを再現する薄眉専用の3本セット。端正でありながら隙間感のある自然な仕上がりに絶賛の声が多数。各レ…
2018.9.20
紫外線や加齢でリンパ管が脆もろくなることで起こる、脂肪の肥大化にアプローチする“ディープSターゲット成分”配合。独自の複合成分“SODトリプルリチャージャー”と…
2018.6.15
毎日使用するメイクアップブラシの汚れを落とす、イプサブラシ専用のクリーナー。ティッシュペーパーに3~4回吹きかけて、なでるようにしながら汚れをオフ。速乾性に優れ…
容量: 50ml
2018.2.22
粉末をコーティングする製法で、極薄ヴェールを実現。おしろいなのに粉っぽくなくしっとりした使い心地。
容量: 8g
2017.12.22
肌色になじむスキンベージュパールを配合。クリアな発色と自然な陰影で目元に立体感を。11〜16はライト&ミディアムの2色セット、21〜26はミディアム&ダーク2色…
2017.11.21
メイクアップの最後にスプレーし、朝のメイクの仕上がりを長時間キープするミスト。2種の被膜剤を含んだ〝ソフトメッシュヴェール処方〟により、汗や皮脂、接触、こすれに…
容量: 58ml
Skin Care
2017.10.13
30歳目前になり、徐々に気になり出す“アンチエイジング”というワード。まずは、エイジングサインを見逃さないことが大切です。イプサの新クリームで、一足先にエイジン…
2017.8.24
スキンケアの最後に使用し、美容成分を密閉するジェル状の美容液。〝高密着バリア〟技術により、角層の細胞ひとつひとつと密着し、肌の水分や天然保湿成分を閉じ込める。乾…
容量: 50g
2017.7.28
Cはクリーミー、Sはシアー、Mはマット。肌色になじむスキンベージュパール配合。C04はストロベリーレッド、S04はフューシャピンク。 2017年年間読者ベストコ…