アフター5は華麗に変身☆ ON&OFFメイクが可能な万能ポーチ!
そんなあなたには…
今っぽメークの達人 中尾のぞみが提案!
「表情を変える! スイッチメークOK♡」ポーチ
何パターンもメークできるコスメをセレクトして!
中尾さんが提案するおしゃれメークとは、「トレンドを掴みつつ、かつワンパターンにならず、さまざまな表情をスイッチして楽しめるメーク」。
そのために必要なのが、「ミニマムだけどメークのバリエが利くコスメ選び。例えばアイシャドウなら、王道ブラウン+今旬の赤みオレンジやピンクのパレットでON↔OFFを使い分け。マスカラはこなれ感がありつつ浮いた印象を与えないモーヴと、おしゃれが際立つピンクの2色タイプ。…こんな風に表情を変えるコスメをINすることで、会社でもお遊びでもOKのポーチが完成」
1. やりすぎないモーヴと主張ピンクの絶妙コンビ!
カネボウ化粧品 ルナソル アクアカラーリングマスカラ EX01 ¥3,000(限定発売中)
「モーヴは肌なじみのいい深い色なので、カラーマスカラ初心者でも使いやすくおすすめ。朱赤っぽいピンクは、ひと塗りでおしゃれな印象の目元を作れます。塗るときは色ムラやダマに注意。綿棒やコームを用意して塗ったらすぐにとかし、微調整を」
2. 王道ブラウンにも旬なオレンジピンクの目元にも!
セルヴォーク ヴォランタリー アイパレット 01 ¥6,200(限定発売中)
「旬のマットめピンクとオレンジ、肌になじむモーヴブラウン、クリームブラックと、捨て色なしのおしゃれ配色! 特に右下のブラックが優秀で、ほかのシャドウを塗った上にうっすら重ねると、濁らずに色を落ち着かせることができます。会社では右側の2色をメインに、お遊びでは左側の2色を使って☆」
中尾’おしゃれ顔テクニック
\使ったのはこれ!/
セルヴォーク ヴォランタリー アイパレット 01 ¥6,200(限定発売中)
レベル☆ オレンジピンクシャドウ+モーヴマスカラ
アイパレットの赤みオレンジ♥とピンク★を混ぜ、上下のまぶた全体にON。まつげはモーヴ色のマスカラを塗り、こなれた印象に。
レベル☆☆ レベル☆のメーク+目尻にピンクマスカラ
上のメークに目尻だけピンクのマスカラを重ね塗り。これだけで一気に華やかになり、おしゃれ偏差値UP。下まつげだけに塗っても◎。
3. 安定かわいいピンクのリップ&チーク
ゲラン ラ プティット ローブ ノワール リップチーク ¥4,100
パステルピンクのチーク&リップ。「ティントタイプなので薄塗りでも美発色が続きます。ピンクのチークはどんなアイメークとも相性が良く、またこれはリップに使えるのでもっていると便利。ツヤが残るので、透明感アップ&ハイライト効果にも」
4. 春のイチオシおしゃれオレンジリップ
ローレル shiro ジンジャーリップバター 7B02 ¥3,800
クリアに発色するオレンジグロス。
「くすんだ唇をトーンアップし、縦ジワを目立たせなくします。シアーなオレンジ唇は今春、ヘア&メークさんも注目しています!」
5. ノーズシャドウの肌なじみに感動!
ジルスチュアート ブロウ&ノーズシャドウパウダー 全4色 ¥3,200
ノーズシャドウとしても使えるアイブロウパレット。
「眉をしっかり描くことはおしゃれ顔の基本。さらにこれは左のベージュが優秀で、〝ノーズシャドウ入れました感〟を全く出さずに陰影を演出します。眉の下側をなぞるようスーッと塗ると、自然と彫りの深い印象の顔に」
まだまだある!スイッチコスメ
目元を落ち着かせるときはリップで遊びをプラス☆
「アイパレットの右側2色を使って目元を王道ブラウンにしたとき、トレンド感を引き寄せるために唇には〝深赤〟の投入を!」
深みのあるブラウンレッドの口紅。
「塗った瞬間からメークの主役に。大人なおしゃれ顔を楽しみたい人にぜひ」
シャネル ルージュ ココ 470 ¥3,900
透け感ある深赤グロス。
「赤々しすぎず、黄みと青みのバランスが絶妙。重たい印象にならず、赤リップを楽しめます」
THREE シマリングリップジャム 24 ¥3,000
ちなみに愛用ポーチはこれ♡
「ニールズヤード レメディーズのポーチを愛用中。小さめでスッキリ入り、ファスナーの開け口が広く使いやすい所がお気に入りです」
ポーチの持ち主は…

『美的』2017年4月号掲載
撮影/諸田 梢 デザイン/GRACE.inc 構成/上村ゆう子
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。